
毎日 寝る前に 必ず本を読む 3人。
小さい時は 毎晩 「一人1冊」って決まりで
絵本や低学年向きの本を 読み聞かせしてた
その延長で 本を読んでから 寝る習慣が。
最近 健治おじちゃんから 頂いた本
5号には

続きが読みたくなった!と5号。
早速 本屋さんに 走らなきゃ!
4号は

これ、すっごく面白いよ!お母さんも読んでみてん。
と 4号。
3号には

僕、遊びに行く時 暗号で 置き手紙するからね!
だって。
それぞれに 見た目はちょっと難しそうだけど
でも 面白くて 食い付いて読んでる。
本って 選ぶの難しい。
年齢にあってないと つまらないし
難しすぎると 途中で 読まなくなるし・・・
「流石 健治おじちゃん!」って 3号。
大好きなおじちゃんに 素敵な本を もらって
毎晩 楽しいベットタイムを過ごす3人です。
ありがとうございました。
また! お願いします。
ちなみに これも好きで 繰り返し読む 3号

家の中は 本の置き場が そろそろなくなりそうです

新しい 本棚がほしいなぁ~
小さい時は 毎晩 「一人1冊」って決まりで
絵本や低学年向きの本を 読み聞かせしてた
その延長で 本を読んでから 寝る習慣が。
最近 健治おじちゃんから 頂いた本
5号には

続きが読みたくなった!と5号。
早速 本屋さんに 走らなきゃ!
4号は

これ、すっごく面白いよ!お母さんも読んでみてん。
と 4号。
3号には

僕、遊びに行く時 暗号で 置き手紙するからね!
だって。
それぞれに 見た目はちょっと難しそうだけど
でも 面白くて 食い付いて読んでる。
本って 選ぶの難しい。
年齢にあってないと つまらないし
難しすぎると 途中で 読まなくなるし・・・
「流石 健治おじちゃん!」って 3号。
大好きなおじちゃんに 素敵な本を もらって
毎晩 楽しいベットタイムを過ごす3人です。
ありがとうございました。
また! お願いします。
ちなみに これも好きで 繰り返し読む 3号

家の中は 本の置き場が そろそろなくなりそうです

新しい 本棚がほしいなぁ~