本日は千葉県公立高校前期合格発表日でしたね
前年も今年も、2人続けて受験があり、
これでやっと終わりです。笑
先週、筆記試験と面接試験が終わった後に
娘、立ち合いでカードリーディンをしてみました。
後で読みを変えないために
このような展開になりました。
カルトゥーシュを勉強されてる方はどう思いますか?

ヘビの絵・・・ウラエウス!?
これは・・・・読むのがとても難しいカードなのです。
まったく真逆の意味をさしたり、オウンゴールや
とんでもないどんでん返しのようなことや
落とし穴の可能性が高いのです。
次元上昇などのような不思議な意味もあります。
オウンゴール 間違ってゴールしてしまうという意味を
強く感じました。
それと、次元上昇で急展開!
ということで、久巫女は
「合格」だと確信しました。
それはどうしてか!?
受験した学校の模擬テストでの判定が
D判定・・・合格確立30%程度
そういう状況からみて、真逆のようなことが起きてしまうと
判断しました。
状況のポジションに
学問の神様である トト
そして、トトの図柄がその高校の校章だったことで、
これは、その学校で学ぶことになるという意味だと思いました。
最終結果のハトホル
もしも、受験生が女子なら良い意味かも?
でも受験生は男子で、
この最終結果だけで判断すると少し迷います。
娘とそういう予測を立て、
今日はその答え合わせ!
「合格でした」
カルトゥーシュスゴイ!って娘も認めています。