武田山・火山 広島南アルプス

武田山・火山
広島南アルプス

広島南アルプスから情報発信中!

コンパスとマップを読みながら武田山

2011年10月24日 | 旅鳥
ヤマケイ「道迷いを防ぐ基礎からの地図読み術」に触発され
コンパスとマップを持って確認ハイク


ひろしま市民と市政 「もうすぐ紅葉シーズン ハイキングに行こう!」に
武田山が紹介されていた為か、多くのハイカーが集まっていました。


ヤマケイとコンパス


シルバのコンパス もう35年ぐらい使用中




上高間


馬場跡




谷に降りて見ると







くじら岩


クジラの目


下山道


工事中


S氏が武田山に戻って来たらしい

2011年10月16日 | 旅鳥
S氏が海外遠征から戻って来たらしい。
Hさんから情報を頂いた。

早速、跡を追ってみたが、炭焼き窯址しか確認できなかった。
今日の行程


祇園で行列が出来ている


武田山を見ると晴天


道標が倒れそう


S氏活動の痕跡


炭焼き窯址でしょう


姿を捜したが見つからず・・・

ガガラ山から武田山へ、宇品方面はガスっていて
海王丸のマストがぼんやり見えます

15日・16日は宇品で帆船フェスタ実施中

ネットから拝借した海王丸


水越峠経由で下山。



武田山の山頂に複数の発光体!!       10月12日

2011年10月12日 | 旅鳥
10月12日  武田山の山頂に複数の発光体が見える!

UFOか?

武田軍団の復活か?

じつは、

10月12日(日)の満月の晩に、武田山に登ってお月見しませんか?
武田山でお月見 の登山会の光です。

http://taketayama-hoshoukai.cocolog-nifty.com/blog/


夜間登山は、熟練者が主催する登山に参加をお勧めします。
 

謎の旗の下へ、そして宗箇山

2011年10月02日 | 旅鳥
情報が集まらないので、旗下まで行ってきました。

そこには・・・



今日歩いた軌跡

中国自然歩道の案内板

現在地


見ただけでズッた跡と分る地形です。


藪に入り、沢を渡り、尾根を目指す。
シダを抜けると、旗下に着きます。


真下から見ると、木の枝が結ばれています。


旗の下は、沢の最上流部付近

土石流防止の石組みが続く

ここも

ここにも

更にここにも

最上部から旗を見下ろすと

ここからズッたら、一気に下の民家へ直撃してしまう。

三谷や、地獄谷と同様に、この七曲りも土石流防止の石組みが有ります。

上観音付近迄登り詰めようとしたが、腰まで埋まるシダに阻まれ撤退。

丸山~大茶臼~宗箇山の計画を断念し、やんたに迄歩いて宗箇山へ。

お昼時間間近なので、多くの登山者が登ってきます。


負け続けても気になるカープ球場。



謎の旗迄、何人も歩いた跡があります、藪漕ぎや無茶をしないでください。