goo blog サービス終了のお知らせ 

へぼへぼスロ日記 たまにちと腐風味・・・でもチーズはキライ。

残念な趣味しかもたない”女子とは言いがたい女子”の日々いろいろな日記。思いつきで放置ブログを復活させてみた(笑)

神さま、仏さま、アンジェラさま♪

2009年12月10日 23時13分07秒 | パチ&スロ
きょうは”ゴメンねの日”なんだそうです。
普段は素直に謝れない人は、勢いで謝ってみるのはいかがなものでしょうか?

聞いただけの未確認情報なので、違ってたらゴメンねっ♪

・・・・・・・・・・・と、謝ってみる(笑)




きょうも、きのうのパチ屋へGO!

さて、何を打ってやっかな―――?と新台「哲也2」を見ると・・・・・
2台しかないんですが、2台とも空いてる。
データ的には、どちらも悪くなさそうなんだけどなぁ。


なので、ちょっとごあいさつ程度に打ってみることに。


投資8K目、ぷちゅん!と画面がブラックアウト。
リールが・・・フリーズっすか!?コレっ!!!

     

一体どこを中心に撮りたかったのか、ナゾの画像ですがごカンベンを(笑)
しかも、リール動き出したころ撮ってるし・・・
哲也さんが、誰だかのお墓参りに来てるみたいな話でした。

フリーズはBIG確定!
赤7をGET、ボーナス中にガンバって7揃えるぞぉぉぉぉぉ―――と思ったのですがアウツ。

天運チャンスはあっけなく終了。
コインはあっさりノマレ、1K追加投資したところで~
デカピン降臨、演出は目の離れたハブって人が。
哲也とリーゼントがガンバって、勝利。
REGをGET!

このあとの天運チャンスでは、ナビが出たので玄人タイムへ入りましたよん。
きょうは100Gでした♪

・・・が、単発で終了。
結局、200枚にもならなかったのでノマせてヤメ。




すると、「悪魔城ドラキュラ」でART中の人がスゴクうらやましく思えてきて―――――




よし、あたしもドラキュラを!!!と、もう一台の「悪魔城ドラキュラ」へ。

しかし、出ましたCZ即パンヤメ・・・
もう~こんなんばっかり(泣)
でもさ、打ちたいから打つけど♪

5Kくらい打ってダメならヤメようと軽~く考えていると・・・
投資3Kだというのに、打ち始め1コだった十字架がすぐに5コ。
こうなると、もったいなく感じるんだよね~でもすぐ6コ貯まるのも厄介だし。


悩みながら続けていると、ガーゴイル演出で赤い空に満月。
そして、VSメデューサへ。

1G目、ラルフの攻撃。
2G目、メデューサの攻撃。
3G目、やっぱりメデューサの攻撃。


ダメじゃ―――――んとBETボタン押したら、
負けないでっ!と、アンジェラ降臨。


いや~こんなに早く当たるとはっ♪
REGだったんですが、ボーナス中に十字架も6コになったので安心してBETボタンが押せるってものです(笑)

      

念願のARTへ。
3セット目に「この力、激アツだ!」「何ぃ!激アツだぁ!?」も出ました。
一旦敗北しても、アンジェラが降ってくるし!
やったね♪

そして、10セット目。

      

/せくすぃ―――ぼーなす♪\


これはうれしいBIG♪
十字架は4コ、しかもチェリーナビ1コGETしたので上手くいけばARTに返り咲きですよ~


ところがCZスタート時、すぐにチェリーナビを使い果たす(泣)
しかも3回もナビでたし・・・前の人ガンバったんだねぇ。

そして、なんとかカウントダウンミッションをこなして、戦線復帰!
たったかと元気にラルフさんは走りますともさ。


追加7セットして、終了。

CZが終わって、しばらく打っていたのですが、またまた十字架が5コまで貯まってしまい・・・


慌てて、逃げました(笑)

今度こそ、逃げられなくなりそうだったし。
時間もなくなったので、ヤメどきだったってことでしょう。


きょうは通常ゲーム中も、ART中も、アンジェラさまさまでした。



やっぱりドラキュラ、楽しいよ。
撤去が少しでも先送りになるように、打たなければ










マージャンはさっぱりなのですが。

2009年12月09日 22時19分49秒 | パチ&スロ
先日、紹介した「シャドウハーツⅡ」と「悪魔城ドラキュラ」が並んで打てるパチ屋に、きょう新台が入るというので行ってきました!

その店の新台入替の広告を見るたびに、もうドキドキ。
だって、導入から1年近くたってるのでいつお迎えが来てもおかしくないでしょ?

