goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

氷川きよしについて ★ by とねりこ

愛知芸術劇場♬

花のこころさんは楽しまれたでしょうか?

きらりんさんはKiinaの歌声の洪水に浸っている最中でしょうね。

こちらに記事を立てておきますので、皆さまコメントをお寄せください。

 

通りすがりさん、私は少しも優しくはないです。

ただファンとして許容できるものが少し違うのかもしれませんね。

Kiinaを貶めたり笑いの種にする言動があったら、相手が誰であろうと絶対に許しません。

 

せりさん、NHKホールのプリンスロードはKiinaがうたコンご出演の時はKiinaのお帰り専用で他の歌手の方は別の出口からお帰りでしたね。

ジュリーファン歴55年の友人の話では「あそこはジュリーロードって呼んでいたのよ」だそうです(笑)

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

ルビー
昼夜参戦させていただきました\(^o^)/
昼の部はペンライトがたーくさん、若い方もたーくさん!5ヶ月ぶりのツアーコン盛り上がりました(^o^)
歌の詳細は皆さんが書いてくださってるので〜、えっと〜、トークをちょっとだけ(^^)
御園座が終わってまだ2週間なんでか
kiinaや西さんの挨拶も「ただいまー!」って何だか親近感♡
御園座でも仰ってましたが脱毛器の話
「西さん剃ってあげるから四つん這いになってー、でもオナラしないでよ」
西さん赤面でした(^^)
前日は平原綾香さんのコンサートにいかれたそうで、見る側の体験を、なんかきもちよかったーって。
博多座公演の時はお母さまが入院してたので朝お父さまのご飯作って公演が終ってからも夕飯を作って差し上げてたそうです。
でもkiinaは全然苦にならず楽しかったーって(^o^)
御園座へ向かうちょっと前にお母さまが退院され、支払いや看護師さんの話など全部私がしたの!と。
うたコンの時に母は70歳って言ったけどほんとは69歳だそうです(^^)
何でも少し多い方がいいでしょ?って。
以前お父様と喧嘩したそうです。
「お前が人気者になったからわしは迷惑しとると」
kiina「はぁ〜???」
11月に出るアルバムkiinaが作った曲が入ってるそうですよたのしみですね(*^_^*)
今回のコンサートでレアだったのは袴姿での「甲州路」ポニーテールがゆらゆらでめちゃくちゃチャーミングでした\(^o^)/
なお
コンサートのレポートと応援をありがとうございます!
私も行ってみたいのですが、スケジュールが合わないので残念です。DVDを発売して欲しいです。
トマト
ヨーロッパ中世風のウェストがギュットしぼった、背中が空いて頭に羽の紫のドレスで
紫のタンゴ
生まれて来たら愛すればいい

赤と黒のライダー風
黒の帽子にキラキラの赤ストライプ 昔の中村晃子さん風で
雷鳴
限界突破サバイバー

オレンジの自転車に乗ってオレンジの衣装で自転車を漕ぎながら
なんと舞台頂上で
ハッピー
降りてkiinaが作った?
Walk
座って
君と僕

ピンクの衣装ピンクのタイツで
ユウアイユウ
碧し

kiinaの可愛い退場案内
終わり
トマト
みれん心ですね
西寄さんMC
ナレーション付きで
上白 下濃緑の袴 ポニーテル
白雲の城
群青の弦
越後の雪次朗
花の音二郎 ちょっと曲名?
大井追っかけ音次郎
箱根八里の半次郎
甲州路 以外で良かった
時代もの風にも有りかも

バンド紹介
ピアノ  カアイさん
シンセサイザー  マルヤマさん
パーカッション オオミヤさん
マルキさん 57才誕生日
kiinaがハッピーバースデーを
歌のプレゼント
サックス  タグチさん
バイオリン  ゴミョウさん
ギター  ヤマモトさん
ベース  ササキさん
ドラム  マツモトさん
以上 9名
続く
せり
おはようございます。花のこころさん、きらりんさん、izuさん、トマトさん、応援とレポありがとうございました。久々のツアーコン堪能されたんじゃないでしょうか。愛知芸術劇場はキャパ2500人の大劇場ですが西さん等のツイッターによると昼夜超満員だったとのことkiiさんもバンドさんたちもうれしかったことでしょう。初見の方々もかなりおられたようですがあのkiiさんの歌声やビジュアルに圧倒されたんじゃないでしょうか。だってひいき目抜きで今観られる最高のライブの一つだと思いますもん(もち私的には一番だと思ってます)。年末まで三か月、クリコンもあります、年内全力疾走で駆け抜けられることでしょう。ところでとねりこさん、プリンスロードかってはジュリーロードと呼ばれたこともあったんですね。新旧スーパースターならではですね。
トマト
夜 参戦しました
私が応援心得を手ほどきしていただいた会場ですが、何の手ほどきも受けずコメントしていて冷や汗ものですが参考程度にお読みくださいね
間違いが有りましたらすみません

