滝めぐり

滝の写真整理・滝レポート・滝以外もちょこっと

徳島県の滝めぐり 2011.5.15.

2011年05月15日 | 滝レポート
徳島県の滝めぐり二日目は、朝6時半頃出発
夜飲み会があるので、早めに帰らなければならないのでスタート時間が早めです
前日の滝めぐりレポートはこちら

昨日の灌頂ヶ滝に再チャレンジ
8時にはまだ時間があるので途中にある滝を見ながら行くことにしました。


徳島市内のホテルから国道55号、県道16号と昨日通った道を戻り、鳴滝を目指します。

昨日は気付きませんでしたがきちんとした看板が県道沿いに出ていました
(反対側には看板が付いていなかったので曲がり角がわかりにくいです)

少し狭い道を進むとありました。
落差はありますが水量が少なく、農業用水をひいているのかホースが伸びていて、ちょっと寂しい感じです


次に昨日道の駅で見かけた裏見の滝に行くことにしました。

星の岩屋というところにあるということで、そこを目指して県道を曲がります。
ものすごく狭く、ところどころ急な坂道があってちょっとこわかったです

車を停めて少し歩くとありました。
名前の通り裏見のできる滝で、滝の中から外を見ることができました。


星の岩屋までの道が思ったよりも時間がかかったので、8時を過ぎたので灌頂ヶ滝を目指すことにしました。

県道16号から昨日も通った渕神の塔をすぎ、駐車場に到着。
水量は昨日とほとんど変わらず、濡れているだけにしか見えません…
(午前中は水量が増えるかと思ったんです
朝日があたって虹色に輝くとあったのですが下からはあまりわからなかったので、階段を上って行ってみたら全然雰囲気が違いました



写真・左が昨日の夕方に撮ったもの、
写真・右が朝撮ったもの
光が当たって本当にきれいでした

今日の動画はこの滝にしてみました。
いつもと違って、水量が少なくて流れ落ちるのではなく霧のように水が広がっています。
見ている間にも太陽の角度が変わって日のあたる範囲も変わっていきました。


もう少し上から灌頂ヶ滝を見ることができるらしいということで、車に戻って坂道を登っていくとすぐ無名滝(関ヶ谷の滝)が落ちていました。

行きすぎてしばらくすると道端にお地蔵さんがいてそこから見下ろすことができました。
…が、普通の岩にしか見えません
水量の多い時は滝とわかるのでしょうか???

二日目はほとんど行くことができないかなと思っていましたが、3カ所回ることができました。
初・四国の滝めぐりに満足しつつ、また来たいなぁと思いながら帰路につきました


早めに出発したので、ほとんど渋滞にあうことなくスムーズに帰ることができてよかったです
夜6時からの飲み会にも無事参加することができました



おまけ…帰りに寄った鳴門の渦の道と淡路ハイウェイオアシス

ちょうど干潮時刻に見に行くことができました。
想像よりもしっかり渦になっていて感動

白く波立っているところだけでなく、いろんな所が渦になっていました。





ハイウェイオアシスから見た明石海峡大橋とわたろう君。
わたろう君の頭の上にカメラを置いてセルフタイマーで写真が撮れるようです

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雄淵 | トップ | 鳴門の渦(2011-05-15) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

滝レポート」カテゴリの最新記事