店に入ってまずは、確認。


よかったよ―――――2台とも無事でした♪
妹々が帰ってくるころまでは、まだまだ大丈夫かも。

さっそく「悪魔城ドラキュラ」を打つ。
しかし、ちょっとノラない。
好きな台でもこういうことあるんだね・・・

そこで調子のよさそうな「絶対衝激」へ。
やっぱり・・・ノラなくてダメ。

ノラないんだから、素直に帰ればいいのにね。


と、「デコトラの鷲」
ダメダメ、とにかくツマンナイのよ。


フラフラと2K残ったカードを持って移動。

すると、本日の新台「哲也2」が1台空いてる。


実は、前作打ったことありませんが・・・



ま、新台好きのあたくしとしてはついつい座ってしまいました(笑)
打ち方がさっぱりだったので、ケータイ&隣の人の打ち方をカンニングです。
とにかく、右にイーピンみたいのが止まればアツいのねん?

さぁ、あたしも鷲巣センセイにならって・・・

       

/ イーピン、イーピン、わしのイーピン、どこぉぉぉぉ~♪ \




すると投資5K目、右にビシッ・・・とイーピン図柄降臨。
そして、このおじいちゃんが出てきて・・・

         

目力、超スゴイんですけど・・・・・麻雀マンガって個性派ぞろい?(笑)

これから、REGゲット。

そして天運チャンス(CZ)へ。
数ゲームして、オンナの人が出てきて「危険よ」というので・・・どうすればいいんでしょう???とココロの中で思ってしまったのですが。
とりあえず、ここは転落を回避できたようで・・・
数ゲーム後にコレ。

        

そして、玄人タイム(ART)へ。
これ「ばいにん」って読むんですね、てっきり「くろうと」と思ってました(笑)

このARTの残り数ゲームというところで、BIGをヒキました。
ボーナス中に7は揃わなかったのですが、その後の天運チャンス時に、液晶の左上に金色の文字で「雀聖」って出てました。

あとでわかったのですが、ARTストックがたくさんあるってことだったみたい。
写真撮ればよかったなぁ・・・残念。

それから、ARTループ&BIG×2回で1100枚程のコインをGET♪


さっさと逃げました(笑)

初打ちで、さっくり遊べたので楽しかったです。
ただ、前作を知らないので比較はできませんけどね。


また打ってもいいな~と思いました



オヤジ、だまれぇぇぇ―――!!!

2009年12月08日 23時21分55秒 | パチ&スロ
きょうは整体の日。
身体をパキっと、リフレッシュさせて向かった先はパチ屋(笑)

狙いは・・・「銀河英雄伝説」です!

10台あるんですけどね、3人しか座ってません。
そのうち、1人は英雄ラッシュ中。
いいなぁ・・・金ぴか枠。

1番カド台にぼちぼちデータのよい台があったので打ちたかったのですが、その隣で打っているオヤジがウザそうなので躊躇。
そのオヤジの台は、ボーナスは当たるんだけど、赤7が揃わないのが不満らしい。
店員が打ち方とか説明してるけど、理解できてないみたいだし。


しかたないので、その次にマシだと思った台へ。
10K投資したころ、スターマイル5コで空戦アタックへ。
20Gも持たずにあっさり終了。
そこでやっぱり、気になるカド台へ移動することに。

追加投資8Kで、スターマイル4コから空戦アタック。
数Gで、GSRへ突入!
やっぱり、最初からこっちに座るんだった!

すると、隣のウザいオヤジが「どうしたら、7が揃うの?」と聞いてきたのですよ。
それは、あたしも知りたいとこさ。
適当にあしらって、ゲーム続行。
2連で終了でしたけどね・・・

最初、ちょっと話しちゃったもんで、このオヤジがやたら話しかけてくるんですよ~

「コレ、何回くらい打ってるの?」
「BIGは300枚くらい出ると思って打ったのに・・・」
「(あたしの台で)CHANCEって出たのに、なんともなかったね」
「コレ(スターマイル指さして)なんか意味あんの?」
「(あたしのボーナス中に)赤7を狙うんだよ!」

う―る―さ―――――
い!!!






しばらくして、オヤジの台にボーナス。
ボーナス中、7は揃わなかったので、オヤジが「やっぱり揃わないね~」と一言。
でも、終了画面にバーコードがあったのを見ていたので「多分しばらくしたら7揃いますよ」と、つい答えてしまった・・・(-_-;)

オヤジの台はすぐに押し順ナビが頻発して、GSRへ。
それは2連で終了したのですが、ウザいくらいに騒ぐオヤジ。
その隣には、GSRを24連させて伝説ラッシュを引いてるにぃちゃんが・・・ううっ、うらやましいぃ~

・・・・・・そうだよ、そのにぃちゃんに詳しいことは聞いてくれ、オヤジ。
あたしのことは、ほっといてくれっ!


