総務委員会視察
2月18日から19日まで、
山梨県、南アルプス市 人口73000人
個別外部監査制度
南アルプス市地域防災拠点整備事業
甲府市 人口190000人
新庁舎建設事業
2市、3事業について視察に訪れました。 . . . 本文を読む
平成22年度の茨城県予算の概要が、2月12日、自民、民主、公明などの県議会主要会派の代表に、県三役より示されました。より具体的な内示説明会は、2月17日に行われる予定です。
それによると、総額は1兆760億円で、昨年度よりやや減額された予算となりました。
県税の収入は、景気悪化の影響を受けて、今年度より560億円(15.9%)の大幅減の2960億円に止まります。ピーク時(2007年)の4159億円から1000億円以上の激減となります。財源不足分は、国からの地方交付税などの増加などで補填しています。さらに、元利償還金を国が交付税で全額手当てする臨時財政対策債が1.7倍の約1150億円に激増しています。
県の借金である県債の発行額は22.3%減の約630億円。平成22年度末の県債残高見込み額は21年度当初より700億円程度増え、1兆8700億円程度に増える見込みです。
井出幹事長 ブログ転載 . . . 本文を読む
今国会での議論の多くは、「政治とカネ」の問題に費やされている感があります。しかし、実際の国民生活は、仕事が無く明日の生活の困る若者、病に倒れ仕事も出来ない一家の主、寝たきりになっても自らの年金では介護施設にも入所できないお年寄りなど、待ったなしの問題に直面しています。公明党は、こうした現場の声を何よりも大切にし、国民生活を守るための「第2のセーフティネット(安全網)」構築に全力を挙げています。
第2のセーフティネットとは、深刻な困窮者のための生活保護の上に、新たな救済策を張ることを意味します。公明党は、「年金」「医療・介護」「雇用」の3つの視点からこの第2のセーフティーネットづくりを進めています。
井出幹事長ブログ転載 . . . 本文を読む
12日、午前 要望箇所に。
市内の方から、道路や歩道に段差があるので確認をしてほしいと要望がありました、本日アポイントを取り、現場確認と写真を撮ってきました。今回は4箇所です、市民の方は普段から市内を注視して歩いております、特に交通弱者の立場にたち歩いておられ感謝です。 . . . 本文を読む
7日、午前11時から13時まで、
土浦西口にて、ハイチ地震救済募金活動を実施、
ハイチ地震は1月13日、直下型、マグネチュウド7、死者20万人以上、被災者300万人と報道で伝えられております、現地では水、食料、薬品、医療等が不足している。
日本の自衛隊PKOも派遣が決まって先遣隊160名が現地についたと報道、私たち公明党市議団はこの現状を鑑み出来ることをしようと募金活動をさせて頂きました、この浄財は日本赤十字社通じて現地に送金をさせていただきます、小さい子から高齢者の方まで多くの市民から募金がありました、私たちもひとり一人が募金致しました、 . . . 本文を読む
1月31日、午前
土浦市武道館にて、主催、市子ども会育成会、後援、教育委員会
以前から、関係者の方からお誘いがありましたので本日開催のかるた大会を見にいきました、今年で9回、この郷土かるたは市政60周年記念で作成、次年度より大会を開催、
絵も文も市内の子どもたちが手分けして作成したそうです、 . . . 本文を読む
知事、国会議員、県議会議員など700名が集う
1月30日、公明党茨城県本部主催の「2010年新春の集い」が、水戸市内のホテルで開催されました。この新春の集いは茨城県本部の新年の恒例行事。山口那津男党代表、石井啓一県本部代表、西田まこと参議院議員らが、約700名の参加者を迎え盛大に開催されました。
井出幹事長ブログ転載 . . . 本文を読む