goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

氷川きよしについて ★ by とねりこ

KIINA.のストーリーズ♡♡

KIINA.のストーリーズがポストされていますね。

光の中の美しい立ち姿。眺めているだけで幸せな気持ちになります。

眩し過ぎて「いいね」の♡の場所がなかなか探せませんでした(笑)。

 

今日は仕事は休み。夕方から霞ヶ関のイイノホールへ神田伯山さんの月例講談会に行って来ました。

ゲストは浪曲師の玉川太福さんで、今大人気の方です。

浪曲はKIINA.の「浪曲一代」の時に「勉強」と称して定席の木馬亭に足を運びましたしNHKの「東西浪曲大会」観覧にも行きましたが、そこで体験した浪曲師の方々の芸と太福さんのそれは全く違うものでした。

KIINA.が演歌界を、伯山さんが講談界を、太福さんが浪曲界を。

ある日突然キラキラした特別な才能を持った人物が現れて、その芸の世界の救い主になるんだなぁということを、おふたりの芸に酔い痴れながら考えていました。

それはKIINA.の歌を聴く時にいつも考えていることでもありました。

 

今日の席は最前列どセンター。これが22日の「ベスト紅白」の席だったら…と思わないでもなかったのですが、どちらも当選しただけでも超ラッキー。それ以上はバチが当たりますねσ(^_^;)

自席から眺めたイイノホールのステージです。

 

いしだあゆみさんの思いがけない訃報。

2月11日に「みんなのベスト紅白」関連で1969年(昭和44年)の第20回紅白歌合戦のリマスター版が再放送されました。記憶に残っていた場面も幾つかあって消去出来ずにいましたが、この時いしだあゆみさんは初出場で「ブルーライトヨコハマ」を堂々と歌われていたんでしたね。

とても貴重な映像になりました。謹んでご冥福をお祈りいたします。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

サファイア
「ブルーライトヨコハマ」、私の中では記憶が最古に近い位の歌です(あと、KIINA.がカバーした「人形の家」もその位です)。

最近年のためか、私が若い頃に活躍してた方が亡くなると、すごい寂寥感に襲われます(;_:)。仕方ないのですが…。


いしだあゆみさんのご冥福を、心よりお祈りします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る