goo blog サービス終了のお知らせ 

わからなかったらまずググれ!

ブログのような日記のような・・・

schlagwerk

2007年02月15日 13時23分23秒 | Weblog
schlagwerk/「中性名詞」意味は(時計の)打鐘装置
読みはみんな知っての通り「シュラークヴェルク」

scherzo/「中性名詞」意味は(音楽)スケルツォ、諧謔(かいぎゃく)曲
読みはそのまま「スケルツォ」



諧謔曲ってなんですか???

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hori)
2007-02-15 20:34:45
スケルツォは速い三拍子の曲で、日本語訳すると「諧謔曲」(かいぎゃくきょく)。諧謔と書くとすごく難しそうですが、イタリア語Scherzoの意味は冗談、滑稽、ユーモアというような意味です。

どこかのサイトから、抜粋。

ちなみにprestoは音楽用語みたいです。
返信する
Unknown (BAK)
2007-02-21 00:49:21
40へぇってとこかなw
返信する