2階7列から
上下白のふんわり華やか衣装
歌は我命
南風

バンド演奏
黒白のタキシードで
きよしのズンドコ節
トーク
平原綾香さんのコンサートに行った。お身内を失くされたとか
最高 でました‼️
アコースティックで


星空の秋子
あの子と野菊と渡し舟

未練心
紅ドレス
バンド演奏
続く又
izu
昼、夜参戦しました。が…。サイゼリアで夕飯食べて、ホテルへ。ずーっとマナーモードにしてたので、全く気がつかなかったLINEがいくつも。対応し終わって、いざレポを始めたら、またラインが…。対応したら、打ち掛けのレポがなくなってしまいました(-_-;)。コロナ禍初年度から数々のkiiちゃん遠征は、周囲には秘密遠征なので、LINEが来ることはしかたがないことですね。心配なのでレポは明日にさせてください。ごめんなさいm(._.)mな。
きらりん
こんぱんは。
はいっ!歌の洪水に溺れ、何とか抜け出し(笑)
帰りの電車の中です。
今日から再開のツアーコン、バンドメンバーも平常運転に戻り、何だか華やかさが増しました。
kiinaのプレゼンのおかげか、夜の部でトートバッグはもう売切れたって言ってました。
私は早く会場に入ったので買えて良かった(^o^)
アルバムのお話もあり、「泣けてくるけど笑えてくるの」を少しだけ歌ってくれました♪
ドレスで登場したときの、会場の歓声(小さくね・笑)と拍手…
何だかあたたかくて、優しさで溢れていました。
私は急きょ鵜飼興行で取ったチケだったので、お隣は初kiinaコンの方だったのですが、時間が経つごとに見事に引き込まれていき、現サバではもうノリノリでしたよ。
通常コンが久しぶりすぎて、今までと何が違うとかよく分からず、レポになってなくてスミマセン(^_^;)
kiinaは最高でした♪

トマトさんも夜の部でしたよね?
あとはお任せしま〜す(*^_^*)
花のこころ
お風呂に入って一息ついたところです

愛知芸術劇場は何度も通ったホールですが、kiiちゃんがここ何年かここではコンサートして無くて、今回久しぶりでした
何しろこのホールは5階まであるので、チケットが届くまでひやひやものでしたが、幸いな事に一階のまあまあのお席が来てホッとしてました

2500席程のホールですが、もう凄い人でした
「kiiちゃん、たくさんの人が来てくれて良かったね〜」って何目線?て思いながらも嬉しかったです
昼の部でしたが若い人達もあちらこちらに結構居て、その人達の応援する様を見るのも
楽しかったです

kiinaさんは元気元気で、声もよく伸びて最の高でした!!!
♪甲州路 をまさかの袴姿で唄って、振りはそのまま、ポニテをゆらゆら揺らしながらグルリと回ったり、とにかく楽しい♪甲州路 でした♪♪♪♪♪♪♪♪♪
大好きな♪きみとぼく を生で聴けて最高に幸せでした

これだけ衣装を変えて、これだけの多彩なジャンルの歌を歌い上げて、凄いエネレギーが要りますよね
つくづく凄い歌手だと思いました
本当に他に類を見ない唯一無二の歌手だと思いました

東海ラジオの神野さんが見えてました
こちらでは「限ラジ」の放送時間が変わって、神野さんの番組の中で放送される事になったので
明日、今日の事、番組内でお話ししてくれるかも

私はコンサートでkiiちゃんのお話しを聞くのも大好きなんですが、氣志團万博の事や「うたコン」の事も話してたし、何故か久しぶりに自宅に帰ったらテレビが付かなくてって言って居たのですがよく聞き取れず
何方か昼の部行かれた方、教えてください

きらりんさん、すれ違いだったんですね、夜の部の様子教えてくださいね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る