生活費の為に取り敢えず場繋ぎ的に就職を決めたワシ。
財政面で逼迫して余裕が失くなってた我が家。
もう今月中に仕事を決めないと…っちゅう状況下で、ワシが得意な職種の募集が全く出ず…
ギリギリ迄粘ったが、それでも昨年末あれだけ溢れてた募集が全く0に成った事で、金の為に仕事を決めた1月下旬。
その腰掛け仕事(会社)の初日の仕事が京都の現場で…
一緒に行く事に成った、その会社の職長のタニムラさん。
パッと観、御世辞にも仕事がバリバリ出来るタイプの人には観えなく…
モッサイオッちゃんっちゅう感じの観た目やったんやが…
この人、まぁ、人当たりがエエっちゅうか、全然偉そうな感じやなくて…
初日、この会社ではペーペーやと会社でワシの面接した人間(専務)から聴いてるやろうにも関わらず、そんな初対面のワシに対しても常に丁寧語。
この会社に居る20代の若手2人と一緒に仕事してるんやが…
その20代の若造に対しても、この人当たり前に丁寧語で話してる。
歳関係なく誰に対してもタメ口に成る瞬間がない。
この人凄ぇ人やな、と。
それに比べたらワシなんか前の会社では全員会社では先輩の人間4人と一緒に毎日奈良の現場行ってたけど、一番偉そうにしてたからな?(笑)
まぁ、ワシがヤツ等と一緒に仕事して、誰にも負ける事なく一番仕事が出来てたのが判ったから敢えてそう云う出方をしたんやけど…
前の会社では2年通うた中津の現場で10人以上新人が入っては辞め、入っては辞めしてったけど…
ワシ、このタニムラさんみたいに新人に対して丁寧語で話すなんて事出来ひんわ~と想うたら、この人凄ぇな~?と。
まぁ、尤もワシ新人が入って来ても基本面倒観ぃひんし、口も利かんと全てトサちゃんに任せて(丸投げして)たからな(笑)
そのトサちゃんでさえ、ワシよりも前の会社では全然先輩やったし、歳も上やったにも関わらず、ワシの方が仕事の実力でかなり上やったんで、ずっとタメ口やったからな(笑)
このタニムラさんの対応を観て、久々に20年前に勤めてた会社のマッちゃんを想い出したわ。
またマッちゃんについては明日改めて描こう想うけど…
とにかく、初めてがこう云う人で善かったな、と。
ようこの業界あるあるなんやけど、最初に付く(一緒に仕事する)先輩っちゅうか、会社での在籍年数が永い、その会社の主みたいな従業員って、無駄に仕事も出来ひんクセに偉そうにして来たり、講釈垂れるヤツが多いねんな?
お前、一緒によ~いどんで仕事したらワシに速さでもクオリティーでも負けるやないか!っちゅうヤツでも、只その会社に永く居るだけでイキって来るヤツが多い、この業界。
ワシは若い頃に先輩達から「仕事出来たヤツが偉いねん」って云われた環境で育ったから、それを糧にワシは仕事も憶えたし、それをずっと自身の価値観(杓子定規)として持ち続けてる。
でも中(業界内)にはこんな人も居るんやな~?と。
変に職長振らんっちゅうか、無駄に仕事もせぇへんクセにイキったりせぇへんし、口喧しくも云わないし…
頼む時も命令形ではなく、お願いしますっちゅうスタンスでワシに接して来る。
ワシもオラオラ系の人間に対してはオラオラ系で返すが、こう云うタニムラさんみたいな下手に出て来るタイプやと調子が狂う(笑)
正直一緒に仕事して、結構呆けた(抜けた)仕事する事もあるタニムラ職長さんで、ワシ自身がこの会社でペーペーやなかったら感じ方や出方も変わってたかも知らんけど…
何かと個人的に合わへん事が多い、B型やし、この人(笑)
まぁ、ペーペーとしての1発目の入り(仕事に付く人)、一緒に仕事する人はこう云う講釈垂れへん人の方がやり易いかも?
初めてで勝手が判らん中での変なプレッシャーもなく、伸び伸び出来るしな。
昨日もホンマは4人で京都の現場やってんけど、朝親会社から急に変更の連絡が来たらしく…
2、2で分かれての現場に成って、タニムラさんが会社に連絡したら…
会社がタニムラさんとワシが組む様にと会社から云われたらしい。
まぁ、問題児、トラブルメイカーのワシは未だ信用あれへんから、猛獣遣いのタニムラさんと一緒に組ませといた方が安心やったんやろな(笑)
まぁ、ワシも他の連中と一緒に仕事行くよりタニムラさんと一緒に行ってた方が変な口出さずに済みそうやし、善かってんけど…
逆にこう云う出方相手にされるとワシの生意気さ、タメ口オラオラ、イケイケ系の個性死んでまうけど…(笑)
1週間経って毎日一緒に現場行っても、タニムラさんとは互いに丁寧語で話す仲です(笑)
何か調子狂うな~(笑)