猛暑で一時期何も喰う気が起きひん程、食欲不振に陥ったワシも、休みの日限定ながらに喰う食生活が戻って来つつある。
あの喰う事しか人生の愉しみがないワシがやで?(笑)食欲失うたらそれこそ生きてる意味がないやん?(笑)
因みに現在も平日仕事の時は、朝は缶珈琲にパン1つ、昼はお握り1個、夜はカット野菜のみの食生活を送るワシ。
先日ブログにも描いた、週末にパスタにハマる食生活で久々に家でのカット野菜食生活からヴァリエイションが増え…(笑)
で、超久々に週末、朝に米(麦飯)を焚いてみてん。
まぁ、平日もお握り1個は毎日喰うてるから、米を口にする事自体が久々っちゅう訳ではなかってんけど…
GW前後に米を買うて以来、一向に我が家の米は減る事なく…
昨今の米不足も何のやら…
我が家には備蓄米が残り続けてる状態。
で、そんな中意を決して御飯を焚いて、漬物と卵豆腐、練り天をオカズにして味噌汁(インスタント)で朝食を喰うた訳。
久々の我が家で焚いた米(麦飯)がこれ程旨く感じるとは…
まぁ、ワシの焚き方(水分調整)が上手くて、他の飯と違うてベチャ飯じゃないのもあっての旨さやってんけどな(笑)
永らく家では米を喰うてへん事もあってか、炭水化物自体を避けて来てた事もあってか…
たった茶碗一杯の麦飯が五臓六腑に染み渡る旨さに感じたわな?
いや~、改めてワシ日本人やと想うたわ。
この白米の旨さが感じれる日本でこの食生活が基準で育って善かったな、と。
まだまだじゃあ平日仕事から帰宅して、炊飯器で御飯焚いて喰う気に成るか?と云われたら、そこ迄成るには程遠い気もするけど…
週末限定ながら、喰える様に成った自分にホッとさせてくれた茶碗一杯の白米に感謝!

いや、やっぱり日本人は和食が一番やろ!
御飯に味噌汁、漬物に焼き魚…
そんな食生活最高~!!!
はよ涼しく成らへんかなぁ~?
御飯が進む季節が待ち遠しいわ!