goo blog サービス終了のお知らせ 

世界の片隅からワンワン叫ぶ!

世界の片隅に住む黒ラブ・メイのブログです。保護犬のカール(ゴールデンレトリバー)は我が家の子になりました。

大切なものは肌身離さず

2008年01月07日 | 黒ラブの日記
コングを抱いてお昼寝中。

以前、コングは「もってこい」の遊び道具にすぎなかったけど、最近、我が家ではコングにジャーキーやレバーペーストを詰めて、アタシにくれることが流行っています
(アタシがしつこく要求して流行らせているという噂もありますが)。

それ以来、アタシにとってのコング株が急上昇しました。
前は、その辺に落ちていても知らんぷりだったなんてことは内緒です。

グーちゃん&もんちゃん

2008年01月04日 | 黒ラブの日記
 朝のお散歩の途中で、黒ラブのグーフィーくんとアメリカンコッカーのもんじゃくんに会いました。ふたりとも男の子。

 アタシはいつものように嬉しさのあまり、すっかり舞い上がってしまって、真正面から突撃~!その後は何がなんだか、よくわからなくなってリードがこんがらがって、なっちに叱られて引き離されました。
「まったく、メイは犬の挨拶の仕方を知らないんだから」って。

グーちゃんももんちゃんも、アタシが顔を近づけたら、しきりにあくびをしていたよ。ふたりとも、とってものん気なんだから!

(以下なっちからの伝言)
メイのコミュニケーション、本当に問題だらけです。ほかの犬に対する執着がものすごくて、悪気はないんですけど、困ったものです。
グーちゃん、もんちゃん、本当にゴメンネ。でも、これに懲りずにまた遊んでね。

行列の魔力

2008年01月02日 | 黒ラブの日記

今朝もいつものように、なっちがお寝坊なので、朝のお散歩は10時過ぎでした。
じゃあ、せっかく遅いついでに、自由が丘に初売りを見に行こう!
ということを思いついたらしく、なっちは一人でウキウキです。

11時開店のお店が多いこの商店街に到着したのが10時45分ごろ。
いろんなお店の前に開店待ちのお客さんの行列ができていました。
お店の中には福袋が山積みされているのがガラス越しに見えます。
「へえ~、福袋のために、みんな並んでるんだー」なんて、なっちは全然関係なさそうに
独り言を言いながら、アタシの写真なんか撮ったりして歩いていたくせに、
あるお店(ローラ○シュレイ)のガラス戸の向こうに、巨大な福袋が積まれているのを見たとたん、

「メイ、この行列に並ぶわよ!」と猛ダッシュ。
なっちはアタシを連れたまま、大急ぎで行列の最後尾についたので、
アタシはなっちの前に腰を下ろしました。
やれやれ。
なんだか良く分からないけど、この日影でひと休みっていうことねと思って。

後ろから来たご夫婦がアタシのことを見ているので、ニコニコ顔で尻尾をふったら、
「あらー、この子、ご機嫌さん。まだ赤ちゃんなのね、かわいい~!」
と言いました。

するとなっちが振り向いて、
「いえ、これでも、もう4歳なんですよ。いつまでも赤ちゃんみたいで・・・」
といういつもの会話が展開されています。

 ところが、ちょっと疲れたのでボーっとしている間に、いつの間にかアタシの前に大きなスペースが。
「メイ、行列っていうのは、前の人について動かなきゃ」って言いながら、
なっちは慌ててアタシまたいで前に進み、アタシは取り残される格好になりました。
いつになく真剣ななっち。

知らないもん、そんなルール。
行列なんて、初めてだもん。
アタシには関係ないもん。

お店が開いて、ドドッと人がお店のなかになだれ込み、あっという間に福袋が減っていきます。
アタシを外に置いて、なっちもお店のなかに消えました。

しばらくすると、得意満面で体がすべて隠れそうなほど大きな白い袋を担いで現れたなっち。
あんな大きな荷物、いつもならブーブー言って、すぐにたるさに持たせちゃうはずなのに。
帰りは最短距離の線路際をわき目も降らずに「よいしょ、よいしょ」と言いながら歩いていました。

