goo blog サービス終了のお知らせ 

思てる事全部吐いてやるー!!ブログ

一人間として、一ビジネスマンとして大きな夢を抱き、大きな世界にチャレンジしていく、そのために残す足跡とする

利益の意味を考える

2012年09月05日 07時20分37秒 | 日記
「会社の利益よりも、お客様の利益を考える」

僕もこの考えには賛成だ!

売上はお客様に選ばれた総数。
これはある程度努力でどうにかなる。

利益は買っていただいたお客様の喜びの総数。
これは、知恵や工夫が必要になる。
努力ではどうにもならない。

またあの人から買いたい、あの人は私の事を知って
くれてる、あの人と話がしたい。
そう思って頂けるお客様は、他にいかないし、
お金の話を持ちかけられる事は、少ないはずだ。

結果、お客様に選ばれる人(組織)は、利益が出る。
短い営業人生の中で私がいきついた持論。

仕事の捉え方

2012年09月04日 16時04分36秒 | 日記
仕事に対する価値観は、人によって大きく異なる。

個人が主体的に働ける環境が整いつつある現代では、
その傾向が色濃く出てきている。

職場の仲間に同じ価値観を押し付けるのは、
いかがなものか。

自らの価値観を大切にしながら、他人も尊重する。

当然職種によっては、価値観と照らし向き不向きも出てしまう。

その場合は、異動すれば良い。

本人がしあわせで、能力を今以上に発揮出来るのであれば、
周囲も含めハッピーな事だ。

キャリア開発が盛んに叫ばれるようになった現在では、
これまでにない、「隣の仲間の価値観」を受け入れる
寛容な心が必要になってくる。

チヌ釣り大会!!

2012年08月31日 17時15分58秒 | 日記
先週の土曜日に、取引先様で開催されたチヌ釣り大会に
参加してきましたー!!

朝は寝坊するわで、テンパったけど、
なんとか時間には間に合った(良かった~☆)

結果は8人中7位でしたが、同船した方に
色々と教えてもらい、楽しい釣りが出来た!!

定期的にこのだんご釣りはやりたいなぁ♪

写真は船から撮影した小鳴門橋!!
天気も最高だった(^^)

仕事人としての思い

2012年08月21日 00時31分09秒 | 日記
どんな仕事に就こうと、そこには必ず困難や
越えられないように見えてしまう壁があって。

けど、それを越えていくのか、脇道を遠回りしながら、
ゆっくりと進んでいくのか、全ては本人次第。

ただ、初めてみるタイプ。
壁を目の前にUターンを始めてしまった。

同じ営業として、歩みを進める仲間の中に
その人はいた。

何のために生きてて、何のために営業を
やってるのか、全く検討がつかない。

苦労した辛さと、同じぐらい楽しい事はある。
だから、人生は常にフラット。

そして必ず努力は裏切らない。そう信じてる。

どんな人生を望むかは本人次第。
けど、目の前にある壁は全て登っていきたい。

仕事人としての誇りと、決してつまらない人生だけは
送りたくないという思いが、また明日を楽しい一日にしてくれる。

今日もお疲れ様!!