本日、我がTAQ共和国が創国4周年を迎えました。
毎年、新年迎えて直ぐに訪れるブログの○周年。
そりゃ、新年早々にこのブログに移って来たスタートさせたから当然なんやけど…(笑)
まぁ、正月からのブログを観てもうても判る通り、偏ったジャンル、偏った内容のブログに成ってもうてる、観てる側からしたら観映えのせぇへん、退屈やろうワシのブログ。
色んなジャンルの話しを散りばめたい、退屈やない様な偏った内容にせぇへんとこう…とは想いつつも…
お家大好きな超インドア派、年季の入ったインドア爺っちゅう事もあって、ジャンルや内容共に偏りがちに。
それでも定期的に読んでくれたり、毎日リアクションをくれる極少数の人達には感謝しかないねんな。
貴方達の存在があるから、このブログを続けられてるし、続けようと想える。
ホンマ何時も何時も…
ありがとう。
まぁ、人間急には変れんし、ワシみたいな歳に成ると余計に変えられへんやろうから…
偏ったブログ内容は今年も続くやろし、観てて退屈、代わり映えないブログは継続すると想われます。
特に低収入に成ってから、尚ブログに描く事の範囲がより狭なった感がある、このブログ。
それでも等身大の超インドア爺のリアルな日常、ブログをこれからもどうぞ暖かい眼で観護ってくれたらな、と。
こう云う場を与えてくれたgooブログにも感謝!
まぁ、自己満足なアップデイトに因る、度重なる不具合は戴けないけどな(笑)
どうせ無駄に頻繁なアップデイトするんやったら、リアクション個別のロック機能とか付けてくれたらエエのにな?
コメントだけでリアクション要らねっちゅう事(その反対も)は出来ても、5種類のリアクションの個別のロック、アンロックは出来ひんやん?
あ~、それで想い出してんけど…
ワシ、チョイチョイこのブログにも描いてる事やけど、今日の更新が初めて読む人も居ると想うので改めて。
ワシ、基本リアクションしてくれた人には御返しに訪問する事にしてるんやが…
それはあくまでもいいねのリアクションをしてくれはった人限定で、いいねがなく他のリアクションのみ(応援だけやったり)の人のブログには訪問しませんし、リアクション返しもしてません。
ワシ自身、いいね以外のリアクションを不必要と想うてる質の人間やから、その辺は御了承を。
いいね以外にも全リアクションを押してくれはるブロガーさん達のブログの御返しリアクションもワシ側からはいいね以外押しません。
まぁ、リアクションや脚跡の残し方も人各々。
それでも構わへんかったら、御自由に各々がワシのブログにいいねが絡まない単発リアクション付けて下さい。
が、その場合、観返りは求めずにお願いします。
念の為の業務連絡でした。
善くも悪くも正直に、ありの儘のワシを今年も綴って行きたいと想うので、今後も何卒TAQ共和国ブログを宜しくお願いします。
今日から5年目に突入するこのブログで新たなブロガーさん達との出逢いがあるとエエなぁ~?