
ウォーターポンプが
電気で
回るんです、、おはようございます。。。

そんな
便利グッズを
使わない手はない!!。
・・・んですが
そのままでは使えないので
アタッチメントならぬ
『車種別フランジ』
を造っておくれ
という、お仕事。

悩んだ結果。
フランジをアルミで
お造りすることに決めた、ワタクシ。
そそくさと
穴開け業務に勤しんでおりますw。

IN と OUT 、、計2コ。。
を同時に造ります。

ココに来て
ハタと気付きました。。
「どうやって、外形を加工しよう??」
ワタクシの手持ちの道具では。。。
いや。
ワタクシの ”腕前" では
この状態から
丸い形に加工するのが
困難であることを。

「取り付けできればOK」
依頼主さまのお言葉を
素直?に受け取りましてw
外形は 『謎の八角形』 仕様。
に、車種別のパイプを
カチ込みまして

TIG りました。
まぁまぁの出来でしょうか。。
ただ。
アルミの質が悪かったのか
はたまた
まだまだワタクシの修行が足りぬのか
溶接歪が残りまして

泣きの
平面追加工中であります、、、さようなら。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます