道端の家

ぼちぼちと家づくり

水の話

2005-05-31 23:09:05 | セルフビルド
下水の次は上水の話です。

購入した土地にはかつて保養施設?として使われていた鉄骨プレハブが建っていました。
(解体して、今は骨組みしか残っていません。)
2年前までは借家として人も住んでいたそうです。
住んでいたことが信じられないような造りなのですが…

で、水はどうなっていたかというと、
沢からの引き水です。
かつて使われていたパイプが向かいの山まで伸びていて、
辿っていくと7,8分の場所に取水設備らしき痕跡がありました。

悪戦苦闘の末、1ヵ月後には敷地に水を引き込む事に成功しました。
ホースから泥→泥水→清水が出たときは感動しましたよ。

まだ仮設の状態で、大雨が降ればすぐ詰まります。
雨の日はコーヒー牛乳状態です。

水質検査の結果は…






コンポストトイレ

2005-05-30 00:44:51 | セルフビルド
家づくりをしているのは山間です。当然下水道は整備されていません。(上水道も!) 問題はトイレ。以前建っていたプレハブは汲み取りでした。しかし、汲み取りはメンテナンスが煩わしい。浄化槽も同様。しかもどこまで浄化できているのか疑わしい。大体、自分で施工するのが大変!指定業者に頼まないと、補助金もでません。 で、考えたのがコンポストトイレ。日本製は高いです。壊れたときに、その業者がまだあるかも不安…。あれこれ探してカナダ製を選びました。値段に負けました。個人輸入なら更に安いらしいけど…。 設置した場所が、屋根+壁3面、1面開放と、ほとんど野ざらし状態。暖かくなって、繁殖してしまいました。ハエ。便座を開けてびっくりです。わざわざ飼っているようなもんです。あわてて本体の開口部全て塞いで、中にハエとり紙吊って… 本当は中身全て捨ててリセットしなければいけないのですが、面倒です密封しておけば、そのうち繁殖できなくなって死滅するかと。

セルフビルドって…

2005-05-28 21:56:50 | セルフビルド
モチベーション維持するのが大変です。

現場は借家から30分の山の中です。
今日も朝から行って来ました。
で、半分は寝てました。
平日はやる気まんまんなのに、なぜか週末現場に行くと…

今日の作業
→土塀のための木舞もどき作り
→以前伐採した枝の整理