コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
いいかも!
(
藤之助
)
2012-03-23 15:33:00
ランチャー9持ってます!
でも、電池ケースを取るためだけに購入でしたw
これってコリメータも入ってないので、光が拡散しちゃいませんか?
ノーマル時はぼーっとその辺を照らすだけだったので、その印象が強いです。
秋月のサイトを見たらコリメータも売ってたので、今度行ってみようっとwww
ナイスな記事でした!!
いいでしょ!
(
take
)
2012-03-24 00:17:26
◆藤之助さん
エアバリさんの解説は親切丁寧で分り易い。
いっぱい引き出しがあって頼り甲斐が有ります。
藤之助さんとフィーリングあうなぁ、絶対(^^ゞ
で、コリメーターはスペースの問題があって組み込むにはちょいと苦労します。
で、使い道によっては拡散も気にならないかも。
僕は基本、ヘッドライトでハンドルまわりが照らされればいいので気にならないかもです。
実は今回完成しなかったので、そのへんはまた今度レポします。
そそ、このタイプの電池ケースは探しても売ってないんですよねー。
何に使うですか?今度教えてください。
ご紹介どうもです
(
air_variable
)
2012-03-24 15:45:52
早速改造されていますね。
コリメータレンズは3種類秋月電子で購入しましたが、
封止すうには、2ミリ程本体から出てしまい、ケースに収めるには、更に3ミリ位何とかしないと入らないですね。アルミ基板無しのを使って、基板を薄くできないかやってみようかな。私もアイディア策定中です。
色々アイデアって湧くもんですね^^;
(
take
)
2012-03-25 16:12:44
◆air_variableさん
昨晩やはり純正ランチャー9で走って来ました。
2時間で電池交換はやっぱりキツイって事がわかりました。
その分、明るさを抑えてもいいかもです。
純正+フレッシュエネループでは明るすぎて目に辛かった。
また、相談させてください。
レンズ封止方法、またご教授ください。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
でも、電池ケースを取るためだけに購入でしたw
これってコリメータも入ってないので、光が拡散しちゃいませんか?
ノーマル時はぼーっとその辺を照らすだけだったので、その印象が強いです。
秋月のサイトを見たらコリメータも売ってたので、今度行ってみようっとwww
ナイスな記事でした!!
エアバリさんの解説は親切丁寧で分り易い。
いっぱい引き出しがあって頼り甲斐が有ります。
藤之助さんとフィーリングあうなぁ、絶対(^^ゞ
で、コリメーターはスペースの問題があって組み込むにはちょいと苦労します。
で、使い道によっては拡散も気にならないかも。
僕は基本、ヘッドライトでハンドルまわりが照らされればいいので気にならないかもです。
実は今回完成しなかったので、そのへんはまた今度レポします。
そそ、このタイプの電池ケースは探しても売ってないんですよねー。
何に使うですか?今度教えてください。
コリメータレンズは3種類秋月電子で購入しましたが、
封止すうには、2ミリ程本体から出てしまい、ケースに収めるには、更に3ミリ位何とかしないと入らないですね。アルミ基板無しのを使って、基板を薄くできないかやってみようかな。私もアイディア策定中です。
昨晩やはり純正ランチャー9で走って来ました。
2時間で電池交換はやっぱりキツイって事がわかりました。
その分、明るさを抑えてもいいかもです。
純正+フレッシュエネループでは明るすぎて目に辛かった。
また、相談させてください。
レンズ封止方法、またご教授ください。