goo blog サービス終了のお知らせ 

イメージを伝える💛

日常生活から
心豊かに未来をイメージ
そして 言葉に

ご縁に敬意

2021-08-15 11:59:30 | 日記
お盆です

お盆前に お墓にお花を添えました ・・が💦
父が 「ほおずきがない」💦

まるで わたしが 子供の頃
「●●がない💦
みんな 持っとるしぃ」😭

お人形の洋服をせがんだ
様子がリンクします

昨年庭にほおずを植えました

市販のような 大輪では無いのですが自作のほおずきです

「これ ウチの自作💕」
(庭のほおずき)
(この 言葉も よく母から
聞かされました 😊)

ちょっと 小振りの
少さな ほおずきを
添えてきました 😊
「ウチ庭で育ったよ」


この世に短期滞在中かな?

にっこり笑みの
父が浮かびます 💛

「満たされない」物欲?💦
すり替える「言葉or想い」


物が得れずとも
不思議と 肩の力が抜け 💨
「それでもいいよ」😔💛
わたしも へそ曲がりでした

🌻

お盆前に
叔父が亡くなりました

みな 様々 想いが有って
この世を「生き続けている」
・・・と思います


わたしの母は 自分の出産の
折に自分の母を亡くしました

戦時中です

生れすぐ母を亡くした新生児

二才の愛情満たして
ほしかった幼少時の叔父

子供を二人残し 去らざる得なかった 母親 🍼

その後すぐに嫁いできた継母

その腹違いの兄妹

この世を 懸命に生きました
(ってのか💦 異母兄妹さん 今も健在です)

互いに 様々な
ボタンの掛け違い
気持ちの すれ違い多し❓💦

心が解れる事の少ない
現世だったかも💦

「お疲れさま」🙇💛

💫

他人さんならスルーの関係も
身内・親せき・ 縁者とも
なれば 「押し留める」想い
・・・・多し💦

留めた分 😔
「胆に堪える」 かも?💦

身内と言えども💦
みな 物差しは
「自分の都合」📏

(五輪もメダル獲得者さん 思わず 親せきが増幅😮?)

袖すり合うも他生の縁
他で(も)生きた ご縁
(多少じゃないぞ💦❓)

ご縁の中でも
親 兄弟 その一族 💦
切るに切れない 「因縁」

(お盆の帰省 盆踊り 🙄
実は盆の行事は「親族縁」
リセット目的も アリ? 💦」

終戦記念日🙇💦
(親族関連では 子供心も
傷む方々 多数 💦 ご心労
お察し申し上げます🙇 )

(「火垂るの墓」とか💦
大人が始めた戦争でしょ
子供の理屈 )

👻🌻

(前世)前に出会ったあなた
今回 (今世)の役割りは
小競り合いメイト💦❓

ただ「 懸命に生きよう」 🙋

そして 互いに 最後の時💦
今 推し量れる最大の敬意を込めてその人をおくりたい
(おくられたい💦😅)

「憎いヤツ」で終わらぬよう
しっかり「磨き合い」ましょ

ゴシゴシ 💦 キュキュ 💕

🍃 🍂

お盆を迎えて風向きが変化 「陰」の季節へ加速中 🎃






















とどけ 想念💟 2021/08/11

2021-08-11 14:20:56 | 日記
開催直前まで綱引き問答した
オリンピックも閉会💦

続くお盆👻 終戦記念日🙇

「陽きわまって
陰となる」☀️ 🌛

五輪からお盆 終戦の想い出
まるで
お祭り終えて静かな世相へ

🌸🌻🌾❄️

暦 行事 習慣 に準ずる
季節の 移り変わり

「陽から陰へ 」 ☀️ 🌛

見えない「 気配 」の変化

気づきにくい 微妙な
「暦」の変り目も
日本人は上手に 合わせます

💫 ☀️🌛

☀️開門中 ライオンズケート
(宇宙 ゲート)
願いごとお届けゲート開門中(いつもは 狭かったのね)

🌛お盆 っていうと 近いぞ
もう一つの 「界」👻


☀️🌛 陰陽 二つのコラボ 💕

変動多かった この二、三年
🌍🌏🌎
天の星から
地球に手助けが 入るような
コラボ設定です 🔧

🌛☀️🌠

人は願った方に
向かって行きます
(スキル本アルアル言葉)

