

朝晩は、相変わらず グ っと冷え込みます。 ちょっと、ノドの具合が・・・
こんばんゎ。
当初、行く気はなかったんですが・・・

朝から、奥様に ”そそのかされ” て?、市民会館に来ております。
今日は、 ムスメ1号 のクラスが参加する
『連合音楽会』 (やったっけ?) とやらを視聴しに。

ここのホールに来たの・・・ ”成人式” 以来ちゃうかな???

(何年前の話よって感じ)
ムスメの出番が終わると、サッサとワタクシは退散。

基地へと、向かいます。

作業 らしい 作業 を行う前に、その下準備などを。
ソレは、基地内の整理整頓などの雑務も含みますょ。
塗装済みエンジンの納入準備もしかり
スクラップ車輌の手配もしかり
頼まれている見積もり業務もしかり
・・・・・・です、です。
で、ようやく作業の下準備を。
次は オフロードバイク 。
この手の車輌は、まずは洗車からですね。



キレイに手入れしてあったバイクなんですが
今回の作業のために、ワタクシは更なる入念な洗車を。
(見えへん、いろんなところに、泥が詰まってますねん)
その間にも、洗車中に不具合箇所を発見。(オーナー様には、御連絡済みです)
やはり、 洗車も立派な整備 の一つですょねぇ。

まっ、「今夜はココまで」 と、言うことで。
------------------------キリトリ線------------------------
今夜のネタ。オモロかったら バナー 押す





今夜のネタ。 オモロなくても バナー 押す

------------------------キリトリ線------------------------
オフロードバイク 『BAJA』 (「バハ」 と読みます) を
洗車していると
走行会以来のジュイさん、久しく登場。
「クルマ、洗わして」
って、言うので 水をかけてあげました。
TOP の写真が ソレ。
リヤフェース、洗い終わったところで
「あ~~、しんどー。 もーエエわ」
「はぁ~~~



アホかっ、全部洗えっ!」
と、ワタクシに一喝され、 渋々 ・・・ 丸洗いしてはりました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます