goo blog サービス終了のお知らせ 

TAQ Re PUBLIC

DAY1236:まだまだ物欲に走れるには程遠い



今年の1月に年明け早々に募集がない中で翔び付いた、腰掛け会社の不遇極まりない低収入生活で我慢する事数ヶ月…


GWを機に辞め、現在の会社に就職を果たし、腰掛け会社に入る迄に4年半勤めたボンクラ狸の会社の頃の収入水準(単価計算)に戻れたワシ。


が、不遇(無職)の期間が永過ぎて、尚且つその状態で低収入の腰掛け会社に就職した事から、なかなか狸の会社に居った頃の生活に戻れない、現在。


生活こそ出来ては居るし、滞納とかはない生活は出来てるモノの…


それこそ、生活とは別に好きなモノを買えたり、物欲にまみれる生活にはまだまだ程遠い、現在のワシ。


現会社に入る際に立て替えてもうた、装備や道具の借金が会社にあるしな。


フラストレーションから不可抗力で壊してもうたTV(60インチ)の買い換えどころの騒ぎではない状況。


次に狙うてる70インチのTV25万以上するしな(笑)


まぁ、地道に我慢しながら自由に遣える金の余裕が出来る迄、時を待つしかない。


ワシの捕らぬ狸の皮算用に因ると…(笑)


ワシが再び物欲に手を染められる様に成るのは速くても9月以降。


TVの買い換えに関しては秋から冬に掛けて…


まぁ、年内に買い換えれたらエエな…


位の計算。


いや~、失うのは簡単(一瞬)やけど、取り戻すのは簡単じゃない(時間が掛かる)ねぇ~?


生活水準も、モノも。


改めて痛感させられたわ。


暫くは地味~に耐える日々が続きそうやわ…
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事