音声ファイル講座奮闘記

テープ起こしに関する最新情報満載! 「奮闘記」のほかに、「講座からのお知らせ」や「受講生の声」も併せてお届けします。

講座を終えて その3

2005-08-31 | 受講生の声
引き続き、修了生の声をお届けします。


【修了生の声】

音声については、まだ不安はありますが、内容の濃い講座でしたから、たくさんのことを学ばさせていただき自信がつきました。
あとは、いろんなメディアを受注して、失敗もあるだろうけど、経験をとおして理解を深めていきたいと思っております。
それがまた自信につながると思うので。

それでは、4カ月間お世話になりました。
この講座を受講して本当に良かったと思います。

-------------------------------------------------

個人的には、第5週目の「インターネット転送してみよう」の回が参考になりました。
一度使ってみたいと思っていたのですが、自分に「宅ふぁいる便」「データ便」が送れるとは思っていませんでしたので、実際に練習できたことは本当によかったと思います。
とても簡単なんですね。

-------------------------------------------------

テキストでも説明がありましたが、テレビ付きパソコンは映像・音声用ケーブルをつなぐだけで簡単に画像を取り込めますね。便利になったものです。

先生のテキストを基本にして、ますます多様化して、ますます進化する音声・映像ファイルに対応すべく、日々がんばっていきたいと思います。

-------------------------------------------------

初心者の私としては、画像満載のテキストに大変助けられました。
5週(インターネット転送)までは何とか頑張ってついていったのですが、ICレコーダー、音楽CD、動画ファイル、DVDビデオは、恥ずかしながらほとんど消化不良状態です。
「音質の悪い音声ファイルの対処法」「インターネット転送」「DigiOnSound」はとても勉強になりました。

-------------------------------------------------

フットコントローラーにも挑戦し、やっとできました。
完成した時はとてもうれしかったです。

少しずつではありますが、進んでいます。
もちろん最後(理解できる)までがんばります。

-------------------------------------------------

いざ、という時にあわてないように……というのが私にとってどうやら難しいようで、思い返すと、いっつもそのときになってバタバタしています。
バタバタしている時に対処できる教科書をありがとうございます。
自分の財産の一つとして役立てていこうと思います。

-------------------------------------------------

本来は、いろんなサイトなどで調べたり、失敗から得るはずの知識を音声講座という形でまとめていただいて、本当にありがたいと思いました。

テキストをじっくり読んで理解すると、まだまだお宝情報は隠されていると思います。
またそのときに疑問点などが出てきましたら、質問をさせていただくかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

-------------------------------------------------

MLを見て、テキストを見て、いろいろと勉強させていただきました。

これから、どんどん増えるであろう音声ファイル。
テキストを参考に、挑戦していきたいと思います。

-------------------------------------------------

不思議なもので、この講座を始めたとたん、音声ファイルでの仕事が立て続けに入ってきたんですよね。
知識が乏しいながらさまざまなパターンに対応できたのは、すべてこのテキストのおかげです。

-------------------------------------------------

作業に追われて、入ってくるメールも読めず、悔しい思いがあります。
でも、後でじっくりテキストとメールを読んで勉強します。

-------------------------------------------------

講座にはほとんどついていけないでいましたので、時間があるときにゆっくり見直したいと思います。
分からないことなどがあったら、きっと直メールで先生を頼ってしまうと思います。
そのときは、よろしくお願いします。

-------------------------------------------------

これまで、必要な部分だけで何とか対応していた音声ファイルですが、おかげさまで、貴重なマニュアルができました。
今後、変わっていく部分があったとしても、今回の講座のマニュアルはベースになるだろうと思います。
本当にありがとうございました。

ここで得た情報を、生かすも生かさないも自分次第。
今後の業務に有益に活用したいと思います。

-------------------------------------------------

教材は全部DLしてありますので、ゆっくりと落ち着いたら勉強していきたいと思います。また、皆さまの投稿も全部読むこともできずでしたが、保存してありますので、こちらのほうも落ち着いたらじっくりと読んでみたいと思っております。

