昨日で仕事納めで私は今日からお休みです🙌
午前中はこどもの歯医者。
クリーニングして、グラグラの歯をどうするか??
次回抜くことになりました🦷
午後からはコンクールの結果が発表されるのでドキドキ、ソワソワ。
いつも早めに出てるのに、今回は15時ピッタリ😅
…
……
😳😳😳‼️
なんと優秀賞でした😳
本人が1番びっくりしてた!!
母も先生もびっくり。
繊細な演奏だったけど、審査員先生、ちゃんと聴いてくださってたんだな👂と。
講評はうちの地区かなり遅いので、来月中旬かしら?
年末年始休暇明け、すぐ発送して欲しいものです…😥
自由曲の選曲は、もう一つのコンクールが終わってからと、先生から連絡が来てます。
レッスンのコースを変更してから1年が経ちました。
テキストの曲も1曲1曲深く追求して、だいぶ力がついてきたなと思います。
メインの他に常にソナチネ、発表会の曲かコンクール曲と、数曲同時な感じですが。
本人が苦痛に思ってないのが、何より。
譜読みも大変と思わないし、先生の要求が高度になってても逆に嬉しくなるようです。
ドMか?疑惑もありますけど。
よくやってると思います。
先日、レッスン見学したときも感じたけど、レッスン中生き生きとしてます。
コンクール直前のペダルの微調整も本番では完璧。
指摘されたこと、すぐ適応できるのはすごいなと私も思ってます。
来年はペダルの強化や、今まではまだいいかなーと思ってたことも、バシバシやっていくそう。
来年はスパルタでとお願いしといたよ!と伝えたら「やったー🙌」という返事が😂
また1年どんな成長を見せてくれるのか?
楽しみにしたいと思います
