色々と行うケアの仕事

高齢者のサポートと一口で言っても仕事はたくさんある

利用者の健康維持に欠かせない口腔ケア

2021-07-13 10:20:56 | 口腔ケア

介護職の仕事は、利用者の身の回りの世話をする生活援助や食事、入浴、排泄等の手助けをする身体介助のほかにも、健康管理に関するものもある。たとえば、服薬管理はその一つだ。また、口内環境を整える口腔ケアも健康維持には欠かせない。

口腔ケアは歯磨きや入れ歯の手入れなどを行い、口の中を清潔に保つために行われる医療行為で、介護職員実務者研修を修了した介護士が担当することになっている。高齢者は口腔内の健康にも気を配らないと、虫歯や口内炎などで摂食障害を起こす可能性が高まるので、介護職による口腔ケアはQOLの維持する上でとても重要なのだ。


仕事の1つ、服薬介助

2021-02-04 01:35:04 | 日記

服薬介助とは、高齢者が薬を飲む場合に介護士が手助けする事だ。介護士が行う事ができる医療行為として認められている。病気の治療のために、一日にたくさんの薬を服用する高齢者は多い。なかには、定期的な服用が面倒になったり、上手に薬を飲めなかったりする高齢者もいる。けれど、介護士が服薬介助をする事によって、高齢者が安全に薬を飲めるようになる。飲み忘れを防いだり、薬が飲み込みやすくなるように工夫したりする事が介護士の仕事だ。

服薬介助を依頼された介護士は、薬の管理も任されている。なかでも認知症を発症している高齢者は自分で薬を管理する事は難しい。手が届かないところに薬を保管して、決まった時間に薬を飲めるように配慮する事が大事である。そうでなくても、高齢者は服用すべき薬の種類が多いために、間違って飲んでしまう場合もある。それを防ぐためには、薬の種類ごとに収納できるケースが便利だ。薬の種類がすぐに分かるため、間違って飲んでしまう可能性を低くする事ができる。

また、加齢に伴って、嚥下能力が衰えやすくなる。粉薬をうまく飲めなくて咳き込んだり、カプセルが喉に詰まったりすると、思わぬ事故が起こる危険性がある。薬を飲む事が苦手な高齢者には、オブラートやゼリーなどを使って飲ませる方法が効果的だ。尚、高齢者が薬を飲む場合はぬるめの白湯が最適であるが、もしお茶やジュースと一緒に薬を飲みたがっていたら、必ず医師や看護師などの医療従事者に相談しよう。なぜなら、薬と一緒に飲んではいけない飲み物があるからだ。そういった基本的な知識はこちらに記されているため、一度チェックしておこう→http://medication-assistance.com