-------------------------------------------------

「わたしは音声講座の1期生」と胸をはって言えるようにこれから勉強して、知識を自分のものにしたいと思います。

参加させていただけたことを心より感謝いたします。
どうもありがとうございました。

-------------------------------------------------

デジオンも最新版を買ったのに、宝の持ち腐れか? の状態です。
私も教材は全部DLしましたので、これからゆっくりと勉強していきたいと思います。

-------------------------------------------------

私が本当に「修了!」と思えるまでには、まだまだ時間がかかりそうですので、これからも引き続きご指導&お付き合いの程、よろしくお願いいたします。

-------------------------------------------------

音声ファイルに関して未認知未学習の事項についての、たくさんの役に立つ学習資料は、「音・音楽・音声」にのめり込むタイプのぼくとしましては、たいへん参考になるものです。
ありがとうございます。
これからも「音声・音楽」関連の学習情報についてはきちんとキャッチしていこうと、考えております。

-------------------------------------------------

しかし、それでもテキストが手元にあるという安心感はなにごとにも代え難く、しかもいざとなったら教えて頂けるという可能性をここで得られたのは何よりの財産と思っています。

講座中に請けました仕事に動画を利用した起こしのお仕事があり、まさに「今」の状況にぴったりと沿ったテキスト内容だったと実感しています。
なんとなく場当たり的だったICレコーダーの使い方も、起こしの作業に特化して詳しく教えて頂くことができてよかったです。


音声ファイル講座
http://www7a.biglobe.ne.jp/~te-puranet/onsei_k/index.htm


人気blogランキング ← 応援のクリックをよろしく!



講座を終えて その2

2005-08-30 | 受講生の声
講座が終わっても、音声ファイル講座のサポートは続きます。
音声ファイルに関して、実務で分からないことがあったら、いつでも質問できる。そこが音声ファイル講座の一番大きな得点かもしれません。

そして、実務を通して初めて講座で学んだ知識が自分のものになるのです。

音声ファイル講座が少しでも皆さんのお仕事に役立てれば幸いです。



【修了生の声】

これから先のことを見据えた音声講座、素晴らしい企画だと思います。
なかなか参加できませんでしたが、テキストはすべてダウンロードしましたので、大事にこれから勉強していきたいと思います。

-------------------------------------------------

まだ全部のテキストを読み切れてもいないので、修了書をいただいたことで個人的には、これは大変だあ~という気持ちです。
形だけの修了にならないように、追々であったとしてもちゃんと最後まで習得しなくっちゃと改めて思いました。

-------------------------------------------------

音声のごく基礎から、動画ファイル、DVDビデオの扱いまでとても幅広い内容で、中身の濃い講座だったと思います。
後半の一部は、テキストの実習をまだ終えていない部分もあり、また、ソフトも日進月歩、どんどんバージョンアップしたり、新しいものが出たりしていくと思いますが、何とか迷子にならないよう、ついていきたいと思っています。

-------------------------------------------------

音声ファイルは、あまり多くの種類を扱ったことがなく、いろいろと勉強になりました。
テキストも図入りでとてもわかりやすく、今後もちょくちょくお世話になりそうです。
ソフトもいろいろとあって、なかなか使いこなせませんが、新しいものにもチャレンジできたし、少しは成長したかなと思います。

-------------------------------------------------

私は実務経験もなく、テープ起こしに興味を持っていて、いつか役に立つのではないかと思って受講したのですが、最先端の音声を扱う講座を受講出来て、本当に良かったと思っています。
いつか必ず役に立てたいと思います。

-------------------------------------------------

テキストを座右の書としつつ、進化し続ける音声にうっかり置いていかれないよう、「頭のバージョンアップ怠るべからず」と自分に言い聞かせ、あとは自習、復習あるのみです。^^;

-------------------------------------------------

やはり、学会、フォーラム、シンポジウム、会議ですと、会場の録音器材はカセットテープ用が多いので、まだまだカセットテープでのご依頼も多いのですが、作業はほとんど音声ファイルで行っています。

録音媒体も多様化してきて、カセットテープ以外のご依頼も大体経験していました。
「たしか、こうだったよな」
「ん? これはどうするんだっけ?」
という時に、この音声ファイル講座のテキスト見て、再確認しながら作業を進めていました。
おかげさまで、落ち着いて対応することができました。

