博多座ロビーに新ファンクラブのお知らせがありました。キイナメールを登録されている方には1月中にご案内があるそうです。
楽しみです🎵
今日は(明日も)2階席でしたが、偶然にも右隣りも左隣りも東京のKII友さんでした。
こうなれば百人力です。「玄海船歌」ではコロナ禍の空白期間も含めた分の「オッショイ!」を3人声を合わせて叫びました。
今日のKIINA.は完全に「きよしくん」でしたので、どの曲も合いの手は自然に「き・よ・し!」に。
KIINA.がストーリーズでネタバレしていましたので書きますが、アンコールはまさかの股旅姿の「ズンドコ節」と「限界突破×サバイバー」をオールスタンディングで。
ペンライト振り回して飛び跳ねて、1日めにして完全燃焼です(^O^☆♪
終演後、KII友さんにお誘いいただいて中洲川端の居酒屋さんで打ち上げ+決起集会。
ビールジョッキ2杯の後、久しぶりに日本酒(博多の飲み比べ)もいただいたら、ちょっと酔ったかな?
その前からKIINA.の素晴らしさに、すっかり酔いしれていましたから。
ホテルに戻って、お風呂に入っているうちに少し意識をなくしていたような。
昔、向田邦子さんが某連載コラムで「仕事が忙し過ぎてお風呂に浸かったまま寝てしまった」と書いてらしたら、向田さんファンの山口瞳さんが「そういうことを書かないで欲しかった」という意味のことを書かれていたのを思い出したりしました。
もう何十年も前のことですが。ホテルのバスタブに浸かるたびに、向田さんのエッセイと山口瞳さんのコラムのことを思い出します。