イライラしつつも、なかなかヤメられず打っていると、スターマイル2コのときにコレ。

   

タイトル、レインボーの空戦アタック。
レインボーはART突入確定だよね!?
早くGSRになんないかな~とワクワクして打ち、気が付けば突入から150Gも過ぎてました(笑)
このGSRは2連+2連で終了。
この途中でボーナスも引いたのですが、7は引けなかったので~
やっぱり難しいですね、銀英伝。

投資額の1/3を、やっとこさ回収したとこでヤメ。
あのオヤジもコインをノマれ、追加投資を続けていたのですがとうとうヤメることにしたようです。


ゆっくり打ちたかったのに、残念。
結果もショボい感じで終わってしまったし。
初めて打つ台で知らないことがたくさんあるのはわかるけど、人を巻き込まないでくれ~!!!とつくづく思いました。


オヤジ!無理せずジャグでも打ってろ!と思いつつ、帰ったのでした















楽しい一日でした、やったねっ♪

2009年12月07日 21時36分16秒 | パチ&スロ
きのうの日記の続きです♪

宮崎の新田原基地で、毎年12月に開催される航空祭に今年も行ってきました。
熊本市内から出かけて、高速で2時間半。
出かけたときは曇り空だったので、天気がとっても心配だったのですが
着いてみれば、ピーカン!
お隣の県なのに、ずいぶん違うもんだ(笑)

会場へ着くと、いきなり残念なお知らせ。
先日福岡の築城でF-15の部品が落下した事故のせいなのか、F-15の展示飛行は中止になったそうな・・・(泣)

今年はメイン会場からはずいぶん離れた駐車場が当たったので、シャトルバスで移動。
(駐車券は毎年、抽選なのです・・・)
その車中から、着陸する飛行機を激写!(笑)
目で見ると、大きかったのに・・・写真に撮るとちっちぇ―――!!!

   

会場に着くと、大勢の人がワラワラ・・・
まずは、展示されている飛行機を見学です。

   

ローターが切れてますが・・・(笑)
あたしが一番すきなヘリ、ヒューズ(?)だっけ。
丸っこいフォルムがカワイイのだ♪

   

これはのしちゃんが好きなヘリ、イロコイス~♪

   

そして、コレはあたしが大好きなハリアー!
アメリカ軍からの借り物かな?
近くでは、カッコいいアメリカ人の軍人さんが・・・・・・

グッズ、売ってました。
「セン、エンデ――――――ス」だってさ(泣)

   

普段は見れない、戦闘機のおしり♪
でっかいのね~ん、ケツの穴―――(笑)

   

フツーの戦車。
昔、熊本の駐屯地のお祭りで乗ったことあったなぁ・・・
今回は見せるだけのようで、囲いの中には入れません。

   

格納庫では、ちょっとした説明中。
こうすると、こうなるんですよ―――――ってとこ。
あたしゃサッパリわかりませ~ん(笑)

一通り展示物を見学、そしていろんなものが売ってある屋台(?)を見学。
そこで買った出来たてのお好み焼きを喰らいつつ、戦闘機の爆音に酔いしれるあたくし。

でもね毎年午前中はバンバン飛ばしてたのに、30分おきくらいにしか飛ばないんだもん・・・ツマンナイよん。
自重してるんですかねぇ・・・

さて、一通り見終わってしまったので駐車場へ。
ブルーインパルスの演技まで、お昼寝して待つことに。

まったりとして、2時間。
やっと、ブルーインパルスの演技が始まることに。
毎度毎度思うんだけど・・・飛ぶまでのセレモニーが長いよ―――(笑)


カッコイイところを撮ろうと、シャッターチャンスを狙ったんですがね、所詮カメラマンはあたくし。

   

駐車場の真上を飛ぶので、ベストショット狙いでガンバったのですが・・・
狙いすぎて、アウツ!
真上にくる瞬間を狙ったハズ!
6機あったので、6回はチャンスがあったというのに・・・
結果、コレが一番まとも(?)に撮れてたです(笑)
あとのはさらにヒドイ結果に。


いつもなら、全部の飛行機が帰るまで基地に居座るのですが
今回はちょっと離れた駐車場だったので、この演技を見終えたとこで退散。



次の目的地、小林市へ。
おいしいお肉を食べるのだ―――!!!
この小林市は、のしちゃんが夏にラジコンヘリで農薬撒きにくるところ。
そのときに利用するホテルのすぐ近くにあった焼肉屋さんがめちゃくちゃウマイので、この何年か航空祭の帰りに寄ることにしているのです♪

ところが、いつもより早く会場を出てしまったので焼肉屋さんが開いてない!

しかたなく、1時間程時間つぶし。
ここまで来て・・・と苦笑いをしつつ向かった先は、ダイナムゆったり館。

0.5Kで、のしちゃんがエヴァ約で青7×2。
そのコインで、あたくしも隣でエヴァを打ち黄7をGET。

んで、ちょっと浮気ゴコロで「神たま」へ。
打ち始めてすぐにRT50Gをゲット、そしてREG。

SNKの台って、ボーナス中のミニゲームが楽しいのですよな。
REG中は神様検定なるゲームが・・・

   

1度、目押しをミスってしまいこの結果に。
ま”超神様”ってタイトルもいいけどね(笑)

出たコインを使いきったところで、ちょうどいい時間に。
焼肉屋へ行って、お肉をガッツリ食べて熊本へ帰りました♪
げふ―――――っ!

欲望のままに過ごした、12月最初の日曜日でしたとさ