近畿圏では珍しい人種とされる、カップ焼きそばはペヤング派のワシ。
近畿圏は大概、焼きそばと云えばUFO…
っちゅう、文句を永年に渡り周りから受け続けて来たワシ。
それでも、少数派として抵抗し続けて来たのは、やっぱりUFOより単純にペヤングの焼きそばの方が旨いから。
昔から生粋のペヤンガーのワシ。
まぁ、近畿圏でも少数派ではあるが松本人志わワシみたいにペヤンガーは実在してる。
そんなペヤンガーのワシが今回、ネットニュースでペヤングの新商品が出ると聴き付け、行ったのがファミマ。
ファミマだけの先行発売商品らしい。
9日からファミマ発売って描いてあってんけど、家の近所のファミマでは9日の朝には観掛けず…
それでも9日の夜に再びファミマに行ったら置いてあった、コレ。

「ペヤング超大盛焼きそばマシマシキャベツ」。
そりゃ、即行買うたわな(笑)

1つ300円もした、高くね?
早速、新商品を実食。
開けると…

こんな感じ。
更に引き出したら…

かやくの袋のデカさが一目瞭然。
キャベツが確かにマシマシに成ってるやんけ!
で、湯を入れて待つ。
ワシ、3分って描いてあるけど、3分半~4分待って喰うのが好み。
出来たのが此方。

この仕上がりの画、キャベツマシマシか判んねぇ~(笑)
一見、普通の「ペヤング超大盛焼きそば」に観えるが、実際キャベツが次から次へと出て来る、確かに感じるマシマシ感。
まぁ、味はキャベツ増量なだけで普通の「ペヤング超大盛焼きそば」と同じなんやけどな(笑)
せやけどワシ、こっちの方が好きかも?
が、1つ300円はちょっとな…
美味しくは戴けたが、価格が戴けへんかった、「ペヤング超大盛焼きそばキャベツマシマシ」。
それでも期間限定中には何回か喰う事に成りそうや。
ファミマ先行発売期間が過ぎて、一般発売が解禁されたら、もう少し安価で手に入りそうやから、その時が狙い目やな。