三十路一直線

三十路前のいろんな心の葛藤や、日々の出来事への考え、ちょっとした豆知識などをつらつらと書き綴っていこうと思います。

今年も終わり・・・。

2005年12月31日 | 他愛ないこと

今年も早いもので、残すところ後数時間となりました。
今年は皆さんにとってどんな年だったでしょうか。
このブログを読んでくれた方ならおわかりでしょうが、
私にとってこの1年を漢字1字で表すなら、やはり
       「車」
でしょう。

ガス欠で始まり、事故で終わった1年でした。

でも、今年もたくさんの人との出会いがあり、別れがあり、
本当に良い1年でした。

年下なのに、何でも話せる子に出会ったのも良い思い出です。
一生付き合って生きたいと思える人と、社会人になってから出会えた私は
本当に幸せものだなぁとしみじみ思います

いろんな人に助けられ、本当にありがたく、成長できた(様な気がする)1年でした。

来年は今年以上に良い年にします

「来年はどんな年になるかなぁ。良い年になればいいなぁ。」

と、受身の姿勢ではいけません!!

「絶対良い年にしよう!」

と思えば、絶対そうなります!

一生懸命やることはぜんぜん恥ずかしいことではありません。
むしろかっこいい
一生懸命やれば、絶対最後は「良かった」と思えます。

でも、私は周りの人に恵まれている
、本当にそう思います。
来年もいろいろ助けてもらわなければいけないと思いますが、
皆さん、どうぞ来年もよろしくお願いいたします。
そして、皆さんにとって来年が幸せな年でありますように


新聞にて

2005年12月29日 | 気になること
今日、新聞で最新の出生率が発表されていました。
その数字、なんと1.26。

1.26ってなんなん。
っつーか、マジで日本経済どうなるん?
2007年問題とこの出生率。
退職者は一気に出るわ、子供は増えんから高齢化は進むわじゃ、経済が良くなることはないやろう。
むしろ悪くなる。
だから子供生まない。
う~ん、悪循環・・・。
2007年問題では退職金だけで倒産する会社も出てくるんじゃ・・・と
心配になってしまいます。

なんで、経済上向きとかいってるんだろう。
ちょっとわかりません。
これじゃ、ますます子育てがしにくくなるやんなぁ。

そんなことを考えると、気持ちがちょっとへこんでしまった私でした。

抱かれたい男

2005年12月28日 | 人物

昨日、竹田にTAOの凱旋公演を観に行ってきました。
和太鼓をしてる人ならわかるであろう、TAO。
今、世界を股にかけて活躍中です。

和太鼓がメインですが、かなり魅せられます。
曲や動きもさることながら、なんと言ってもあの筋肉が素敵・・・。

力を振り絞って叩いている気迫、そして隆々と動く筋肉・・・。
どれをとっても惹きつけられずにはいられません。

私はその中でも「滝良平さん」が大好きなんですが、
バチにサインもらっちゃったんですぅ。
そして、写真撮ってもらったんですが、恥ずかしくて近くに行けなかった私の腰に手を回し、
自分のほうへと引き寄せてくれました。
マジで、失神するかと思った・・・。

今、世間では「抱かれたい男」としてキムタクだー、やれタッキーだと騒がれていますが、
私の中では、間違いなく、滝良平君が抱かれたい男ナンバーワンです。


クリスマス

2005年12月26日 | 他愛ないこと

昨日、バイトが休みになったので(店が暇だからということで)
前出の男友達にメールしてみました。
そしたら、

「暇だけど、遊びには行かんぞ。クリスマス興味ないし。出掛けても渋滞だぞ?!」

とのお返事が・・・。内心

「え~、別にどこかに行きたいとかじゃないのになぁ。テレビ見ながらまったりお話しするだけで満足やのに~。」


と思いつつ、

「そうだよねぇ。渋滞はやだもんね。じゃあ今日はおとなしく帰ろう。」


と打ち込み、送信した私。
でもやっぱり会いたいじゃないですかぁ
だから、「暇すぎたら遊びに行くかも~。」と付け加え☆

そしたら、「1時間1万円ときたもんだ・・・。
がび~ん

これってどうなん!!

とりあえず今は、

「好き好き 超好き 止まりません」

ってカンジやから、たとえそれが返信メールでも、やっぱりメールが来ると嬉しいじゃないですかぁ。
小躍りしちゃうくらい☆
だから、自分からは極力メールとかを控えて、冷静になって、ホントに自分がそのこのことを好きなのか、
もう1回、自分の心を見つめ直してみようと思います。

皆さん、悩める子羊に愛の手を!!


