見出し画像

どんぐりうさぎのタンポポ野原2

NIGHT ZOO ~オブジェ&ご飯編~



日曜日 3年ぶりに開催された
埼玉こども動物自然公園
ナイトズーへ


コロナ対策のため
受付で連絡先と名前を記入したり
中止も考えての事か
チラシもチケットもなく
ものものしい感じが否めないなか


… ではありますが
楽しんできました
(^○^)


園内には楽しい
ランタンが飾られています

最初に見つけたのは
ビスカチャ


ハダカデバネズミ


ペンギン


フラミンゴ

枚数が多くなってしまうので
出会えた動物達は
明日アップ予定です
(^_^;)


夕食は キッチンカーで出店の
滑川町のカフェ
THE PICNICさんで


スムージーカレーに
 鶏の煮込みをトッピングしたもの


 石垣牛のハンバーグ 
柔らかくてジューシーで
めちゃ美味しいです

 記事にしそびれておりましたが 
こちらのお店のご飯
GWに森林公園に出かけた際も
美味しく頂いていました


今回 一番出会いを
楽しみにしていたのは
クオッカでした

ですが
コロナ対策のためか
出会える時間が日中の僅かのみと
限られていた為
ぬいぐるみを
撮らせていただきました
めちゃ可愛いです
(((o(*゚∀゚*)o)))

 明日は本物のコアラちゃんや 
キリンさんを載せますので 
見てやってくださいね
(^o^)/

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

tanpoponezumi1019
Leiさん、こんばんは★
ナイトズー楽しいですよ♪
コロナ前は アフリカの太鼓や
江戸家小猫さんのライブとか
ワクワクがいっぱいでした。
今年はペンギンもレッサーパンダも
コツメカワウソも
閉鎖されていて残念でした…。
コメントありがとうございます(^○^)
Lei
こんばんは(^ν^)
見出しの写真ですぐに、子ども自然動物公園だと分かりました😊
子供達が小さな頃は、よく行きました。
幼稚園や小学校低学年の遠足でも、子供達は行ってました。
夜は、まだ行った事はありませんが💦
次行く事、あるかなぁ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々のこと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事