花三昧 2015-04-09 21:28:25 | 日記 春が来た 何かと凹むこの頃 年齢と共に変化する周りの対応 受け入れられない現実 劣化する容姿 う~ん深刻だ « 福島市へお出かけ | トップ | 犬の気持ち »
23 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 祭日は、あまり関係ない (黒 ̄(=∵=) ̄) 2015-05-06 17:26:38 仕事は、いろいろ変わったけれど祭日だから、連休という経験は、あまりない。今も。きのう、今日はお休みだからいま、少しだけ、模様替えをして家具を減らしてもろもろの、仲間をまとめて収納しようと、整理整頓中これが、終われば掃除が楽になるしやっと、掃除に気がまわる。カネゴン宅も訪問介護さんが来てくれるので部屋を片したり掃除する意欲は起きてきたようだ。この、チャンスにカネゴン宅も整理整頓したいけどなー。いま、チャングムの一挙放送をみながら頑張っております。 (  ̄▽ ̄)終わるかな…。 返信する 抜き打ち訪問 (黒 ̄(=∵=) ̄) 2015-05-04 23:00:25 カネゴン宅へ。いない。鍵をあけて入ったベランダ開けっ放し帰るまで待つか15分後。帰ってきた。酸素ひきずって、新しいバックと、服をかって他に 牛乳三本とパンやおにぎりお総菜、野菜その、不自由な手で。力あるなー。私より元気じゃ。「疲れた」といってたわりにやりくりできているのなら何を買おうと自由だ。信じるしかない。ただ、「返す」という意識は欠落している「貯金」ということにも。。。(〃_ _)σ∥イライラ子2号。遅刻魔。「ねぼうしたの~」二日酔いだからと当日休むことも、たびたびそれでも、クビにはならないのね。人がいないから。彼女が、来なければ交代がいなくて、休憩はとれないし、帰れないし。今日も、遅刻。来るなり「私、やめるから黒 ̄(=∵=) ̄さん頑張ってね」だって。だったら、と、思って「いつまでなの?」と聞いたら「まだ決まってない」だって。やめないじゃん。午後一時からの仕事じゃ起きれないんだそうです。へー。ヽ( ̄▽ ̄)ノ 返信する 五月なのに、夏? (黒 ̄(=∵=) ̄) 2015-05-03 18:22:24 一気に夏?桜が短かったねなんか、年々日にちがスピードアッブしている。もう、5月え~(*´ー`*)寂しさは、自然と蓋ができるようになったかも。いま、子育て世代と仕事中子供のいない私には学校行事やらの話しはわからない。家族がいて、幸せそうだ。まだ、介護経験も遠い感じだし。ちょっとした、不満だけで幸せな、日々。私にもあった日々。もう、ない。卑屈になってるのではなく残念なだけ。毎日、後悔と、懺悔。仕方ないあのときは、心に、ゆとりがなかった。月っちょ夜勤卒業できてるといいな。管理者は、大変。悩みを話すも、相手を選ばなくちゃだし。なかなか、吐き出せないだろうな。同じ立場の、人と、吐き出せる機会があればいいね。べにこちゃん卵は大変。(゜ロ゜;ノ)ノ想像を絶する一時期、カネゴンと同居していたとき鬱が悪化して夜中にずっと、かかとで壁を叩いていた部屋から出てきて私をみたとき「ウーッ」とうなって睨み付けられたときはなんか憑いてるみたいだった。ふー。職場。古い人ほど、挨拶しても無視をするバカみたい子育てしてる人なのにね。お手本にはなれないのね。ま、それでもこちらは、礼儀は致します。 返信する 大丈夫かい? (べにこ) 2015-04-28 23:15:47 月ちゃん、最後の夜勤になりますように。うさちゃん、慣れたらこっちのもんだね。こちらも、人不足。4人辞めて1人も入ってこない。掃除嫌になってきたよ。昼の仕事はオカシイ人の片づけが多すぎる。こないだは、マンション内の壁に卵沢山投げつけと、上から落とした卵で掃除が大変だったよ。卵って乾くと落ちないし生臭い。その他にもちょっと言うのがはばかられるくらいの事がある。普通じゃなくて、いやんなってきたよ。 返信する みんな元気? (月べぇ) 2015-04-27 23:57:59 私は、やっと今夜が最後の夜勤になりそうです。そうなること、心から祈るのだ。肩首、睡眠がぼろぼろ寝つき悪く二時間おきに目が覚め朝、やっと起きる状態管理者外部夜勤5~6回ちょっと限界公休未消化5月に消化出来そう。何だか嬉しい最後の夜勤何だか時間が長いです。 返信する 職場は慣れてきた。 (黒 ̄(=∵=) ̄) 2015-04-27 20:50:48 影番長も、もう、一人の意地悪さんもみんな、人見知り。相手がわからないから様子を伺っている。やっと最近、会話をするようになってきた。わたしは、何をされても態度は変えません。(ここで、はきだしてるけど)真面目なスタンスを保ってます真面目だしヽ( ̄▽ ̄)ノ職場で、腐ったりしません一人で毒舌吐いてる時もあるけど。もう少し時間長くできるのだけどこの、仕事精神が、もたない。気を配っていても暴言を吐かれるって。報われない。心が折れるたかが、レジ。以外とこの仕事も見下されている。仕事は、報われるものではないな。自分で、達成感があればそれでいいやとも思う。お総菜ひとつ美味しくいただいてほしいからちゃんと扱っていますよ。と、自己満足。 返信する カネゴンが (黒 ̄(=∵=) ̄) 2015-04-27 20:34:43 もう、疲れたといってきた。こっちは、とっくに疲れてます。貴方の借金に怯え買い物依存に怯え貴方は、せつやくどころかおしゃれをしたくて頭がいっぱい沢山の人に肩代わりさせて返済する気はなくいまだに、ほしいままに欲しいものを買い隠れてカードをつくる。嘘つきは治らない疲れた!?何を求めているの?心療内科もかよってるでしょちゃんと、治療してください医者の指示も守らず服用も勝手にやめ助けてというから助けにいけばめんどくさいというし。はいはい姉妹ですから貴方は私。天の邪鬼。けれど、限界も限度もあります。私は私の生活がある。貴方は、人の話をちゃんと聞いて病気とうまくつきあい身の丈にあった生活をしてくださいと返事した。カネゴンにはいいか悪いかわからんがちゃんと友達がいるのだし。友達=金借りるだけど。お金返さないのに貸す友達もどうかなっておもうけど。私には貴方が悩みの種です。欲しいばかりで、反省が全くない。反省してください。「してるよ!!」っていうんです。どこが!? 返信する まだまだ、 (黒 ̄(=∵=) ̄) 2015-04-26 18:25:54 お片付けは、日々続く。今度は、整理整頓。時間かかるにゃー。お盆までには片付けたいっす。あまりにも毛虫がいたので殺虫剤を買ってきた買ってきたのを知ってか知らずか(知るわけないか…)使ってないのに姿をみなくなった飛んでってくれないかなーもう、ベランダに花を飾らない。ベランダに出ることもなくなったし。虫嫌いだし見せたい人もいないし。花は、癒しだけど御仏壇と、母に菊の花ではなく洋花をかざるからそれで、癒します。切り花にも虫はいるけどね(T^T) 返信する 引き続き、お片付け (黒 ̄(=∵=) ̄) 2015-04-25 15:36:23 分類、仕訳をしている。ノートも、文房具用品も残りの人生を考えたら買う必要がないな。あたまでは、どう、まとめようか理想ができているけどなんせ黒 ̄(=∵=) ̄が、怠け者ちっと動いて疲れたぁと、ベッドにダイブ┐('~`;)┌片付かないなぁいま、誰かきたら、すんごいごみ屋敷状態早くかたさなきゃだわ。ふぅ。 返信する ドラマをみていて (黒 ̄(=∵=) ̄) 2015-04-23 21:36:53 病院のシーンになると必ずずっと通っていた病院でのロケどのドラマでも。立て替えて、新しくなって綺麗で広いから。春になると窓一面川沿いに咲く桜が絵画のように広がるその為か窓が広い明るい。懐かしくもありたびたびいろいろ思い出される。 返信する 今日も毛虫ちゃんは (黒 ̄(=∵=) ̄) 2015-04-23 18:32:27 ベランダを、元気に徘徊中。私は窓越しに、眺めている(*´ー`*)なんでも、買い取ってくれる近くのリサイクルショップ電話するとすぐ来てくれる。カセットデッキやら、そーいうのは、ごみだね~、と。確かに…。机も、持ってくけど値段はつかないなー。と。あと、ゲームとかもろもろだして五百円のお値段でした。(  ̄▽ ̄)粗大ごみにだしたら、マイナス何千円だからありがたくOKしました。さてさてこれから、机からだしたものなどをかたさなきゃだわ。 返信する べにこちゃん発見♪ (黒 ̄(=∵=) ̄) 2015-04-22 23:50:44 主人が使ってたシャンプーなんかも、容器捨てらんないのよ。一年半すぎてやっと触ったくらい。服は、病院で、利用してもらったけど馴染んで着ていたのはまだまだ、とってあってこの間、整理してまた、少し処分した。靴は、取ってある。足の装具も、いっぱいある型をとったものだしね杖も…部屋に写真もいっぱい貼ってるいろいろ捨てる時は写真にとってる後で、どうしたか忘れちゃう時あるから。思い出が、これは、大丈夫と思えるまではなかなかだね。主人のテイシャツ着てるよ私が、おっきくなっちゃったからちょうどいいなんて…(T^T)置き換えダイエットしたことあるよ続けば、やせるよ。でも、お金が続かない(T^T)今は、薬のんでるから野菜で、なんとかと思っているんだけどなんせ意志が豆腐の意思だから(T^T)よく、主人に言われてました。けど、痩せなきゃです。自分のコンプレックスだからね。 返信する 片付けって難しい (べにこ) 2015-04-22 23:24:20 使わないからと言って捨てられないのは『思い出』っていう価値がついてるからなんだよね。物はただの物だけど、思いがあると難しいよね。うちもありますよ。型取って作った補聴器。四点杖。お風呂のイス。服は私が今着てるから、ダメになったらバイバイ。ダイエット。最近姉や友達が10キロ以上のダイエットに成功してるのよ。やり方はそれぞれだけど、姉は置き換えダイエット。しかもマルチのやつ。お金もないのにやめときなよと思う。時々有り得ない金の使い方するからびびる。私にもやれというけど、マルチ絡みのダイエットなんか嫌だ。私は社会人になりたての頃痩身のジムみたいので散財してから、懲りました。あ、私も有り得ないお金の使い方してるのか。人んことは言えないな。 返信する 使っていなかった机を (黒 ̄(=∵=) ̄) 2015-04-22 20:31:33 処分しようと、引っ張りだした。会社員のときに、勉強した資料が入ってる昔の頑張りを捨てたくなくてしまってあった。でも、この先、役にはたたない机の後に、書類も整理していこう。主人が、大事にしてたカセットデッキベーターのビデオデッキも使わないので、主人に許しを得て…バイバイ。アンプだけは、とっておこう。 ̄(=∵=) ̄が集めた本がなかなか手放せない、一番時間がかかるだろうな昔から部屋の模様替えが、すきだったけど、地震対策で家具をビス止めしたからまはまならない。主人使っていたたためない大きな車イスお風呂のシャワーチェアー部屋のトイレ椅子 場所を取っているがこれらも、まだまだ手放せない。私が寝ていたソファもこれ、捨てたらちょっとはスッキリするしソファって所詮、座らず物置だから処分したいけど主人と買いにいった思い出にすがっていてまだ、捨てられない何だかんだ片付かないなぁ…(゜_゜;) 返信する カネゴンの家は。 (黒 ̄(=∵=) ̄) 2015-04-22 16:53:28 人の家は、アレコレ片せるのに自分の家が、今、ごみ屋敷だ。なんてこった┐('~`;)┌外から帰るとベッドにダイブしたまま寝るまで、殆ど動かない ̄(=∵=) ̄。ふぅ。いかんいかん主人の実家はいつも綺麗だった汚れてるところがない。ごみすらない。今、トイレの神様が、泣いてる多分…(゜_゜;)すんません。お店も人手不足で最低限のレジ台数だから列が切れずに疲れる。疲れたから今週は、一日多く休みをもらった。なので、重い体を嫌々動かし押し入れの物を処分始めた。