モーニングウォーキング

気の向くまま、ウォーキング状況を報告します。

早朝ウォーキング

2019年07月30日 | 散策

早朝ウォーキング

今朝は曇り空で、蒸し暑かったです。今朝は釣り船を見かけませでした。厳島は少し明るかったです。

五日市港から自動車運搬船第二とよふじ丸が出港していましたよ。

佐方川沿いの桜の木で、クマゼミが一斉に泣いていました。

石榴の実が大きくなりました。

 



早朝ウォーキング

2019年07月29日 | 散策

早朝ウォーキング

今朝も、蒸し暑ったので4時過ぎより、薄暗い中歩き始めました。

暗い中、釣り船が出ていました。佐方川下流では、鴨二羽いましたよ。

美の里堰堤に赤トンボがいましたよ。チヌやエイが泳いでいましたが、釣りする人がいました。

五日市港に自動車運搬船HOEGHが入港して来ましたよ。

 

 

 

 


早朝ウォーキング

2019年07月27日 | 散策

早朝ウォーキング

今朝も、薄暗い中4時過ぎから歩き始めましたら、蒸し暑かったです。

住吉堤防に、アカツメ蟹が出ていましたよ。

5時前から、釣り船が出ていましたよ。桜尾堰堤から五日市港上空を見たら、少し明るくなりました。

佐方川下流で、アオサギが小魚を狙っていましたよ。

5時半頃、楽々園小学校上空から、朝日がでました。

赤とんぼを見かけましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


早朝ウォーキング

2019年07月25日 | 散策

早朝ウォーキング

今朝も4時過ぎから、歩き始めました。廿日市港では5時前から、薄暗い中、電気をともし釣り船が出ていましたよ。

広島はつかいち大橋付近が、薄ら明るくなりました。

美の里堰堤下の、廿日市高校グランド上空が明るくなりました。

5時30頃、楽々園小学校上空から、朝日が出て来ました。暑くなり、クマゼミが鳴き始めました。