本と音楽とお茶と。

オリーブ少女のおしゃべり日記。

今日は七夕。

2024-07-07 14:11:42 | 日記
今日は七夕。
いつもラブラブな〇〇ちゃんと〇〇てぃーです
だけど、気づけば5月から2回しか会ってなかった…。
年明けてから10回も会ってないかも?たぶん1年で20回も会ってないと思う。。
お母さんが「あんたら幻みたいな2人や。織姫と彦星や」って言ってた
男の人は胸が好きだというのはよく聞く話。
彼も好きだ好きだと言うので、「〇〇ちゃん、そんなに好きなんやったら石膏で型とって部屋に飾っときいや。それか阿部定みたいに切り取って持っときいや。まぁ〇〇てぃー死ぬけどな。」と言うと、「〇〇てぃーに付いてな意味ない!」と言ってました…。

夏のデートは山の中の温泉旅館へ日帰り旅行するのを定番にしようと話してたけど、今まで1人で何度も行ってて去年は2人で初めて行ったけど、今年はもうやめる。。
だってこんなに暑いんだもん
7月8月はおうちデートにしようってLINEしました。それに2~3回しか会わないし。。
流しそうめんとかかき氷とかできたらいいけど、ジモティーで譲ってもらっても1回しか使わないだろうなぁ。

昨日はお星さまのコロッケを買いました
今日はすいかも食べて、おうちで夏を満喫
毎年夏になると梅トマそうめんというのを作るのですが、梅とトマトをオリーブオイルであえてそうめんに乗せ、あおじそも。
そこにそうめんつゆをかけてできあがり。明日はこれ食べます。


あ~…太陽がメラメラと燃えている…(外に出たら負けだと思ってる人)

夏なんです。

2024-07-05 09:51:44 | 日記
こんにちは今日は(今日も?)すごく暑いみたい…。
タイトルははっぴいえんどの曲名から。

火曜日に仕事復帰できるかなぁと思ったけど、水曜のお昼からしんどくなる。
今日もまだ低めとゆうか、普通になったり低くなったり、ゆらゆらしてる。
こうゆうときが一番嫌だ。
悪いのが続いてパッとよくなるパターンと、1日の中で揺らぐときがある。
なんかだんだんしんどくなってきた…ってなって、気分がふさいでくる。
水木とほとんど起きてなかったけど、図書館行ってスーパーは行ったけど、ほとんど記憶にない…
こうゆうときはあんまり動かないほうがいいかもねぇ…。
そのときは意識ハッキリしてても、あとから覚えてないって危ないと思うし。。

でも、いい本借りられたよ
家庭画報のアフタヌーンティー特集
チャールズがお庭仕事してるところも載ってます。
このあいだ天皇がイギリス訪問して、チャールズがキティちゃんの誕生日が…とか言ってたのニュースで見ました。
キティちゃんが話題になるのね…と思ってしまったけど
アフタヌーンティー特集のはバックナンバーなんだけど、その次の号にピエール・エルメが載ってるみたい。
これも借りなきゃ
私の住んでる都道府県にはピエール・エルメのお店がありアフタヌーンティーも楽しめるので、4月に彼氏と行きました。

もうすぐ七夕
私の病気も、彼氏も、お母さんも。
みんなの病気がよくなりますように。
そして、彼氏とずっとずっと一緒にいられますように。
近所のスーパーの短冊にお願い事を書きました

お料理と季節の過ごし方。

2024-07-01 11:36:15 | 日記
昨日はお茶の時間に、録画していたきょうの料理を見ました。
梅干しの料理を紹介していて、梅と鶏肉の煮物、梅の炊き込みご飯がおいしそうだったので、ちょうど材料もあったので梅と鶏肉の煮物を作ってみることにしました。
とても簡単でおいしくできました
昔から梅干しが好きで、よく干し梅とカリカリ梅のお菓子を食べていました。
あと、丁寧な暮らし系の有名な方で伊藤まさこさんという方がいて、本を持ってるのでそこに載ってた豚バラとごぼうの赤だしも作ってみました。



