実はお盆休みの前にちょっとお休みを頂きまして、相方と遊んできました。
ウチには白イルカが居ます、 …ぬいぐるみですが。
白イルカを見に八景島や名古屋港水族館にも見に行きました。
毎回思う事、、、おでこの‘ぷるぷる’に触ってみたい。
一緒に泳いでみたいなぁ~
で、先日HPを見てみると『イルカと遊ぼうプログラム』なるモノが!
相方の誕生日に良いんでないか?
ってことで予約…???7月まで。アラ(ーー;
8月~は『イルカとおよごう』
およごう? 参加条件 『25m以上泳げる事。』
水着持参で参加下さい。 所要時間100分
まーじーで~!!
こりゃがっつり泳ぐ勢いです!!!(^0^)ノ
もちろん水族館のプールでの企画ですが、夢のような企画。 すげ。
2ヶ月前からの予約で、速攻申し込み手続きを致しました。もうワクワクですね。
しかも、白イルカが妊娠してるとか?
プログラムの変更が有る可能性が出てきましたが、小さな白イルカに会えればラッキー!
前回は名古屋にまで見に行きましたから~
でもね残念ですが、生まれて暫くして死んでしまった様です。
直ぐに行けば良かったのに…ちょっと後悔。
さぁて、横浜へ~♪
ムリを言いまして、どうせならってことで前日より土日休を頂き‘みなとみらい’へ。
気になっていた『原鉄道模型博物館』 相方共に‘小鉄’なのです。

午後のちょい遅めな時間でしたので混んでるかと思いきや、まぁぼちぼち。
ゆっくり時間をかけて見てきました。
守備範囲のスケールが違うのですが、凄い作り込み。
内装まで…いやいや 金具一つまで再現されてまして、凄いの一言。
はんぱねーって感じ。
一番人気は大型レイアウトですかね。1番ゲージのサイズは大迫力!!
そこをスムーズに走る車両は良いですねぇ~♪ ガタンゴトン最高。
HOのレイアウトで横浜周辺が再現されてましたが、雰囲気が…?
メーカーさん提供?なんだかザックリしてましたね。
大きいスケールが多かったので、Nを見るともの凄く小さく見えました。
家に有ったら最高だろうなぁ…なんて。
お腹が空きまして、赤煉瓦倉庫へ移動。
相方お奨めの『bills』 世界一の朝ご飯のお店です。15時頃ですが(^^;
赤煉瓦パークでイベントやってまして、大混雑。 なぜか駐車場は余裕ですが?
トイレにもの凄い行列がぁ(ーー; どうやら中間の休憩時間の様です。
どこのお店も行列 人人人… チョイ待ち。
店員さんがきて
『コースメニューでしたらテラス席ですぐにご案内致します』
ウン ガッツリ食べちゃおう!!
『ただですねぇ、テラス席でイベント中ですので、少しうるさいし半外なので
暑いかもしれませんが…』
イイ! お腹空いたっす!!
外回りはミストが吹かれていてチョイひんやり~
外よりかは涼しい気がします。

通りを挟んでイベント会場で通路には溢れた人がじわじわ集合中、
一段上から座ってメニューをオーダー ん~良い感じ。
と、イベント再開? 向こうにはステージが有って、大型モニターもありよく見えます。
モニターには 『Augusta Camp』って出てます。…なんだ?
あ、スキマだ! いきなりライブ開始!! おぉ~(^0^)
こりゃイイ!! スキマさん生で歌ってます、ディナーライブですよ。
携帯でポチポチ… オーガスタってスキマさんの所属してる所。
campって野外フェス的イベント~ この後もいろんな人が出てくるみたいです。
なんか凄い得した気分。通路には何とかモニターを見ようとする人達がわんさか。
こっちは結構席はあるのに、二組のみ。& 美味しいご飯です。
2時間以上かけてライブ聞きながら長~い食事。ごちそうさまでした。
翌朝。一番で八景島入り!
水族館の窓を眺めつつ朝ご飯。
初めてのふれあいらぐ~んへGO!
入場には注意事項がイロイロ有りまして、前室にて説明ビデオを必ず見ます。
入ればそこに白イルカ! いたぁ~!! しかも近!!
水槽って感じじゃなくて、上からプールを見る感じ。
デカイなぁ。
近くに来たら、触って良いよ。って事です。
お~チョットザラザラ気味。 代謝が早くどんどん肌が剥けるそうです。
また後でねぇ~って他の動物や、魚を見てお昼まで楽しみましたよ。
さぁてお昼。
準備開始 受付をしてレクチャーを受け水着&ウエットスーツへ着替えてイルカのプールへ!
近いと尚デカイ!
早速おでこぷよぷよ触らせてくれました。意外と硬めなのね。


イルカに引っ張って貰ったり、バシャバシャ水かけっこしたり~
夢のような時間はあっとゆう間におしまい。
最後にシャワー浴びて終了。 楽しかった~
猛暑の中プールに入れたので、それだけでもかなりリフレッシュ!また遊びたいねぇ。
あとは気になるジンベイ君。
あのデカイやつが入る水槽はどこ?前から疑問に思ってました。
テレビで見た感じだと、ショーをやってるプールかと…?
ショーは暫く中止? ん~謎。
あ~やっぱりショーをやってるプールだぁ。
でも、今朝からショーは開催中です…?
下から見られる所へ行ってみると、ジンベイ君が雄大に泳いでます。 ゆ~くりね~
上ではショーの真っ最中たぶんセイウチなんかが出てきてる予定。
そこへイルカ登場! ドーン バッシャーン!
ジンベイ君が居てもいつもの様に飛び回っておりました(^^; すごいね。
答え まぜこぜでやっちゃいます。
そして住人が増えました。

あぁ 遊び疲れ~。
ウチには白イルカが居ます、 …ぬいぐるみですが。
白イルカを見に八景島や名古屋港水族館にも見に行きました。
毎回思う事、、、おでこの‘ぷるぷる’に触ってみたい。
一緒に泳いでみたいなぁ~
で、先日HPを見てみると『イルカと遊ぼうプログラム』なるモノが!
相方の誕生日に良いんでないか?
ってことで予約…???7月まで。アラ(ーー;
8月~は『イルカとおよごう』
およごう? 参加条件 『25m以上泳げる事。』
水着持参で参加下さい。 所要時間100分
まーじーで~!!
こりゃがっつり泳ぐ勢いです!!!(^0^)ノ
もちろん水族館のプールでの企画ですが、夢のような企画。 すげ。
2ヶ月前からの予約で、速攻申し込み手続きを致しました。もうワクワクですね。
しかも、白イルカが妊娠してるとか?
プログラムの変更が有る可能性が出てきましたが、小さな白イルカに会えればラッキー!
前回は名古屋にまで見に行きましたから~
でもね残念ですが、生まれて暫くして死んでしまった様です。
直ぐに行けば良かったのに…ちょっと後悔。
さぁて、横浜へ~♪
ムリを言いまして、どうせならってことで前日より土日休を頂き‘みなとみらい’へ。
気になっていた『原鉄道模型博物館』 相方共に‘小鉄’なのです。

午後のちょい遅めな時間でしたので混んでるかと思いきや、まぁぼちぼち。
ゆっくり時間をかけて見てきました。
守備範囲のスケールが違うのですが、凄い作り込み。
内装まで…いやいや 金具一つまで再現されてまして、凄いの一言。
はんぱねーって感じ。
一番人気は大型レイアウトですかね。1番ゲージのサイズは大迫力!!
そこをスムーズに走る車両は良いですねぇ~♪ ガタンゴトン最高。
HOのレイアウトで横浜周辺が再現されてましたが、雰囲気が…?
メーカーさん提供?なんだかザックリしてましたね。
大きいスケールが多かったので、Nを見るともの凄く小さく見えました。
家に有ったら最高だろうなぁ…なんて。
お腹が空きまして、赤煉瓦倉庫へ移動。
相方お奨めの『bills』 世界一の朝ご飯のお店です。15時頃ですが(^^;
赤煉瓦パークでイベントやってまして、大混雑。 なぜか駐車場は余裕ですが?
トイレにもの凄い行列がぁ(ーー; どうやら中間の休憩時間の様です。
どこのお店も行列 人人人… チョイ待ち。
店員さんがきて
『コースメニューでしたらテラス席ですぐにご案内致します』
ウン ガッツリ食べちゃおう!!
『ただですねぇ、テラス席でイベント中ですので、少しうるさいし半外なので
暑いかもしれませんが…』
イイ! お腹空いたっす!!
外回りはミストが吹かれていてチョイひんやり~
外よりかは涼しい気がします。

通りを挟んでイベント会場で通路には溢れた人がじわじわ集合中、
一段上から座ってメニューをオーダー ん~良い感じ。
と、イベント再開? 向こうにはステージが有って、大型モニターもありよく見えます。
モニターには 『Augusta Camp』って出てます。…なんだ?
あ、スキマだ! いきなりライブ開始!! おぉ~(^0^)
こりゃイイ!! スキマさん生で歌ってます、ディナーライブですよ。
携帯でポチポチ… オーガスタってスキマさんの所属してる所。
campって野外フェス的イベント~ この後もいろんな人が出てくるみたいです。
なんか凄い得した気分。通路には何とかモニターを見ようとする人達がわんさか。
こっちは結構席はあるのに、二組のみ。& 美味しいご飯です。
2時間以上かけてライブ聞きながら長~い食事。ごちそうさまでした。
翌朝。一番で八景島入り!
水族館の窓を眺めつつ朝ご飯。
初めてのふれあいらぐ~んへGO!
入場には注意事項がイロイロ有りまして、前室にて説明ビデオを必ず見ます。
入ればそこに白イルカ! いたぁ~!! しかも近!!
水槽って感じじゃなくて、上からプールを見る感じ。
デカイなぁ。
近くに来たら、触って良いよ。って事です。
お~チョットザラザラ気味。 代謝が早くどんどん肌が剥けるそうです。
また後でねぇ~って他の動物や、魚を見てお昼まで楽しみましたよ。
さぁてお昼。
準備開始 受付をしてレクチャーを受け水着&ウエットスーツへ着替えてイルカのプールへ!
近いと尚デカイ!
早速おでこぷよぷよ触らせてくれました。意外と硬めなのね。


イルカに引っ張って貰ったり、バシャバシャ水かけっこしたり~
夢のような時間はあっとゆう間におしまい。
最後にシャワー浴びて終了。 楽しかった~
猛暑の中プールに入れたので、それだけでもかなりリフレッシュ!また遊びたいねぇ。
あとは気になるジンベイ君。
あのデカイやつが入る水槽はどこ?前から疑問に思ってました。
テレビで見た感じだと、ショーをやってるプールかと…?
ショーは暫く中止? ん~謎。
あ~やっぱりショーをやってるプールだぁ。
でも、今朝からショーは開催中です…?
下から見られる所へ行ってみると、ジンベイ君が雄大に泳いでます。 ゆ~くりね~
上ではショーの真っ最中たぶんセイウチなんかが出てきてる予定。
そこへイルカ登場! ドーン バッシャーン!
ジンベイ君が居てもいつもの様に飛び回っておりました(^^; すごいね。
答え まぜこぜでやっちゃいます。
そして住人が増えました。

あぁ 遊び疲れ~。