ダイエットは意識しているなかなか、うまくいかない馬鹿な ̄(=∵=) ̄は形から入るタイプ、 言い訳ばかりで、口にアイスをくわえている(T^T) 返信する おおっ! (黒 ̄(=∵=) ̄) 2015-04-22 13:10:24 三匹目(T^T)この、毛虫冬でも、この建物の回りにいるのをよく、みかけた毛虫だ。どこから来たのか?ビオラの葉っぱしかたべてないようだが…┐(-。ー;)┌やれやれ 返信する 現れた(゜ロ゜;ノ)ノ (黒 ̄(=∵=) ̄) 2015-04-22 11:17:40 2匹目の毛虫…(゜_゜;)アリャリヤ。妹は、殺虫剤を巻きなさいという。うーん…。 返信する 慣れてくると油断する。 (黒 ̄(=∵=) ̄) 2015-04-20 20:33:33 速さも仕事。慣れてきて商品を、ぱっぱとバーコード通すお値引き品は、音が変わるから耳で聞き分けている同じ品も音が変わるから耳でも、カウントしているこなせているつもりだったら半額の品が半額になっていなかったと私が対応した、お客様が私が休憩中にきて交代で入った人が、すごく怒られたと言われた。主体は商品管理の担当の値札ミスでも、確認ミスはレジ。気をつけようとお値引き品が、ちゃんと、値引きされているか流しながら確認していたらお客様に、「スローね!」と言われた。なんだかなー┐('~`;)┌ 返信する 毛虫…(゜_゜;) (黒 ̄(=∵=) ̄) 2015-04-20 20:08:56 いまだ、観察中。いつもなら、植木鉢ごと、バイバイしちゃってたけど生きてるんだよなぁって思ったら飛び立つのをまとうかなぁと。チョロチョロビオラの葉っぱをたべてかくれんぼしている。ほんとに、飛び立つかなぁ…ずっと毛虫だったらどうしよう…(゜_゜;) 返信する ありがとう、月っちょ (黒 ̄(=∵=) ̄) 2015-04-13 23:26:10 ベランダのビオラを見ていたら(゜ロ゜;ノ)ノ黒い毛虫が!Σ( ̄□ ̄;)ど、どうしよう…。((((;゜Д゜))) 返信する こんばんうさぴ (tamaru69) 2015-04-13 00:17:02 大事に乗ってあげたね。あお疲れ様。うさびの車うさぴ。 返信する おち。 (黒 ̄(=∵=) ̄) 2015-04-11 16:43:12 最後に洗車はしてあげられなかったけどガソリン満タンにしてお腹を満たしてあげて窓を綺麗にしようと後ろのワイパーあげたらポロっと落ちたΣ(゜Д゜)ありゃアチコチボロボロだったのねでも、十年乗った車でもこんなことはなかった。つい、この間はサイドミラーが動かなくなったし。バッテリーも限界だったみたいだから撤収時だったのかも。いっぱい、ありがとうをいった。お墓も桜の花びらだらけだったビオラ、チューリップたくさん、植えられていた。花は、癒し。 返信する 最後の運転。 (黒 ̄(=∵=) ̄) 2015-04-11 14:16:30 車を手放すから、今日が最後の乗車。ずっと雨で行けなかったお墓参りに行こうとエンジンをかけたらかからない!?やっぱりね~。たまにしか乗らないからこうなる予感はしていた。メンテナンスはちゃんとしていたけど。最後にJAFにお世話になった。会員だからこれも、縁?エンジンかけたら30分は切らないで下さいといわれ車で、五分の霊園…。今、駐車場でエンジンを切らずにし時間をつぶしている、その間に次々とお墓参りにやってくる。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
祭日だから、連休という
経験は、あまりない。
今も。
きのう、今日はお休みだから
いま、少しだけ、模様替えをして
家具を減らして
もろもろの、仲間をまとめて
収納しようと、整理整頓中
これが、終われば
掃除が楽になるし
やっと、掃除に気がまわる。
カネゴン宅も
訪問介護さんが来てくれるので
部屋を片したり
掃除する意欲は
起きてきたようだ。
この、チャンスに
カネゴン宅も
整理整頓したいけどなー。
いま、チャングムの
一挙放送をみながら
頑張っております。
(  ̄▽ ̄)
終わるかな…。
いない。
鍵をあけて入った
ベランダ開けっ放し
帰るまで待つか
15分後。
帰ってきた。
