
ちょっと
ゴンタくれなお兄ちゃん。
もたれ掛けられる
3段シートや
隙間から、
前を覗く
ロケットカウルが
装着されているヤツを
持ってくるのかと
思っておりましたら
案外
フツーのバイクぅwww、、おはようございます。。

ただ。
ブレーキーレバーは
ピクリとも動かず。
当然
フロントブレーキは
まったく効きません。

塗り替えたのであろう
お洒落なガソリンタンクは
漏れたブレーキフルードによって
”ナチュラルラップ塗装” に
なってしまっております。。

逆に。
ここまでヤラれてくれてますと
作業時。
まったく気を使わなくていいから
ワタクシ的には
超ぉ楽なんですけれど。。。(笑)

さっそくですが
マスターシリンダを
奪還して参りました。

ダストブーツ ”らしき” は
すでにボロボロ。。(笑)
それ以前に
ブレーキマスターのピストンは
引こうが押そうが
ピクリとも動きません。。
ピストンが抜けてくれなければ
Assyでの交換になるのですが
調べますに
すでに
生産廃止品でございました。。。
嗚呼。
旧車アルアル、、、さようなら。。。

※ブレーキスイッチも破壊してるんですけど・・・コマッタな

おとーちゃん、、
喰いついたかっ!(笑)