goo blog サービス終了のお知らせ 

池袋2丁目のタイ料理店「タワンドーン」です

チェンマイ出身のタイ人ママが腕をふるうアットフォームなタイ料理店。02年開店以来、様々なハプニングを乗り越えてきました!

カノン(タイのお菓子)を作ろう!

2008-08-25 | タイ料理店
先日、雨でお客さんが来ないというので、ママが急に「カノン作る!」と言いだしました。
「カノン」というのはタイ語で「お菓子」のこと。お店のメニューにオリジナルのデザートを出したいと日頃から思うのですが、何しろ生もので、あまり作り置きができません。
昔、タピオカのデザートを作ってみましたが、タイ人のお客さんの好みではなかったらしく大量に余ってしまい、3度のおやつにタピオカというつらい目に遭いました。
「サンカヤー・カニョオダム」という伝説の(?)お菓子があるのですが、これは大人気で、ほとんど予約でなくなるのですが、食材が入手しづらい上に、やたらと手間がかかるので滅多に作れません。なおかつママの気が向いたときに作られるので、いつなら出せるというのが決められません。
この日は「ウン・カティ」というココナッツゼリーを作りました。
白と緑の2層のゼリー。白はココナッツ、緑は「バイト―イ」という笹の葉に似た植物を使います。これも個数限定だったので、あっという間に売り切れました。
そうそう、その調子!
これを続けてほしいところなのですが、でも今度気が向くのはいつのことやら…。
いっそのこと、料理教室を開いて、タイのお菓子の作り方でもやります?

※カニョオダム・サンカヤー
「黒米のココナッツ煮・プディング乗せ」とでも申しましょうか。黒米ともち米を蒸してココナッツで味付けしたお菓子に、甘いプディングを添える感じです。

最新の画像もっと見る