goo blog サービス終了のお知らせ 

森田さんの無駄口♯

「たもちゃんねる♪」から改名。名前を変えたところでドジでダメダメなのは変わらない♪

ちょっとした間違えでプチ発見!

2012年11月16日 | たわいもないお話

こんばんは!たもちゃんです。
仕事帰りに横浜のビブレに寄りました。いつもはエスカレーターを使うのですが、エレベーターがたまたま止まっていたので、乗りました。降りてみると、全く知らないフロアでした。階を間違えたんです。せっかくなので徘徊していると、鉄道模型のお店がありました。

店内はNゲージがメインみたいでした。さらに見てみると駅名のキーホルダーを発見しました。あらら、勤め先の最寄り駅「YRP野比」があるじゃないですか、もちろん購入です。

こんな間違えは楽しいものです。ジンセイの間違えが多いたもちゃんでした。

 


懐かしい思い出

2012年11月06日 | たわいもないお話

こんばんは!たもちゃんです。
小学生の時に両親からHOゲージの鉄道模型を買って貰いました。最近、部屋を片付けていたら奥から出てきました。つい懐かしくなって広げてみたら、機関車がありませんでした。最近の鉄道模型はデジタル化しているらしく、私の古いシステムでは使えないようです。というわけで通販やらいろいろ探した挙句、オークションで入手しました。ドイツ国鉄の電気機関車です。コレも30年くらい前のモデルだったと思いますが、まだ十分使えます。さすがはドイツ製!時間を見つけて、トラックを組んで走らせましょう。

家が広いといいなぁ!


ぜんざぶろうさん ドレスアップ?!

2012年10月28日 | たわいもないお話

みなさんこんにちは!たもちゃんです。
去年、購入したゼンサブロニカ(通称:ぜんざぷろうさん)のグリップを、オークションを落札しました。
これを装備すると、フィルムの巻き上げやシャッターボタンの操作性がアップします。アクセサリーシューもあるので、ストロボが装備可能になりました。
早速、試運転と思ったら、あいにくの雨です。
そのうち、秋の景色を撮りに行きましょう♪


プチ衝動買い 青いバラゲット

2012年10月27日 | たわいもないお話

こんにちは!たもちゃんです。
今日は久しぶりに献血に行ってきました。その帰りに散歩を兼ねて、ガーデングショップに行きました。
暫く眺めていると、バラの苗木がありました。そこには、青いバラの苗がありました。ずっと欲しかったので、購入しました。品種はノヴァーリスです。
来年、キレイに咲いてくれるといいですね♪私の人生は「ハナ」が咲くのだろうか?!


お供え お彼岸なので

2012年09月22日 | たわいもないお話

こんにちは!たもちゃんです。
今日は友人と会う予定だったのですが、友人が体調不良のためキャンセルになりました。という訳で、お墓参りをしました。
お供えは、なんと駅で買ったクレープです。ご先祖さんは喜んでくれるでしょうか?どちらかといえば、通りすがりのご夫婦に「お宅のお墓は綺麗でいいですねぇ。」と言って頂いたことのほうが、喜んでもらえるのかも知れませんね。


フェイスブックで臓器提供の意思表示

2012年09月09日 | たわいもないお話

こんにちは、たもちゃんです。

チョー久しぶりにネットの記事からです。

フェイスブックで臓器提供の意思表示が可能に(MarkeZine) - goo ニュース

フェイスブックでこんなことできるんですね。今日、9月9日って救急の日!この記事を見つけるとは、スゴイ偶然です。登録の仕方を確認しようっと!


同窓会

2012年08月26日 | たわいもないお話

こんばんは、たもちゃんです。

昨日はハムフェアを早退して、小学校の同窓会へ行きました。学年全員で90人くらいいたのですが、そのうち35人くらいと全クラスの先生が集まりました。話しているうちに、当時のことをいろいろ思い出しました。うーん、とても懐かしく、とてもステキな時間でした。

今回、来られなかったったメンバーを含め、また、やりたいですね。

幹事の皆さん、本当にありがとう!


父の日なので…

2012年06月17日 | たわいもないお話

こんにちは、たもちゃんです。

今日は父の日なので、バラと私が使っていたデジ一眼をプレゼントしました。

バラは先週購入し、昨日、植え替えました。

写真の右が、去年プレゼントした「スカーレット・オベーション」、左が今年のプレゼント「夢香」です。さてさてきれいに咲いてくれるんでしょうか?「スカーレット・オベーション」は、花が終わってしまったので、あとで切り戻しましょう。