takuの気楽に生きていこか

自転車やスクーターで訪問したスポットやその時の感想などを記事にしていきます。

少し早かった紅葉見物

2020-11-02 22:32:03 | 日記
11月に入ったのでいつもの玉川峡へ紅葉見物に行って来ました
309号線から170号線へ入り河内長野から紀見トンネルを抜けるのが普通に走るルートですが
天邪鬼の私はトンネルの手前でバイクを傾けて旧国道を通り紀見峠方面へ走って行きます


トンネル出口の過ぎたところで国道371号線と合流して南海高野線沿いで橋本市に入ります
普通なら清水の交差点を右折して国道370号線で学問路(かむろ)方面へ行って九度山から玉川沿いの県道に入るのですが少し時間も遅いので
紀の川フルーツラインを走って行きます

フルーツラインは信号もなくとても走りやすいのですが一般道なのでスピードの出しすぎには注意しなくてはいけませんね

国道370号線の少し先で県道と合流して

玉川峡の気持ち良い所を走ります
お昼ご飯を食べれるような適当な所へNMAXを止めて

下の河原へ降りていきます


椅子とテーブルをセットしてお昼ご飯の準備をします


今日のご飯は炊き込みご飯です
メスティンにお米と適量の水を入れてお米が吸水するのを少しの間待ちます
この吸水させてやるのが炊きあがりに大きく影響します

お米が吸水してから炊き込みご飯の素を投入


ここからは固形燃料に火を付けて後は勝手に炊きあがりまで放置します

固形燃料の火が消えてからは少しの時間だけ蒸らしてやり蓋を開けるといい匂いがしています

この時期に炊き込みご飯
今日のお昼には最高ですね
美味しく頂きました (^^)v
食後のコーヒーも今日はカップを忘れなかったのでこれもまた美味しく頂きました




自然の中で食べて飲んで最高ですね

あまりユックリもしていられないので撤収して帰路につきます
この玉川峡沿いの道は幅も狭く落石も多いので速度には注意しなくてはいけません

筒香を過ぎてからいつもの成金バス停でお決まりのワンショットを





しかしいつになったら成金になれるのでしょう(笑)

富貴の丹生神社で定点観測の写真を


ここはいつもこの一本が早く紅葉しています

富貴から少し下ると谷奥深という場所が有って本当に谷の奥が深くて凄いのですが写真では分かりませんね



その後火打から紀の川を渡り国道24号線で五条へ抜けて県道30号線へ

名柄からは国道309号線でいつもお世話になっているrootsさんで珈琲を頂き女房殿へのお土産でシフォンケーケーキを購入して

走行距離150kmほどのツーリングで無事家に帰ってきました
次は先日行けなかった五条の頓珍館さんへ古い友人と一緒にチャンポンを食べに行く予定です
その時はまたアップしますね