また、クライアントさんも音声ファイルの知識をお持ちで、インターネットディスクも活用されています。
ご質問をいただいた時に、音声ファイルのこともいろいろご説明することもできました。
この講座を受講したことで、私なりに自分の頭の中を整理することができたと思います。もう、どんな録音媒体のご依頼でもドンと来い! ……とまでは言えませんが、^_^;
「何とかなる」と。
少し自信がつきました。

-------------------------------------------------

私は、なかなかカリキュラム追っつかず、大変でした。
でも、受講して一番良かったことは、フットコントローラーを自分で作って、作業の能率が上がったことです。

なかなか受講内容が頭に入らないんですが、mp3やwav以外のファイルでも、慌てずに仕事を請けられるようになったこともうれしいです。
講座のファイルを見直せばいいっていう、安心感がありますから。

-------------------------------------------------

「ぷっちでここ」の話題のときには乗り遅れてしまいましたが、実は私も、ファイル変換で青くなった経験を持っています。
でも、この講座を受講させていただいたおかげで、置き去りにしていた問題を解決することができました。
ちょうどリアルタイムでいただいたVHSビデオのご依頼も、おかげさまで、落ち着いて処理することができました。

この講座は音声ファイルのバイブルですね。
どんどん進化していくテキストも、今までにはない感覚で楽しかったです。

-------------------------------------------------

講座を受けて、できるようになったことが多くこの講座を受けられて本当によかったです。

また、MLで皆さんが質問などでいろいろ書いておられる内容を参考にさせてもらいました。
皆さま、どうもありがとうございました。


つづく


音声ファイル講座
http://www7a.biglobe.ne.jp/~te-puranet/onsei_k/index.htm


HERMITPURPLE ANEX ← 応援のクリックをよろしく!

人気blogランキング ← 応援のクリックをよろしく!



講座を終えて……。

2005-08-28 | 受講生の声
音声ファイル講座の第1期生の皆さん、本当にお疲れさまでした。

夏休みでなかなか思うように時間がとれなかった方のために、講座は8月31日まで延長することになりました。長かったような、短かったような4カ月間でした。

4カ月間、お付き合いいただきまして、ありがとうございました。



【修了生の声】

わたしとしては内容に付いていけるかどうか不安の中で始まった受講でしたが、おかげさまで今は音声もやっていけそうな気になっております。

受講中にタイミングよくICレコーダー、MiniDVでのご依頼をお請けしたのも良かったのかもしれません。
今回の受講がなかったらその場しのぎで「テープにダビングして……」なんて考え、音声への対応はずっとずっと先送りしていたかもしれませんから。
とにかく「やらなければ!!」ということで、テキストはマーカーでまっ黄色です。(^o^笑)

-------------------------------------------------

たぶん音声ファイルに関する講座というのはほかでは聞かないので、こういう講座に出会えて、また勉強の場を与えてくださった先生に感謝いたします。

本当に充実した内容の講座だったと思います。
音声ファイル関係のソフトはあっても、使い方がいまいち分からず宝の持ち腐れ状態でした。ソフトの使い方だけに限らず音声ファイルの基本的なことから順序よく学べてとても良かったです。

これからも常に新しい情報に敏感に、時代の流れについて行けるように
普段から勉強しておかなければいけないと再認識しました。

-------------------------------------------------

以前から、MLや直メールで先生に教えてもらっていたことが、こうしてテキストとしてまとめられてくると、非常に使いやすいですね。
もちろん、知らないこともたくさん教えてもらえたし、できなかったことも2つできるようになりました。

-------------------------------------------------

機械音痴の私にとって、この講座はとても勉強になりました。
改訂を加えながら使いやすく、そしてわかりやすくなっていくテキストづくり、大変だったろうと思います。

-------------------------------------------------

今回の講座では、大変お世話になり、ありがとうございました。
なんだか置いてけぼりで、勉強に付いていけなかった感があるのですが、^^;
いただいたテキストや音声を、もう1度見直して、勉強し直したいと思います。

-------------------------------------------------

4ヶ月間、どうもありがとうございました。
今まではお預かりしたものをそのままの形で起こしいた事が多くて、ノイズで聞こえないのも仕方がないかなあと、全く努力していなかった自分から少しは脱皮できたように思います。
受講されている方もバリバリ活躍されている方も多く、そんな方々とご一緒できるなんて私には夢のような4ヶ月間でした。

