goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の賞金

賞金が当たったという封書が突然送られてきたのでブログを開設してみた

収益資格授与オフィス 12/21

2009年12月21日 | 日記

送信人:収益資格授与オフィス

消印:北京 09.12.14 商函5-5

郵便還付先:北京国際郵便局100102信箱

通知日:2009年12月19日

期限:7日以内

賞金額:120,000,000円

手数料:12,000円

返信先
SUITE #513 L.BORG
5863 LESLIE ST
NORTH YORK ON M2H 1J8
CANADA


《封筒》


《資産収支報告》


《資産配当保留通知》


《資産配当保留通知-裏》


《返信用封筒》





なお、海外宝くじを買うことは、日本国内では違法である。

海外宝くじ
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より

ダイレクトメールを使った「海外宝くじ」に注意!
国民生活センターの記事より

海外から高額な賞金が!?
(財)関西消費者協会


KMW国際宅配サービス 12/2

2009年12月02日 | 日記

送信人:KMW国際宅配サービス

消印:北京 09.11.23 商函5-5

郵便還付先:北京国際郵便局100102信箱

通知日:2009年11月24日

期限:2009年12月13日

賞金額:2010年ダイムラー車製造、洗練されたスイスデザインのスマートカー、または本通知に記載されたその他豪華特典
日本円換算額 1,800,000円

手数料:5,000円

返信先
L PROCESSING AND HANDLING #312 BORG
1-7357 WOODBINE AVE
MARKHAM ON L3R 6L3
CANADA


《封筒表》



以下、内容はすべて「KMW国際宅配サービス 10/30」と同じであるので割愛する。


なお、海外宝くじを買うことは、日本国内では違法である。

海外宝くじ
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より

ダイレクトメールを使った「海外宝くじ」に注意!
国民生活センターの記事より

海外から高額な賞金が!?
(財)関西消費者協会


即時支払認定局 11/27

2009年11月27日 | 日記

送信人:即時支払認定局

消印:2009.11.22.17 商函5-8

郵便還付先:北京国際郵便局100102信箱

通知日:2009年11月24日

期限:速やかに

賞金額:157,500,000円

手数料:15,000円

返信先
CUSTOMER SERVICE PROCESSING
PO BOX 176
VALETTA
VLT 1000
REPUBLIC OF MALTA


これは、6/26の「即時支払認定局」と、同一である。


《封筒》

下の文字部分は銀文字のため、スキャナーの性能により反射して黒ずんでしまった。前回のものとデザインは同じであるが、封筒の内側に「基本規定」なる文章が日本語をはじめとして4カ国語で記載されてあった。

 

《封筒 基本規定》

これが封筒の内側かかれていた。日本語以外は省略とした。


《通知-表》

最終通告とやらも、2回来ると最終なのかどうなのか.....

《通知-裏》

前来たものとほとんど変わりなし。

 

《割当証明書》

重要証拠物件につき、安全なところで保管しましょう??

《返信用封筒》

前回の宛先は一緒。また、マルタ宛である。



なお、海外宝くじを買うことは、日本国内では違法である。

海外宝くじ
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より

ダイレクトメールを使った「海外宝くじ」に注意!
国民生活センターの記事より

海外から高額な賞金が!?
(財)関西消費者協会


EB資格認定局 11/16

2009年11月16日 | 日記

送信人:EB資格認定局

消印:広州 2009.11.03.17 商函42

郵便還付先:広州郵政529信箱

通知日:2009年11月04日

期限:7日以内

賞金額:200,000,000円

手数料:0円

返信先
L PROCESSING AND HANDLING #319 BORG
4-5694 HIGHWAY #7 EAST
MARKHAM ON L3P 1B4
CANADA

今回は手数料が無料となっている。それで信用して返信したりすると、今まで以上に大量的に送られてくる結果となるのは、明々白々である。




なお、海外宝くじを買うことは、日本国内では違法である。

海外宝くじ
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より

ダイレクトメールを使った「海外宝くじ」に注意!
国民生活センターの記事より

海外から高額な賞金が!?
(財)関西消費者協会


ユニバーサル賞金支払いネットワーク 11/5

2009年11月05日 | 日記

送信人:ユニバーサル賞金支払いネットワーク(UFDN)コンテスト

消印:上海 09.10.29 市北商函21

郵便還付先:上海郵政072-018信箱

通知日:なし

期限:10日間

賞金額:1,000,000円

手数料:3,000円

返信先
UNIVERSAL FUNDS DISBURSEMENT NEYWORK
PO BOX 175
VALETTA
VLT 1000
MALTA

《封筒》

《連絡通知》

今回は、またちょっとひねってあって、質問事項がついている。
「正解を丸で囲んでください」として、「8+4-6」の答えを回答させるようになっている。裏面の基本規定によると、3レベルあってだんだん難しくなるそうだ。だとすると、毎回回答するごとに手数料をふんだくれるという仕組みか。よく考えるなぁ。

《通知裏面》

 

《返信用封筒》



なお、海外宝くじを買うことは、日本国内では違法である。

海外宝くじ
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より

ダイレクトメールを使った「海外宝くじ」に注意!
国民生活センターの記事より

海外から高額な賞金が!?
(財)関西消費者協会