季節の移ろいを味わう日記張

目にした光景を日記に記録していきます。

光長寺の四季

2023-10-03 16:59:40 | 
沼津市岡宮にある光長寺の四季の様子です。

1月

西之坊の蝋梅です。周囲には甘い香りが漂っています。

2月
  
節分会です。
 
南之坊の梅です。

西之坊の梅です。

南之坊の梅です。

3月

東之坊のアセビです。
   >
緋寒桜です。ヒヨドリが花の蜜を求めて飛び回っています。
メジロも飛んで来ますが、体の大きなヒヨドリにすぐに追い払われてしまいます。

辻之坊の白木蓮です。

しだれ桜です。

4月

辻之坊のカリンです。

東之坊のしだれ桜です。
 
境内の桜です。
 
参道の桜です。
 
南之坊のハナモモです。

西之坊の牡丹です。

辻之坊の利休梅です。

辻之坊のシランです。

山本坊のカエデ(青紅葉)です。

5月

白雲木の花です。雲がなびくように白い花が咲くので、こう呼ばれています。
   
辻之坊の藤です。
 
南之坊の藤です。

東之坊のシモツケです。

6月

辻之坊のザクロです。
紅一点の由来となった花です。

辻之坊のヤマモモです。
  
境内のアジサイです。

境内のカエルです。

8月
  
東之坊の鹿の子百合です。

辻之坊の百日紅です。
      
 
境内のトンボです。

9月

東之坊のすすきです。
 
彼岸花です。
 
東之坊の白萩です。
  
辻之坊の萩です。

10月
  
御会式です。
 
辻之坊のザクロとカリンです。
 
貞明皇后(大正天皇のお妃)お手植えの銀杏です。
   
秋の音楽会(西之坊)です。

11月
   
貞明皇后お手植えの銀杏です。
  
落葉すると、境内に黄色の絨毯が敷かれます。

12月
  
銀杏の黄落です。

境内の紅葉です。

山本坊のカエデです。

東之坊のカエデです。
 
大晦日の夜には仁王像がライトアップされます。
 
本堂内ではお焚きあげが行われます。
  
午後11時より、先着100名に整理札が配布され、11時半より鐘を撞くことが出来ます。
参拝者には甘酒がふるまわれ、鐘の音とお焚きあげの読経が響く中で、新しい年を迎えます。















4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2017-09-23 09:36:39
ここ数年見れていなかった藤が、写真で綺麗に見ることができで嬉しいです!
返信する
Unknown ()
2018-11-08 19:22:38
更新されましたね。毎回見るのが楽しみです。投稿者様の文章も私は好きです(^_^)
返信する
こんにちは😃 (Unknown)
2019-01-20 13:02:43
毎回見るのがとても楽しみです!!!
もっとたくさん投稿をして欲しいです😃
返信する
Unknown (留美)
2023-10-13 19:04:52
はじめまして
楽しく拝見させてもらいました😄

光長寺、一年でこんなにたくさんの四季を感じることができるのですね。今度行ってみます。

貴重な情報をありがとうございます!!!
返信する

コメントを投稿