
さあ、ジュニアハイ5年生男子 スタートラインに並びました。

号砲を待つ、緊張の瞬間。

3号、バトルを避けて泳ぐ様に1号から指導を受けていましたが・・・

結局、バトルのまっただ中をスイミング中・・・

バトルには負けていませんが、そんな遅い子達と遊んでる場合じゃないでしょ
結局スイムは20位くらいでトランディションに上がってきました
(3号のトランディションを見届け、次の撮影ポイントにダッシュする1号が見えますか?)

今回、バイクは2号のお下がり・・・と言えどもGIANT OCR composite2
立派なカーボンバイクの上、DHバーも装着され、1号のZIPP 303を前後輪に履いています。
こんな高性能戦闘機に乗る小学生は、なかなかいません

さあ、バイクで何人抜けるかな
(見よ
このかっくいい~バイク)


直線は時速40kmほど出たらしく
なんと、順位を4位まで上げて帰ってきました。

(ちょっと、まだ、バイクが大きすぎるかな・・・)


さあ、鬼門のラン
1号譲りで3号もランは鬼門でした。
しかし、シーガイアトライアスロンの後、毎朝、スピードトレーニングに取り組みました。
その成果を見せてくれ、3号

登りも快調に上がってきますが、後ろから猛烈な勢いで追い込んでくる選手が・・・

3位の選手とは差が付いてしまったけど、5位の選手からは懸命に逃げてます

そして、感動のゴール!!

3号、よく頑張りました。

結果は表彰台、ちょっと届かず、4位。
3号にとって、スーパーキッズで最高順位です。
来年は、表彰台ね
みんなで応援頑張りました

その3では4号の戦いを・・・

号砲を待つ、緊張の瞬間。

3号、バトルを避けて泳ぐ様に1号から指導を受けていましたが・・・

結局、バトルのまっただ中をスイミング中・・・

バトルには負けていませんが、そんな遅い子達と遊んでる場合じゃないでしょ

結局スイムは20位くらいでトランディションに上がってきました

(3号のトランディションを見届け、次の撮影ポイントにダッシュする1号が見えますか?)

今回、バイクは2号のお下がり・・・と言えどもGIANT OCR composite2

立派なカーボンバイクの上、DHバーも装着され、1号のZIPP 303を前後輪に履いています。
こんな高性能戦闘機に乗る小学生は、なかなかいません


さあ、バイクで何人抜けるかな




直線は時速40kmほど出たらしく
なんと、順位を4位まで上げて帰ってきました。

(ちょっと、まだ、バイクが大きすぎるかな・・・)


さあ、鬼門のラン

1号譲りで3号もランは鬼門でした。
しかし、シーガイアトライアスロンの後、毎朝、スピードトレーニングに取り組みました。
その成果を見せてくれ、3号


登りも快調に上がってきますが、後ろから猛烈な勢いで追い込んでくる選手が・・・

3位の選手とは差が付いてしまったけど、5位の選手からは懸命に逃げてます

そして、感動のゴール!!

3号、よく頑張りました。

結果は表彰台、ちょっと届かず、4位。
3号にとって、スーパーキッズで最高順位です。
来年は、表彰台ね

みんなで応援頑張りました


その3では4号の戦いを・・・