ってのか💦 真意は

頭に浮かぶ事しか願えない
(言葉に成りません)
・・・っが💦 事実です


たとえば・・・
極端な例 😬💦

赤チャン👶 は「詐欺」って
単語は頭の中に浮かびません

「騙す・ 騙される」 の
ワードが頭の中にありません

行為は幼稚ですが 😬💦

「いない いないバァ~💦」
なんて マジ💦
大人に 騙されてます💦

でも ケタケタ・・・💓
笑ってます

⚠️(喋れない・
脳の未発達など 理屈抜き)

成長と共に周辺の大人が
「だます」(偽る)
の単語を教えると 💦

いないいないバァ~💦
単純行為も 「騙した」と
「騙された」と 人間関係が
絡みます😩💦


ちょっと大人になり
知恵がつき
損得勘定が出来るようになり
なおかつ プライド 😬💦

素直に 「起きた事」を
捕えられません 😎

(これがよく啓発本で使われる マイナスの記憶連鎖)😩

💫 🌠

大人同士でも
幼稚な行動があります

幼稚さが
マイナスに傾く主な原因は
「偽りの正当化」😵

「いないいないバァ?💦
やってないよ
向きを変えただけさ」😔
(あらら💦 😮)

😔失敗のない自分希
( えへへ💦わたしもぉ😉)

😉🤣😊😃😵😊😉🤗

赤ちゃんの様にね🎵
ケタケタ🤣🤣🤣💦

👶🍼「●●した」💦
「●●されちゃった」💦

そんな 言葉は
浮かびもしません baby💕

目の前の 事実を 善き方に
防御なく捉える

ふた心なく真実の
「想念💟」をはらに据える
ばぶばぶ👶🍼


🤣🤣👶

よきも あしきも 願い
「想念💟」届きやすい

今⭐️ この時 特に
善き願いのみ セレクト🎁

不純な言葉は 足手まとい


💫天に投げ掛ける
「善き事 善き願い」
「善き言葉」とっても 大事

届けるお役目 言霊さま~✨

「天界さま~✨
わたしの 想念💟
お役に立つよう叶えたまえ

🌸🌻🌾❄️


日本の季節 今を楽しむ 💕

稲穂の実り🌾🌾🌾🍙 🇯🇵
日本人に安心感が届けきます


💫 終戦日 近し 🙇
「おかげさま」に 感謝🙇 💛







































🌸🌻🌾❄️



競技と体型2021/08/07

2021-08-07 15:00:55 | 日記
オリンピックも 最終盤です

体を張った 戦いの後の
誉め称え合うも 場面は
感動を呼びます 😃

メダル云々・・ でなく
懸命と懸命を讃える 💛💜

視聴リピート率サイコー⤴️

感動は 人間の
マストアイテム 💟

「感じて動く」 😊
何が動く? 心が動く?
「心」 💓💓
って 臓器はありませんよ😅
全身 ざわつく 😃

🎖️💖

少し 深めに オリンピック🎖️
覗いてみたなら💦

😎

バスケットボールの
日本人の大健闘 🎉

日本人も 長身になりました

戦後 家庭生活の主流が
畳・ 正座の生活から
ダイニングキッチン 🍵☕️

イス ・ソファーの生活で
胴長短足が伝統の
日本型体型が 変化 ❓💦

👗👖👙

和装 👘 柔道 空手着など
着物のように「上前 下前」
の襟元が
元日本ユニフォームです

🥋

西洋服のように
ウェストリボンで
体を 絞めません 👗

ウェストではなく
「腰」の位置を基本にが
和装です 👘 🥋

外国の人が 浴衣を着て
なんだか💦 どこだか💦
「きまらない」・・🤔❓💦

基本の帯を絞めるウェストの位置が高めかな~💦 🤔❓

(現代人 ウェストキュッ 💦とか 八頭身のモデル体型は 和装には 補正が必須です)