酸素ひきずって、
新しいバックと、服をかって
他に 牛乳三本とパンやおにぎり
お総菜、野菜
その、不自由な手で。
力あるなー。
私より元気じゃ。
「疲れた」といってたわりに
やりくりできているのなら
何を買おうと自由だ。
信じるしかない。
ただ、「返す」という
意識は欠落している
「貯金」ということにも。
。。(〃_ _)σ∥
イライラ子2号。
遅刻魔。
「ねぼうしたの~」
二日酔いだからと
当日休むことも、たびたび
それでも、クビにはならないのね。
人がいないから。
彼女が、来なければ
交代がいなくて、
休憩はとれないし、帰れないし。
今日も、遅刻。
来るなり「私、やめるから
黒 ̄(=∵=) ̄さん頑張ってね」だって。
だったら、と、思って
「いつまでなの?」と聞いたら
「まだ決まってない」だって。
やめないじゃん。
午後一時からの仕事じゃ
起きれないんだそうです。
へー。
ヽ( ̄▽ ̄)ノ
桜が短かったね
なんか、年々日にちが
スピードアッブしている。
もう、5月
え~(*´ー`*)
寂しさは、自然と
蓋ができるようになったかも。
いま、子育て世代と仕事中
子供のいない私には
学校行事やらの話しはわからない。
家族がいて、幸せそうだ。
まだ、介護経験も遠い感じだし。
ちょっとした、不満だけで
幸せな、日々。
私にもあった日々。
もう、ない。
卑屈になってるのではなく
残念なだけ。
毎日、後悔と、懺悔。
仕方ない
あのときは、心に、ゆとりがなかった。
月っちょ
夜勤卒業できてるといいな。
管理者は、大変。
悩みを話すも、相手を選ばなくちゃだし。
なかなか、吐き出せないだろうな。
同じ立場の、人と、
吐き出せる機会があればいいね。
べにこちゃん
卵は大変。(゜ロ゜;ノ)ノ
想像を絶する
一時期、カネゴンと同居していたとき
鬱が悪化して
夜中にずっと、かかとで
壁を叩いていた
部屋から出てきて
私をみたとき「ウーッ」とうなって
睨み付けられたときは
なんか憑いてるみたいだった。
ふー。職場。
古い人ほど、挨拶しても無視をする
バカみたい
子育てしてる人なのにね。
お手本にはなれないのね。
ま、それでも
こちらは、礼儀は致します。
うさちゃん、慣れたらこっちのもんだね。
こちらも、人不足。4人辞めて1人も入ってこない。
掃除嫌になってきたよ。昼の仕事はオカシイ人の片づけが多すぎる。こないだは、マンション内の壁に卵沢山投げつけと、上から落とした卵で掃除が大変だったよ。卵って乾くと落ちないし生臭い。
その他にもちょっと言うのがはばかられるくらいの事がある。
普通じゃなくて、いやんなってきたよ。
そうなること、心から祈るのだ。
肩首、睡眠がぼろぼろ
寝つき悪く
二時間おきに目が覚め
朝、やっと起きる状態
管理者
外部
夜勤5~6回
ちょっと限界
公休未消化
5月に消化出来そう。
何だか嬉しい最後の夜勤
何だか時間が長いです。
もう、一人の意地悪さんも
みんな、人見知り。
相手がわからないから
様子を伺っている。
やっと
最近、会話をするようになってきた。
わたしは、
何をされても
態度は変えません。
(ここで、はきだしてるけど)
真面目なスタンスを保ってます
真面目だしヽ( ̄▽ ̄)ノ
職場で、腐ったりしません
一人で毒舌吐いてる時もあるけど。
もう少し
時間長くできるのだけど
この、仕事
精神が、もたない。
気を配っていても
暴言を吐かれるって。
報われない。
心が折れる
たかが、レジ。
以外とこの仕事も見下されている。
仕事は、報われるものではないな。
自分で、達成感があれば
それでいいやとも思う。
お総菜ひとつ
美味しくいただいてほしいから
ちゃんと扱っていますよ。
と、自己満足。
こっちは、とっくに疲れてます。
貴方の借金に怯え
買い物依存に怯え
貴方は、せつやくどころか
おしゃれをしたくて頭がいっぱい
沢山の人に肩代わりさせて
返済する気はなく
いまだに、ほしいままに
欲しいものを買い
隠れてカードをつくる。
嘘つきは治らない
疲れた!?
何を求めているの?