結婚

2005年12月25日 | 他愛ないこと
最近、お見合いの話がありました。
友達もだんだん結婚していくし、果ては子どもを3人も産んでる子もいる。
同い年なのに偉いなぁと思いつつ、自分もそんな年なんやなぁと思う今日この頃。

「結婚」って自分の中ではまだぴんと来ないから、私はまだする時期じゃないんやろうなぁ。
たまに、「もしかしたら一生独身かも?!」とも思ったりもする。
でも、それもいいかなぁ。
だって、今なんて出生率より死亡率の方が高いんよ!
国の経済を発展させるための条件の一つとして
出生率>死亡率というのが挙げられます。
今、日本はこれが逆になっています。
と言うことは、経済は下降もしくは停滞状態。
出生率が上回らなければ経済がよくなるなんてことはありえません。
しかも、国債費は700兆円強(だったはず・・・)
単純に計算しても一人600万円の借金があると言う計算です。
「貨幣価値を下げる」と言う手もありますが、こんなことしたら日本は潰れる。
信用が無くなってしまいますからねぇ。
そして、2007年問題もあるし・・・。
どうなる、日本経済?!
これで、教科書代有料です、軽微医療費自己負担、控除減らす、税金アップとか言われたら・・・。
今から産まれてくる子どもにとってどうなんやろう、本当に幸せなん?
とか思ってしまう。
でも、甥っ子や姪っ子を見てると超かわいいから
やっぱり自分の子どもにも会いたいなぁとかも思うし・・・。

それに、結婚式にはやはり憧れますし。
友達の結婚式に行ったとき、良い式だったって思えるものもありまして・・・。
この結婚式は本当によかった。

今日は長くなったので、この結婚式についてはまた改めて書こうと思います。
とりあえず今日は写真だけ・・・。

我が家の習性

2005年12月23日 | 他愛ないこと

最近「そういえば、うちって・・・」と思うことがあったので
ちょっと書きたいと思います。

「我が家の習性」

1.外出時鍵を掛けない
  ・っつーか、掛ける鍵がない。唯一母屋の玄関には付いているが、
   勝手口のほうにはない。もちろん離れにもない。
   たまにドアも開いてて、夜帰ったときびっくりする。寒いし・・・。

2.髪形を変えたら他人?
  ・一つ屋根の下に住んでいる祖父から、髪形を変えてから1週間後
  「こんにちは、どちら様かなぁ?」と聞かれた・・・。あれれ~。

3.やせうまは主食だ
  ・「やせうま」とは、うどん麺を1cm幅に平らに伸ばしたような麺に
   きな粉をまぶして食べる大分名物の1つです。
   友達の結婚式でこれが出たとき、初めてやせうまは主食ではないことを知った。
   誰に聞いても「主食ではないやろ~」と言う答えが・・・。
   
   ちなみになぜ「やせうま」と言うのかといいますと、平安時代末期、都より、藤原鶴清麿という幼い   

   貴族が豊後の国に下向して黒野(現在の挟間の古野地区らしい)に隠れ住みました。
   この時、鶴清麿の身の回りの世話をする女は「八瀬(やせ)」と呼ばれていました。京都の八瀬出身だったらしい。
    八瀬は、時々小麦粉をこね長く伸ばして麺状にして茹で、これにきな粉をまぶしたものを作って、鶴清麿に食べさせました。
   鶴清麿は、この食べ物が欲しいとき、「八瀬、うま」(「うま」とは、食べ物を表す幼児語ですね)といい、これが「やせうま」の語源となったそうです。


花より男子

2005年12月18日 | 他愛ないこと

今、今クール1番のドラマと言われている「花より男子」
これを「はなよりだんご」と読むのは周知の事実です。

コミックの方もバカ売れで、某書店「ブックス○後」のレジの前に、
大判の「花より男子」の本が並べられてありました。
このドラマにはまっている私の愛すべき姪(小3)がそれを見て、よほど嬉しかったのでしょう。
店内全員に聞こえるよってなくらいの大きな声で(彼女がこれほどまでに興奮するのも珍しい)、

「見て見て、はなよりだんしが売ってるよ

う~ん、ラブリー


甥の疑問。

2005年12月18日 | 人物

私には愛すべき甥(小1)と、姪(小3)がいます。
そんなかわいい2人の会話。

♂「なんで月はボクについてくるん?」

♀「ついてってねぇよ。」

She is cool!
甥っ子撃沈・・・。


どうしたら・・・

2005年12月16日 | 人物

今日来た困ったお客さん~某スーパーにて~

ズボンのチャックが開いている

こういうときはやっぱり言ってあげるべきなのでしょうか・・・?

たまに郵便屋さんも開いてたりする。

そして、そういうときに限って自分も開いてたりする・・・。
(でも、いつもじゃないですよたまにね。)
まぁ、私の場合エプロンで隠れてるから問題ナッシングですが。

みなさんも気をつけましょう!!