
「早よ、しやんかい


昨日、お昼すぎ。
やっぱり、怒られました。

・・・でも、不思議なのが
ウチの納期遅延で怒りだすのは
たいてい、当人以外のところから。
冒頭の暴言を、開口一番お吐きになられたのは・・・

『お地蔵さま』 でした。
怒りに来られたので、当然、ノンアポです。

もしここで、不在だったりしたら
更に ”怒り” を煽ることになっていたんでしょうね・・・
おぉ~~ クワバラクワバラ。

でもさすが、そこはオトナ。。。
怒ってはいても、アメとムチを上手に使っておられます。
お口は、暴言。
手元に、贈与物。
ムチとローソクしか、持ち合わせないワタクシとは大違いです。


さてさて、頂きました トーモロコシ 。
「ナマでも食えるヤツですから、間違っても焼かないように」
と、調理法まで御指南くださいましたので
それならばと、早速、晩飯に ”そのまま” 食らいつたりました。

「旨いっ!!」



初めての体験です。

そもそも、トーモロコシ自体、好物でもありませんし
ましてや ナマ でなんて、考えたコトもなかった。
ちょっと、驚きの体験をさせて頂きましたゎ。
まじめに、ありがとございました。

で、当の本人。
Yくんには、電話でケツ割っときました。
「あかん。間に合わんゎ」 と。

作っちゃったよ、また、ステー。
コレ一つ、造んのに @@時間。

べつに、市販の・・・
それこそ、エーモンかなにかのステー、買ぉてきて
クィクィっと曲げてやれば、1分もかからんやろうに。
マズイな・・・・。
完全に趣味に走っとる。。。

(どこで使ってるかは、現車を見てのお楽しみって事で)

もう一個、伏兵が居ったです。

エアクリが、付けれません。
純正のエアクリBOXは、
I/C取説の時点で ”取付不可” を示唆されていたんで、
当初からあきらめていたんですが
社外品のエアクリ、しかも同じメーカーどうしで
取付できないとは、まったく油断しておりました。
「エアクリ、切るよ」
と、謝りついでに電話をした時には
すでに切り刻んでいたのは、御愛嬌ってことで。


ありがとうございました。
またひとつエラくなりました。