受講中は分かりやすい内容に後押ししてもらいながら、1つ1つ自分で納得しながら体験することができました。いくら便利なソフトでも、何も知識がなくてやるのとでは大違いで、「こうすればこうなる」というフォローもあってとても安心してやれました。
すでに持っているソフトも、使い方しだいでこんなことができるのかとびっくりしたことも…。体験しただけで自分のものにはなっていないので、これからの実践で積み重ねていきたいと思います。

実はMLにはどうも気後れしてしまって出ることができなかったんです。でも実際に同じ問題で悪戦苦闘されたみなさんのお話を聞かせていただくことができ、私にとってはとてもためになることばかりでした。

-------------------------------------------------

CD、DVD、ICレコーダー等、今はまだお仕事として発生することはあまりないのですが、勉強するチャンス! と思ってこの講座を受講しました。
結局は、日々慌ただしく、仕事をしていて音声について困ったことがあったときに、音声講座のテキストで勉強するというやり方しかできませんでした。
具体的には、「DigiOn」や「音声ファイルの基礎」「録音の方法」が役立ちました。

積極的に参加することはできませんでしたが、テキストを使って、勉強しようと思います。

-------------------------------------------------

音声講座を受けて、本当に良かったと思います。
いろいろ知らなかったことを勉強させていただきました。
まだ私の講座は続きますが、これからも頑張りたいと思います。
どうもありがとうございました。

-------------------------------------------------

音声データでのお仕事をいただくことが多いなか大体決まった形式でしたので、未経験のものでお問い合わせが来たらどうしようという不安をなくすことができ、大変助かりました。

テキストを順に勉強していくということはできなかったのですが、自分が最も気になるところを抜粋して、そこを重点的に勉強するという方法をとっていました。
机の上に抜粋したものを置いておき、お問い合わせがあった場合に落ち着いて対処できるようにもしてみました。

このような機会に参加できたことを感謝しております。


音声ファイル講座
http://www7a.biglobe.ne.jp/~te-puranet/onsei_k/index.htm


HERMITPURPLE ANEX ← 応援のクリックをよろしく!

人気blogランキング ← 応援のクリックをよろしく!



大掃除

2005-08-26 | 音声ファイル講座奮闘記
オフの時間を利用して、大掃除をすることになった。
年末にできるとも限らないし……。

この2日でだいぶん家の中がきれいになった。
あとは仕事部屋だけなんだけど、新規のお客様からの問い合わせが入ってきた。
今回はカセットテープなので、送られれくるまでに1日、2日はかかる。
その間になんとか終わらせよう……。

音声ファイルは、ご依頼があると同時にインターネットで音声ファイルを受け取ることができる。
有り難い反面、心の準備がないまま仕事に突入といった感じになってしまうのが、つらいところでもある。
なんだか複雑!


テープ起こし個人事務所 ティーズ・オフィス・ケイ
http://www.ts-kei.com/


HERMITPURPLE ANEX ← 応援のクリックをよろしく!

人気blogランキング ← 応援のクリックをよろしく!


あ~あ夏休み!

2005-08-24 | 音声ファイル講座奮闘記
数週間、フリーズ状態でした。
ブログにお越しくださった皆さん、ごめんなさい。

きょうは、夏休みに入ってから初めてのオフ!
子どもと須磨水族園に行ってきました。
夏休みももう終わりだというのに、すごい人でした。

テープ起こしの仕事は、重なるときはとことん重なるみたいで……。
しかも、お盆の間にノートパソコンのハードディスクがクラッシュするしと、パニックの嵐でした。トホホ……。

皆さんバックアップは万全ですか?

突然パソコンが立ち上がらなくなってしまったとき、何が一番困るかというと、私の場合はメールのデータが消えてしまうことなんです。
クライアントのアドレスや、これまでのやりとりなど、私にとっては宝物。
これを教訓に、パソコンの電源を切る前は、必ずメールソフトのバックアップをとるようになりました。

それ以外のデータ、特に音声ファイルは、作業用のパソコン、外付けハードディスク、ノートパソコンと3つに保存してあるので安心です。

修理に時間がかかると言われ、新しいデスクトップパソコンを購入しました。
これからはノートはノートらしく、フットワークも軽くなることでしょう。


テープ起こし個人事務所 ティーズ・オフィス・ケイ
http://www.ts-kei.com/


HERMITPURPLE ANEX ← 応援のクリックをよろしく!

人気blogランキング ← 応援のクリックをよろしく!


第13~15週「アフターフォロー」

2005-08-07 | 受講生の声
第13~15週は「メーリングリスト・直メールによるアフターフォロー」です。

あと2週間で講座も終わりです。

今週は「ぷっちでここ」で動画ファイルから音声を抽出できなかった人も、解決方法を見つけることができました。



【受講生の声】

先週、タイムリーにminiDVでのご依頼を受け、テキスト片手に挑戦しました。
今、問題なく作業をしております!
ありがとうございました~♪


やはり、テキストで読んでいるのと実際にやってみるのとでは違いますね。
……テキストのその部分はまだ実際にはやっていないのですが、何とかアフターフォローの間にやってみたいと思います。


実は、以前から「ぷっちでここ」で音声抽出ができると聞いていたのに、できなくて、なんでだろうと思いつつ、仕方ないのでパソコンに画像を取り込んで、また音声だけ録音するという二重手間をしておりました。
助かりました~。バージョンでこうも差があるもんなんですね。

今後ソフト名だけではなくてバージョンもしっかりと聞いておかねばと思いました。
ありがとうございました。



音声ファイル講座
http://www7a.biglobe.ne.jp/~te-puranet/onsei_k/index.htm



HERMITPURPLE ANEX ← 応援のクリックをよろしく!

人気blogランキング ← 応援のクリックをよろしく!



第3回のアンケート集計結果アップ!

2005-08-04 | テープ起こし最新情報
ぷらねっと倶楽部からのお知らせです。

第3回のアンケート集計結果をサイトにアップしました。

今回は36名の方がアンケートに参加してくださいました。
どうもありがとうございました。

第3回 ちょっと気分転換・ストレス解消法
http://www7a.biglobe.ne.jp/~te-puranet/club/03/index.htm


次回は「表記辞書」についてお聞きしたいと思います。


第2回 テープ起こしの営業Q&A
http://www7a.biglobe.ne.jp/~te-puranet/club/02/index.htm

第1回 あなたはトランスクライバー派? おこしやす派?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~te-puranet/club/01/index.htm



「てーぷらねっと」をリニューアルしました。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~te-puranet/
  ↑
ぜひぜひ遊びにきてください。



HERMITPURPLE ANEX ← 応援のクリックをよろしく!

人気blogランキング ← 応援のクリックをよろしく!

音声ファイル講座・標準コース 第2期 申込受付開始

2005-08-01 | 講座からのお知らせ
音声ファイル講座からのお知らせです。

音声ファイル講座・標準コース 第2期の申込受付を開始しました。

これからのテープ起こしに必要な音声ファイルのノウハウを基礎から応用まで幅広く学ぶコースです。

◇受講期間 2005年9月5日~2005年12月18日(15週)

◇受講料  15,000円 (税込)

◇カリキュラム

第1週 <音声ファイルとは>
第2週 <録音をマスターしよう>
第3週 <音声ファイルを起こしてみよう>
     <フットコントローラーをつくってみよう>
第4週 <音質の悪い音声ファイルの対処法>
第5週 <インターネット転送してみよう>
第6週 <ICレコーダー(1)>
第7週 <ICレコーダー(2)>
第8週 <ICレコーダー(3)>
第9週 <DigiOnSound Express 基礎編>
     <DigiOnSound Express 応用編>
第10週 <音楽CD>
第11週 <動画ファイル>
第12週 <DVDビデオ>
第13~15週 <アフターフォロー>


【お申し込みはこちら】
http://www7a.biglobe.ne.jp/~te-puranet/onsei_k/index02.htm


音声ファイル講座
http://www7a.biglobe.ne.jp/~te-puranet/onsei_k/index.htm


HERMITPURPLE ANEX ← 応援のクリックをよろしく!

人気blogランキング ← 応援のクリックをよろしく!