今の若い人は知らないでしょうが・・・
昭和生まれの人たちならよくご存じでしょう。
「結婚は2番目くらいの人とすると幸せ」って・・・
いったい、誰が言い出したのか!?
なにそれ・・・・ですよね・笑
ちょっと前に、民主党の蓮舫さんが
1番にならなくても2番手3番手でいいじゃないですか
なんていってたりして・・・
さいしょから、3番くらいのつもりでさぼってどうする・・・と
思いましたけど。
謙虚な意味もあるでしょうが、
これはかなり上から目線のようにも感じます。
自分にとって、あなたは2番か3番で
釣り合わない相手を選択したんだから、
あなたは私を大事にしなさいよ・・・というような
もしくは、
妥協してるから、自分の意のままになり
波風も立ちにくいのではないか・・・とか
だけどこの言葉がよく聞くころに結婚された方たちは、
かなり忍耐の結婚生活を送ってこられた世代とも言えます。
全くの根拠のない迷信だし
その通り2番や3番を選んだとは言い切れないけれど、
ハッキリと、最高の相手を選んだとも言えない
妥協の結婚をしたのではないかと思います。
このような根拠のない迷信
周りの意見や親の価値観や
または適齢期や平均値に惑わされたり
周囲が結婚するからってあせって相手を探して、
妥協して結婚しても、
そこには、忍耐が待っていると思いますよ。
スピリチュアル的には
究極ツインソウル 魂の片割れは、
もう、片割れっていうくらいだから
一人しかいないんです。
2番目に合うとか3番目に合うっていうのは
グループソウルやソウルメイトであって、
ツインソウルではないのです。
あくまでツインソウルが現れるまでの代役ですよ。
恋愛したり友情をはぐくむ相手であって、
魂の伴侶ではないんです。
最新の画像もっと見る
最近の「ハトホル女神の恋愛コーナー」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 久巫女の紫微斗数入門(112)
- アカシックレコード・パラレルワールド・前世(12)
- ハトホルの紫微斗数カルテシリーズ(11)
- 占い教室・プロ占師になる(3)
- ブレイディ恒星占星術(14)
- 意識の在り方(50)
- マヤ暦人生100歳時代(90)
- 自分の人生いきてますか?(41)
- 自分の人生いきてますか?(14)
- 思考散歩(52)
- 思考散歩(15)
- 四柱推命入門(32)
- ハマカフェお知らせ(31)
- 新月&満月*紫微斗数(109)
- 日記(83)
- DNAカルマクリア(22)
- 妖精(46)
- 心の時代(88)
- ハトホル女神の恋愛コーナー(49)
- アロマテラピー/ハーブ(13)
- オラクルカード・タロット(37)
- カルトゥーシュカード(52)
- いろんなセラピー(90)
- バッチフラワーレメディー(27)
- 健康(5)
- 占(139)
- ノンジャンル(25)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
- デジタルアート(1)
バックナンバー
人気記事