ウチのネコ

ウチのネコたちとネコたちの世話人ミヤサカの日々アレコレ。

テンがお星さまになりました。

2014年03月01日 | ネコ日記

深夜の2時17分に、テンちゃんがお星さまになってしまいました。

膀胱炎を繰り返し、それでも自力で気が付くと普通にオシッコをしていたのですが、23日はちょっといつもと違うなと思い、次の日、朝いちで病院に連れて行った所、膀胱が野球の硬式ボールのように固くなっているということで、麻酔をかけてカテーテルでオシッコを抜いて貰うよう半日入院という事で病院に置いていったのです。

夕方、迎えに行ったところ、カテーテルが通らないという事で、仕方ないので明日、手術で膀胱に溜まっているものを出して、尿管形成術をしてもらう事になったのです。

しかし、手術前の検査で体力が異常に低下していること、貧血を起こしている事などなどが判明。とても手術に耐えられる状態ではないという事。

更に、何とか出したオシッコはオシッコというより、真っ赤なポスターカラーのよう。

あちこちに血栓が飛び散ってしまっているという状態。

同じく、カンちゃんも血栓が下肢に、リンちゃんは心筋症から心不全をおこしました。
幸い、カンちゃんは1週間ほどで血栓が上手く流れ一生お薬を飲む生活ですが、今は元気です。しかし、リンちゃんは、あっという間に亡くなってしまいました。

これは、多分、遺伝性の疾患だろうとの事でした。

病院から帰ってきた次の日、ソースのような吐血をしました。獣医さんは今夜が山でしょうと言いました。

それから2日、テンちゃんは頑張りました。
最後は家族3人でテンちゃんを囲んで私は貧血で冷たいままのテンちゃんの両手を握ったまま名前を呼び続けました。
ケホケホッと数回、大きな咳をして、ㇲっと動かなくなってしまいました。
その間、約25分くらい。あまり苦しまなくて良かったです。
家族で看取れて良かったです。

今はまだ、眠るようにして、私の部屋の片隅に居ます。
本当に、綺麗な寝顔のようです。もう息をしてないなんて信じられないくらい。

もっと沢山、一緒に居たかったよ。もっと沢山、一緒に遊びたかったよ。
守り切れなくてごめんね。もっと早くに気が付けばもっと長生きが出来たのかもしれないね。ごめんね。

でも、ウチに来てくれて有難う。産まれてきてくれて有難う。可愛い姿を沢山見せてくれて有難う。マリを育ててくれて有難う。トラの後を継いでくれて有難う。

月曜日に家族で動物霊園に送りにいってきます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