
2019年4月2日(火)
島津田四郎 LIVE
島津田四郎 LIVE
開場 19:00 開演 20:00
会場 Talumache Arrow 津山市戸川町49 ペントハウスビル2F
料金 投げ銭制 / ドリンク要オーダー
出演 島津田四郎 / OA:Mondos栄月
2017年に続き2度目の"来たる"はMondos君イチ押しアーティストの『島津田四郎』さんです。
オープニングは津軽三味線『Mondos栄月』が務めます。
平日ではありますが、皆さまぜご来場ください。
<島津田四郎 プロフィール>
ギター1本による弾き語りスタイルで、
2006年 1stアルバム『無題』でROSE RECORDSからデビュー。
2009年 2ndアルバム『つぶやきタシロー』をリリース。
2014年これまでの2作から一転、ギターパンダ山川のりを氏、曽我部恵一氏をプロデューサーに、曽我部恵一BANDら多数アーティストをゲストに迎えたバンド形態での3rdアルバム『裸のタシロー』リリース。
2018年 島津田四郎 4枚目のアルバム「リタ」が完成しました。
曽我部恵一BAND、ギターパンダ等、多彩なゲスト陣を迎えバンドサウンドで制作された前作『裸のタシロー』から約3年半。
引き続き録音・アレンジ・演奏にギターパンダ山川のりをさん、マスタリングには、とんちピクルス 松浦浩司さんと強力かつ個性が光るサポート陣の元、更なる新境地を求め描かれた逸作です。
音楽は宇宙の如く!
日本全国津々浦々へ歌を届けに行っています。
2006年 1stアルバム『無題』でROSE RECORDSからデビュー。
2009年 2ndアルバム『つぶやきタシロー』をリリース。
2014年これまでの2作から一転、ギターパンダ山川のりを氏、曽我部恵一氏をプロデューサーに、曽我部恵一BANDら多数アーティストをゲストに迎えたバンド形態での3rdアルバム『裸のタシロー』リリース。
2018年 島津田四郎 4枚目のアルバム「リタ」が完成しました。
曽我部恵一BAND、ギターパンダ等、多彩なゲスト陣を迎えバンドサウンドで制作された前作『裸のタシロー』から約3年半。
引き続き録音・アレンジ・演奏にギターパンダ山川のりをさん、マスタリングには、とんちピクルス 松浦浩司さんと強力かつ個性が光るサポート陣の元、更なる新境地を求め描かれた逸作です。
音楽は宇宙の如く!
日本全国津々浦々へ歌を届けに行っています。
<Mondos栄月 プロフィール>
津山市出身、1981年生まれ。ギターを弾いて歌を作って歌っていたが、20代半ばに図書館で借りたCDで成田雲竹の歌、高橋竹山の三味線を聴き、感銘を受ける。津軽三味線を手に入れ我流で演奏していたが、2017年より高橋栄山に師事し竹山流津軽三味線を習い始め、今年1月に竹山流の名取となり『栄月』を名乗る。
Mondosとはフランス映画『Mondo』の主人公の名を借りている。ただ、高橋竹山がじょんから節で鈴木主水(もんど)という侍の物語を歌っていることもあり、妙な縁を感じている。
現在鳥取県智頭町にて福祉施設での仕事と、農作業をしながら音楽活動をしている。
Mondosとはフランス映画『Mondo』の主人公の名を借りている。ただ、高橋竹山がじょんから節で鈴木主水(もんど)という侍の物語を歌っていることもあり、妙な縁を感じている。
現在鳥取県智頭町にて福祉施設での仕事と、農作業をしながら音楽活動をしている。