(成人式の振り袖も
日本女性らしいウェスト作り
って 言うのか💦
くびれウェスト 潰し😬
タオルを巻いて体型修正

👘🥋


日本人の寸胴体型は
日本文化の 塊です


太鼓 の打ち方も 🥁

外国の ドラム アフリカ系
バーカッションなど
直立か座るとかでリズムを
打ったりします

日本の 和太鼓は
脚(股)を広げ 床💦
地面を踏ん張り
(この時 親指大事💕
足袋は 親指独立型)😃

和太鼓は 腰を落とし
(低く)
肩で打ちます

⭐️腰ひもで 体の重心キュ💦
全体全身が引き締まります
💪 💟

🇯🇵寸胴短足が特徴の日本人
基本 体型の変化と共に
メダル獲得も多種多様🏅🎖️

🎾🏉⛳️🏸

前回の東京五輪
札幌 長野の冬季五輪
開会式 メダル授与など
振り袖姿が艶やかでした😊

今回の 未来型 式典 🤖
近未来のカジュアルの
締め付けない
ゆるい着こなし 💫🎽👕

それも ステキ💕


























がんばろ 🇯🇵五輪 021/08/03

2021-08-03 22:00:42 | 日記
オリンピック 観戦 🏓
卓球を楽しみます

スピード感と 集中力は
わたしが 知ってる
温泉旅館の 卓球とは 🙄💦
おいっ❗️あたりまえ💦
失礼致しました 🙇💦

前回の オリンピック
だったかな~💦 🏓

前回 五輪 🏅🏅
卓球 愛ちゃん
福原 愛選手の
メダルを掛けた 試合

接戦 二試合を思い出します

😯 🏓

白熱 接戦のマッチポイント

チョー⤴️⤴️
MAX集中の 緊迫 試合場面

卓球の球が 台の端 ガチッ‼️

エッジボールで 敗戦 🏓😭

😓💦


幼稚園から 日本 卓球を
背負った 福原選手 🏅

おそらく 世界で一番
目の前の事実に 💦 茫然
「時は還らない」⌛️


次の試合まで 濃い時間 🕞


重圧はね除け
気を立て直せたなら
無敵のオーラ 💓

最後の試合
卓球台の前の 福原選手🏓

わたしが その時間 その場面
同じ立場で気持ちを
察するなら
「押し潰される~💦 」

😡逃げたい心を 立て直す 🕥

その時間の 重さ 濃 😑💦
愛ちゃんって すごい😬💛

(他の競技 ⚽️🏀🏉🥋
選手に限らず 生きてりゃ
一度は この 気持ち
経験ありそう

🏓 🏓

重圧の オリンピック 🏅
次の試合

再度💦 福原選手 🙋
再度💦 接戦 白熱 の場面💦
再度 💦 マッチポイント
再度💦 エッジボール 🏓

でも 再度💦の結果は勝利 💟

試合後のインタビューでの
愛ちゃん 💦 失礼💦
福原選手 の ひと言

😮「神様っているだ・・」
😇💫 「はーい♥️」
(カミ) 返信あり❓😯

🎀 🏅

🇯🇵 オリンピック 🇬🇧🇧🇪🇨🇦

軽い卓球 「球」に
計り知れない 眼差し 👀
会場の観客 支えた関係者
テレビカメラの 向こうの人

視線 集中 🔥

「勝て❗️」 「負けるな❗️」
「行け❗️」・・・ 😱😧😳

一つの競技に 想い凝縮♥️


無心に応援 🚩😃🚩
無心な エネルギーは無間∞
重力の濃い♥️ 熱い ♥️ 時 ⌛️

想いが集中💕

👨‍👩‍👧 👨‍👨‍👦‍👦 👨‍👨‍👦 📺 👨‍👩‍👧‍👧


⭐️ 2020 TOKYO🗼

今回も 卓球観戦の中
試合前の選手のインタビュー

⭐️「オリンピックは
どの選手も皆が 最後の最後まで諦めない 」 ステキ💕

👑🎆🎉🏆🎖️🏅