表紙に載ってるパイナップルとチェリーのケーキを作ったことがあり、土井先生がやってたおかずのクッキングもいつも見てたので、そこから我が家の定番メニューになっているものもあります。
私はとにかくお料理が好き!そして食べることが好き!なので、料理番組や食のエッセイを読むことが多い。
文豪が愛したおやつの本とか、暮らしの手帖系やカルチャー系の人たちの間では有名な食のエッセイがあるので、そうゆうのが好き。
最近、雨の日はお布団の中でアイスティーを飲みながら雑誌や本をじっくり読むのが好きです。
前は雨ってだけでストレスで気持ちがふさいだんだけど、こうして楽しむのもよいなぁ、と。
普段はお風呂はシャワーで済ますけど、ひどい雨の日はじっくりお湯に浸かるのもいい。
明るいのが好きだから夏が好きで冬が嫌いなんだけど、冬を楽しめるようになりたい。
家でぬくぬくしながらミルクティーを飲んでも、なんだか気持ちがすっきりしないことが多い。
冬を楽しめたことってないかもしれない。クリスマスとお正月は好きだけど…。
今年の冬はいい過ごし方ができるようになりたいなぁ。

日常の中で。

2024-06-30 09:04:16 | 日記
このあいだ横尾忠則美術館に行ったとき、こんな可愛いものがありました。
街の花がかいてある、なんだろうね?この物体は。


美術館の向かいにはもと教会だった建物が。
今は本に関する施設だったような…。


街中でこんな可愛いものを見つけると、思わず写真を撮りたくなる。
レトロな看板とか、窓に飾りみたいな柵がついてるお家とか。
きれいに手入れされている花壇も、ほうほうと見てしまう。

たまに近所の教会で誰もいないときに入って、ひっそりと椅子に座ってるときもあります。
扉を閉めれば外の喧騒が全く聞こえなくて、普段来られてる方が使ってる讃美歌集が置いてあるのをパラパラとめくって…。

こうゆう幸せって、いいですよね

かぼちゃの茶巾絞りを作りました。バターも入れておいしかった

結婚と出産とは。

2024-06-29 01:24:52 | 日記
私と彼は2人とも精神疾患と発達障害のカップル。
お互い結婚願望がないというのもあるけど、2人の病状からして一緒には住めないと思う。
とても仲がいいけど、会うのは月に1回か2回。
まったく会わない月もある。
LINEも1週間に1通ぐらいで、かなりの長文で文通のようなやりとりをしている。
これが私たちのベストな距離感。
たぶん近づきすぎるとだめだと思う。
私も彼も、自分の時間がないとだめだから。
もし結婚して妊娠したとしたら、生まれてくるのは100%障害者だと思う。
私は子どもの泣き声をしんどく感じるし、体調が悪いのに子育てする自信はない。
障害者でも結婚して子供を持ちたいと言う人がよくいるけど、果たして本当に育てられるのか?と思う。
そして、金銭面はどうするのか?
生活保護なら、生活保護の対象者が1人増えることになる。
ヘルパーは支援してる対象の人しか介助できないことになっている。
そこの家族の分まで面倒は見ない。
本人に対して支援に入ってるんだから、家族に支援に入っているわけではない。
福祉・介護はずっと人材不足なのに、育てられない赤ちゃんは誰が面倒みるのか?
私のまわりでは母親の家族が面倒見てるのが多かったけど、高齢になって亡くなった人もいた。
子どもを育てるのは赤ちゃんのときだけじゃない。
成人になるまで育てても、そこで終わりではない。
子どもは一生、自分の子どもなのだ。
そこまでできるか考えて生まなければ、ただただ子どもほしいだけではなんの責任もない。
これは障害者だけじゃなく、普通の人にも言えると思う。
結婚生活を営むことができるかちゃんと考えない人がいるから、スピード離婚なんて言葉がある。
絶対結婚しなきゃいけないわけじゃない。
私たちはする理由がないからしないし、したところで生活は難しいと思う。
いろんなかたちのカップルがあるし、それぞれにとってベストな選択をすればいい。
だけど、よくよく考えて行動するべきだと思う。
そうじゃないと、不幸な結果になる可能性もある。
結婚、出産ってとても嬉しいことだから、幸せにみんなに祝福されてするものだと思うから。