趣味の農業奮闘記

年間を通して、趣味の農業を作物の生長と共に掲載しています。

レタリングはおもしろい3

2010-08-07 17:46:29 | レタリングはおもしろい
T_3 書体名 シャーカ
太くゴシック系の書体に対こうして、明朝系の書体を作ってみました。
普通の明朝体に比べ、横画が太くゴシック体に近い感じになりましたが、
カッコイイ書体、切れのある書体をイメージして作ったつもりです。
横画の入りの部分にちょっと斜めにカットを入れるだけで、鋭さが生まれ、
シャープな感じになったと思います。
さらに、払いの尻部分にもちょっと斜めカットを入れてみました。
あまり鋭どくしすぎて、冷たい感じになっているかもしれません。
比較的イメージに近い感じに仕上がったような気がします。
takumi

レタリングはおもしろい 1

2010-07-06 17:09:32 | レタリングはおもしろい
農業のネタがないので、会社のブログに掲載しているレタリングを掲載したいと思います。

私(takumi)がデザインをはじめた切っ掛けは、レタリングからです。
はじめ、イラストレーションに興味を持ち、通信教育をやってみましたが長続きしませんでした。
そして、レタリングの通信教育をはじめました。なぜか最後までやり抜き卒業してしまいました。
その違いは何でしょう。
自分の性分にあっていた・・・・・???
ただそれだけでしょうが・・・・。
私が分析しますと、理数系の人はレタリングに合ってそうな気がします。
そして、イラストレーションは、文系の人に合っているかもしれません。
まさに、わたしは理数系の人間です。
それは本当かどうかわかりませんが、最近タイプフェイス・フォントに興味をもち、
私もいろいろ作ってみたくなりました。
使える書体・フォントを作れるかどうか分かりませんが、少しずつでも作っていきたいと
思っています。
何案・どれだけの数ができるか・・・・・・。
途中で挫折してしまうかもしれません・・・・・・。
途中でやめない方法の一つに、ブログで発表していくという方法を考えました。
自分一人で作っていると、やる気を失い早めにやめてしまうような気がします。
発表する事により、やりがいとプレッシャーがかかり、
つづくのではないか・・・・・。
へたくそかもしれないが、いくつできるかも分からないが挑戦してみよう。
まずは、スタートしてみます。

T_1 書体名 斜めカット
普通のゴシック形書体。はらい部分を斜めにカットしたのが特徴かな。
タイトルなどに使いたい。

バランスは、今ひとつですがバランスを細部まで調整していると前に進めないので
アイデア重視で発表して行きたいと思います。