本日 女子卓球決勝 🎖️🏅

健闘 祈って 応援するぞ🚩😃

再度💦 神さま お願い 😃

😇💫 「はーい♥️」
(アレッ💦
呼べば応えるぅ❓)😯💦


























さざれ石 🕳️🕳️2021/07/24

2021-07-24 13:30:27 | 日記

🎵「きみがぁ~ よぉわァ~」

🇯🇵 国歌 斉唱

2010 オリンピック開会式

👘 民族衣装 振り袖姿を
思ってましてが
レインボー ドレスも
また♪ ステキ 💕

西洋アレンジ 👗
🎵古風 がキラリ✨✨✨

🎼🌾🌾

子供の頃は 意味不明💦 の
国歌 「君が代」

その頃から ちょっと
気になる 曲の最終 部分🎼

西洋音楽風 🎵盛上がり
高揚気分で終盤収まる🎵😊
のが聞き慣れた童謡

耳慣れていた 西洋楽譜
とは 何だか 違うぞ 😑 🎼

続きそう💦・・・でも?🙄
「もう曲・・・ 🎼
・・・終わったの?」😦

この 「終わったの?」的
楽譜も
🇯🇵日本文化 ならではの
⭐️スヘシャル文化 ⭐️
By 当時の中学音楽教師

(おそらく この世代の
MAXでの国歌解説 )😂

雅楽とか・・・
小学唱歌でも 数曲💦
🌸「さくら さくらぁ~🎵」
・・・とかね 😃

(さくら さくら やよいの
そらぁのぉォォ~🎵)

曲の最後が 流れる・・ってのか キレが イマイチ 💦

この 流れが 🇯🇵日本風
童謡ではなく「古謡」です

(外国向け 現代文化は
アニメかな~✨効果 速攻)😊💟

🕳️🕳️🎵 ❤️🇯🇵

国歌に出てくる
「さざれ石」🕳️

わたしの 近くの神社
境内にも 有ります 😊

ホロッ💦💦 外れそうで
固い 🕳️ 堅い 🕳️
⭐️ 一群でひとつの集合 の
「石」🕳️

岐阜県の山岳地が原産地 🕳️

岩盤と岩盤の衝突の痕跡🙄
「崩れて 押されて 圧縮」
日本列島 形成過程 🗾
・・・かな?🙄

🕳️ さざれ石

一つの 巨大石ではなく
小さな 小粒の石💦の集合石

砂利石 大 🕳️ くらいの
石粒が 数千 💦 数億💦 ・・
もっと 💦 もっと💦・・・

億・・兆・・京・・垓・・・

∞∞∞ 無限 ∞∞∞ 石コロ

断層と断層の間
永い時間の経過の痕跡


圧縮された🕳️
崩れた🕳️ 圧縮された🕳️
くっついた🕳️ また崩れた🕳️
押された🕳️ くっついた🕳️

無限の数の石の粒の塊が
The 「さざれ石」

石の一つと一つ 🕳️🕳️
二つと 二つ 🕳️🕳️ 🕳️🕳️🕳️
塊と 塊 🕳️🕳️ 🕳️🕳️🦎🕳️🕳️
🕳️🕳️🐾🕳️🕳️🕳️🕳️
🕳️🕳️🕳️ 🍂 🕳️

「くっつく石 くっつけ」
・・・ポロっ💦 🕳️🕳️
・・・外れた 🙄🕳️
「離れる石 剥がれる」🕳️
「それも ヨシっ」💟

太古の歴史 くっつく石💕
剥がれた石💕 🕳️🕳️
くっついた石 の塊と塊 ∴
🕳️🕳️💕💕
小粒の岩の 「大きな塊
・・・それがっ💦

⭐️⭐️ さざれ石 ⭐️⭐️

🕳️🕳️🌸 🕳️❤️

小難しい思想的解釈 は
また 次回🎵

単純に 「さざれ石」🕳️🕳️

ちょっとこの歌のさざれ石
(🇯🇵国歌)

🇯🇵日本の石🕳️
日本人の 意志・意思 ❤️

ステキです😊

みんなくっくけ~ ✨✨
集合はエネルギー
💙❤️💛🖤💚💜

集団から離れるも 個性💟

∞∞集合と離散 ∞ ∞ ∞
世界が もっと広がる 🌏 🙋

どちらも 「 love 」💟❤️