心療内科もかよってるでしょ
ちゃんと、治療してください
医者の指示も守らず
服用も勝手にやめ
助けてというから
助けにいけば
めんどくさいというし。
はいはい
姉妹ですから
貴方は私。
天の邪鬼。
けれど、限界も限度もあります。
私は私の生活がある。
貴方は、
人の話をちゃんと聞いて
病気とうまくつきあい
身の丈にあった生活をしてくださいと
返事した。
カネゴンには
いいか悪いかわからんが
ちゃんと友達がいるのだし。
友達=金借りるだけど。
お金返さないのに
貸す友達もどうかなっておもうけど。
私には貴方が悩みの種です。
欲しいばかりで、反省が全くない。
反省してください。
「してるよ!!」っていうんです。
どこが!?
今度は、整理整頓。
時間かかるにゃー。
お盆までには片付けたいっす。
あまりにも
毛虫がいたので
殺虫剤を買ってきた
買ってきたのを
知ってか知らずか
(知るわけないか…)
使ってないのに
姿をみなくなった
飛んでってくれないかなー
もう、ベランダに
花を飾らない。
ベランダに出ることも
なくなったし。
虫嫌いだし
見せたい人もいないし。
花は、癒しだけど
御仏壇と、母に
菊の花ではなく
洋花をかざるから
それで、癒します。
切り花にも
虫はいるけどね
(T^T)
ノートも、
文房具用品も
残りの人生を考えたら
買う必要がないな。
あたまでは、
どう、まとめようか
理想ができているけど
なんせ
黒 ̄(=∵=) ̄が、怠け者
ちっと動いて
疲れたぁと、ベッドにダイブ
┐('~`;)┌
片付かないなぁ
いま、誰かきたら、
すんごいごみ屋敷状態
早くかたさなきゃだわ。
ふぅ。
必ず
ずっと通っていた病院でのロケ
どのドラマでも。
立て替えて、
新しくなって
綺麗で
広いから。
春になると
窓一面
川沿いに咲く
桜が絵画のように広がる
その為か
窓が広い
明るい。
懐かしくもあり
たびたび
いろいろ思い出される。
私は窓越しに、眺めている(*´ー`*)
なんでも、買い取ってくれる
近くのリサイクルショップ
電話すると
すぐ来てくれる。
カセットデッキやら、
そーいうのは、ごみだね~、と。
確かに…。
机も、持ってくけど
値段はつかないなー。と。
あと、ゲームとか
もろもろだして
五百円のお値段でした。
(  ̄▽ ̄)
粗大ごみにだしたら、
マイナス何千円だから
ありがたくOKしました。
さてさて
これから、机からだしたものなどを
かたさなきゃだわ。
容器捨てらんないのよ。
一年半すぎて
やっと触ったくらい。
服は、
病院で、利用してもらったけど
馴染んで着ていたのは
まだまだ、とってあって
この間、整理して
また、少し処分した。
靴は、取ってある。
足の装具も、いっぱいある
型をとったものだしね
杖も…
部屋に写真もいっぱい貼ってる
いろいろ捨てる時は
写真にとってる
後で、どうしたか忘れちゃう時
あるから。
思い出が、
これは、大丈夫と思えるまでは
なかなかだね。
主人のテイシャツ着てるよ
私が、おっきくなっちゃったから
ちょうどいいなんて…(T^T)
置き換えダイエット
したことあるよ
続けば、やせるよ。
でも、お金が続かない(T^T)
今は、薬のんでるから
野菜で、なんとかと思っているんだけど
なんせ
意志が豆腐の意思だから(T^T)
よく、主人に言われてました。
けど、
痩せなきゃです。
自分のコンプレックスだからね。
物はただの物だけど、思いがあると難しいよね。うちもありますよ。
型取って作った補聴器。四点杖。お風呂のイス。服は私が今着てるから、ダメになったらバイバイ。
ダイエット。最近姉や友達が10キロ以上のダイエットに成功してるのよ。やり方はそれぞれだけど、姉は置き換えダイエット。しかもマルチのやつ。お金もないのにやめときなよと思う。時々有り得ない金の使い方するからびびる。
私にもやれというけど、マルチ絡みのダイエットなんか嫌だ。
私は社会人になりたての頃痩身のジムみたいので散財してから、懲りました。
あ、私も有り得ないお金の使い方してるのか。
人んことは言えないな。
