with Camera

港北太郎の Photolog
このブログは終了しました
15年間 ありがとうございました

海上保安庁 観閲式参加船艇 2009 その6

2009-05-07 20:05:56 | ガンバレ 海上保安庁



第4管区 四日市海上保安部 CL93 巡視艇 『さるびあ』




第3管区 横浜海上保安部 CL109 巡視艇 『のげかぜ』


第3管区 横浜海上保安部 CL129 巡視艇 『やまゆり』 




第4管区 名古屋海上保安部 CL140 巡視艇 『ひだかぜ』


第3管区 横須賀海上保安部 PS07 巡視艇 『あしたか』


第3管区 横浜海上保安部 PC22 巡視艇 『はまぐも』


第3管区 横浜海上保安本部 HS21測量船 『はましお』


第3管区 横浜海上保安部 LS195 灯台見回り船 『はくこう』


第3管区 横浜海上保安部 FL01 消防艇 『ひりゆう』

2009年4月 横浜市中区、西区から撮影
Canon EOS 40D
Canon EOS Kiss X2 


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
CLの (thomas)
2009-05-07 20:42:29
フェイク前掛けがない状態で撮れるのがうらやましいですね~
フェイクは (港北太郎)
2009-05-07 21:36:10
最初の横浜入港時と、日曜日の式終了後の帰港時には、前掛け無しでしたよ。

あれは何で「フェイク」なんですか?
なぜかというと (thomas)
2009-05-07 22:19:56
なぜ自分が「フェイク」といっているかという意味であれば番号違いの借り物だから、なぜ借り物の前掛けをかけているのかという意味ではわかりません……

上の「ひだかぜ」の写真、よく見ると名前を縫い付けていないのですね。
なるほど (港北太郎)
2009-05-07 23:12:45
毎年、何艇か「フェイク」ですよね。

「ひだかぜ」は最初の写真の直後に「フェイク」前掛けを装着していましたから、横浜入港前に東京で借りて来たのですかね?

不思議ですよね (thomas)
2009-05-08 00:10:06
去年も今年も、東京と横須賀から借りていますよね。何だか運動会の日に体操着を忘れた子供みたい。実は前掛け持っているフネと持っていないフネがあるのかなあ?