
ワタクシ。
外車はよう判りません
って
言うてますのに
「めっちゃ吹けるようなった」
「めっちゃ軽ぅなった」
「めっちゃ調子ようなった」
と。
ケ〇の穴が
こそば痒くなるくらい
褒めちぎられまして
少々、テングに
なりかけておりましたらば
忘れたころに
「吹けんくなったやんけ」
とお叱りを受けております、、、おはようございます。。

ただね。
コレも、もう
”お約束” なのでございますが。。。
「吹けんくなったやんけ」
とお怒りになる割に
ワタクシの手元に届きます頃には
またもや
”絶好調” に戻っているんですよ。。
なので
ワタクシは
今も昔も
「吹けんくなったやんけ」 を
知らないのです。。(苦笑)

「調子、、よろしいやんっ!

と突っ返してしまえば
そりゃぁ
カドも立ちますでしょうし
なにより
お仕事がなくなっちゃう。。(笑)
な、もんですからして
なんとかして
悪いところを
探し出さねばならないのですが。。。


3番シリンダの
イグニッションプラグが
くすぶってる(のかしら?)感と

イグニッションコイルの
「コレって正常なの?」
の
白焼け痕を発見。。。
何度も申しますが
如何せん
お調子がよろしぃもんですからして
仮に
部品を替えたとて
治ったのかどうなのか
ワタクシには
判らないわけでありますが、、さようなら。。。

あれねぇ
れっきとしたメーカーさんが
作ってたんですよぉ~