会社員のときに、勉強した
資料が入ってる
昔の頑張りを捨てたくなくて
しまってあった。
でも、この先、役にはたたない
机の後に、書類も
整理していこう。
主人が、大事にしてた
カセットデッキ
ベーターのビデオデッキも
使わないので、
主人に許しを得て…
バイバイ。
アンプだけは、とっておこう。
 ̄(=∵=) ̄が集めた本が
なかなか手放せない、
一番時間がかかるだろうな
昔から
部屋の模様替えが、すきだった
けど、
地震対策で
家具をビス止めしたから
まはまならない。
主人使っていた
たためない大きな車イス
お風呂のシャワーチェアー
部屋のトイレ椅子
場所を取っているが
これらも、まだまだ
手放せない。
私が寝ていたソファも
これ、捨てたら
ちょっとはスッキリするし
ソファって
所詮、座らず物置だから
処分したいけど
主人と買いにいった
思い出にすがっていて
まだ、捨てられない
何だかんだ
片付かないなぁ…(゜_゜;)
自分の家が、
今、ごみ屋敷だ。
なんてこった┐('~`;)┌
外から帰ると
ベッドにダイブしたまま
寝るまで、殆ど動かない ̄(=∵=) ̄。
ふぅ。
いかんいかん
主人の実家はいつも綺麗だった
汚れてるところがない。
ごみすらない。
今、トイレの神様が、泣いてる
多分…(゜_゜;)
すんません。
お店も人手不足で
最低限のレジ台数だから
列が切れずに疲れる。
疲れたから
今週は、一日多く休みをもらった。
なので、重い体を
嫌々動かし
押し入れの物を処分始めた。
ダイエットは
意識している
なかなか、うまくいかない
馬鹿な ̄(=∵=) ̄は
形から
入るタイプ、
言い訳ばかりで、
口にアイスをくわえている
(T^T)
この、毛虫
冬でも、この建物の回りにいるのを
よく、みかけた毛虫だ。
どこから
来たのか?
ビオラの葉っぱしか
たべてないようだが…
┐(-。ー;)┌やれやれ
アリャリヤ。
妹は、殺虫剤を巻きなさいという。
うーん…。
慣れてきて
商品を、ぱっぱとバーコード通す
お値引き品は、
音が変わるから
耳で聞き分けている
同じ品も
音が変わるから
耳でも、カウントしている
こなせているつもりだったら
半額の品が
半額になっていなかったと
私が対応した、お客様が
私が休憩中にきて
交代で入った人が、
すごく怒られたと言われた。
主体は
商品管理の担当の値札ミス
でも、確認ミスはレジ。
気をつけようと
お値引き品が、
ちゃんと、値引きされているか
流しながら
確認していたら
お客様に、「スローね!」と
言われた。
なんだかなー┐('~`;)┌
いつもなら、
植木鉢ごと、バイバイしちゃってたけど
生きてるんだよなぁって
思ったら
飛び立つのをまとうかなぁと。
チョロチョロ
ビオラの葉っぱをたべて
かくれんぼしている。
ほんとに、飛び立つかなぁ…
ずっと毛虫だったら
どうしよう…(゜_゜;)
(゜ロ゜;ノ)ノ
黒い毛虫が!Σ( ̄□ ̄;)
ど、どうしよう…。
((((;゜Д゜)))
あお疲れ様。
うさびの車
うさぴ。
してあげられなかったけど
ガソリン満タンにして
お腹を満たしてあげて
窓を綺麗にしようと
後ろのワイパーあげたら
ポロっと落ちた
Σ(゜Д゜)
ありゃ
アチコチ
ボロボロだったのね
でも、十年乗った車でも
こんなことはなかった。
つい、この間は
サイドミラーが動かなくなったし。
バッテリーも限界だったみたいだから
撤収時だったのかも。
いっぱい、ありがとうをいった。
お墓も桜の花びらだらけだった
ビオラ、チューリップ
たくさん、植えられていた。
花は、癒し。
ずっと雨で行けなかった
お墓参りに行こうと
エンジンをかけたら
かからない!?
やっぱりね~。
たまにしか乗らないから
こうなる予感はしていた。
メンテナンスは
ちゃんとしていたけど。
最後にJAFに
お世話になった。
会員だから
これも、縁?
エンジンかけたら
30分は
切らないで下さいといわれ
車で、五分の霊園…。
今、駐車場で
エンジンを切らずにし時間をつぶしている、
その間に
次々とお墓参りにやってくる。