中に何が入っていたのかな。
匂いをチェックしてみたけど、おいしそうな匂いはしなかったよ。
せっかくなら、食べられる福袋を買って欲しかったなあ。

(以下なっちからの伝言)

福袋(ハッピーバッグというらしい)、ついつい大きさに惹かれて衝動買い。まあまあでした。
1万円で、マルチカバーとクッションカバー、クッションの中身、花柄のマット、
小さなバッグ、小物入れ大小が入っていました。
中には気に入ったものも、あまりそうでもないものも。
やっぱり自分の好きな柄で好きなものだけを選んで買ったほうがよかったかも、
と思うのですが、どうしていつまでも学習できないんだろう?


あけましておめでとう

2008年01月01日 | 黒ラブの日記
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

写真は元旦の初お散歩。日ざしがぽかぽかで、静かな街を、
ときどきかけっこしたり、座れやマテやフセをしたりして遊びながら
歩きました。平和なお正月。

お正月はなにかいいことあるかなあと思ったけど、なっちはやっぱりお仕事みたい。
じゃあ、アタシもお仕事しよ!っていうことで、
コングにレバーペーストを詰めてもらおうと思って、
なっちの後をコングをくわえてついてまわってます。
そして、なっちが立ち止まったところで、コングをポトっと落とします。
なるべくなら、なっちの足の甲に落とすのが効果的。
そして、3度目に見事交渉成立!

初レバーペーストのお味は、なんだか格別でした。



一緒にいたい

2007年12月19日 | 黒ラブの日記
 一日中、このソファの上でゴロンとしているアタシですけど、夜、たるさと一緒にいる時が一番好き。一旦は寝ようと思ってケージのベッドで丸くなっていても、たるさが部屋に入ってきて、このソファに横になったら、大慌てでその上に乗ります。
 ずっとここにいてほしいから、べったりくっついて、瞼を閉じて、すぐに寝たふりをします。
 たるさがヒソヒソ声で
「あ、メイ、寝ちゃった・・・?」
 ってなっちに聞いたらしめたもの。しばらくは動かないでそっと待っていてくれるから。

オイシイ話?

2007年12月18日 | 黒ラブの日記
アタシはいつも、なっちとたるさの会話をよーっく聞いています。
だから、アタシに関係することを話しているときにはすぐにわかるんです。

昨日もたるさが「あ、黒ラブのベッシーちゃんのパパって、”ごはん”の腕章つけて歩いていた人だよね」
って言ったから、思わず耳がぴくんとなりました。

そうしたら、二人で笑うの。
「メイ、今、ごはんじゃなくて、ぼうはん(防犯)って言ったのよ」
だって。
ぼうはんって、食べられないの?

(写真)アタシの正真正銘のごはん。この袋がガサガサいう音って、大好き!

クリスマスプレゼント

2007年12月16日 | 黒ラブの日記
わたしにも、プレゼントを忘れずに用意してね。

そうだ、忘れっぽいサンタさんに今のうちにお願いしとこう。

次のどれか、または全部がいいです。お願いします。いい子にしてるから。
1.コングに詰めるレバーペースト
2.豚皮のガム
3.おいしいクッキー
・・・・。

これくらい?意外となかったなあ。

ちょっと怖い・・・

2007年12月15日 | 黒ラブの日記
最近の朝のお散歩コースで。
なっちが勝手に「クロちゃん」って呼んでるニューファン。
なっちはかわいい~って言うんだけどさ、アタシは遊びたいけどちょっと怖い。

一度、なっちがアタシのこと抱きかかえて、アタシをクロちゃんのところに近づけたことがありますが、体をバタバタして抵抗しました。
だってアタシより大きいじゃん。

なっちは「メイなんかより、よっぽど大人しくて優しい子なのに」なーんて言うんだよ。