goo blog サービス終了のお知らせ 

@koyanの小言

ちっちゃな、ちっちゃなクルマ屋さんのブログ。
日常起こった出来事に感じたことを思ったままに・・・

全貌

2018年07月19日 | Weblog


「本気で引ける、、牽引フック」


これがオーナー様からの


依頼内容です、、おはようございます。。


・車体左側から出すこと


・後端の出代は車検対応のこと


条件はこんなもんだったでしょうか。


「フレームに設置できれば、なんとかなるか!」


いつもの安請け合いから


ドツボにハマります。。。


そもそも給油口が左側にあって


フレーム周辺の加工ができません。。。


そこを避けつつ、加工しつつ・・・


なんとかイメージがついたところで


採寸して材料の切り出しを。。。


ところが。。


これまた強度優先のため


チョイスした10mm厚のテッパンが


切れないこと、切れないこと。。


”荒切り出し” から ”仕上げ”


”修正” まで含めると


1日を要してしまいました。。。


その後、車上での溶接のための準備。。


これは念入りに行います。。。


だって


30cm前方には、ほぼ満タンの


ガソリンタンクがいらっしゃるんですもの。


位置調整や破損時のことを考え


ボルトでの固定方式にしたのも


加工時間を費やす原因でした。。。


カタチが整ったところで


全養生してサビ止め塗装を。。。


これが請求させていただいた


作業内容全貌です、、さようなら。。。








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 震えるほどの驚き | トップ | アツ過ぎて・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nob)
2018-07-20 12:24:41
ドツボにはめさせてすみませんw
完成拝見させて貰いましたが良い出来上がりです!
本気で牽引されないように大事に乗らなければー
返信する
Unknown (koyan)
2018-07-20 18:51:04
ドツボ、、welcomeっス。。

ガソリン給油口を見たときは

マジで

「右出し」 にお願いしようかと

思いましたよwww。。

気に入って頂けて何よりですm(__)m

造った側から言わせてもらえれば

キズが入るので

牽引してほしくないですね (笑)
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事