ヒロシのぶらっとぶらぶら(パート2)

ようこそ!
 気のむくままの不定期ブログです。

観光ボランティアガイド(倉敷美観地区)

2018-01-18 17:07:07 | ひとりごと
以前から興味があり、
 地元住民なのですが、お願いしました。


 予約ではなく、
  ①9:30~ ②13:30~
   一日に二回、定期で観光案内ガイド(無料)にお願いしました。

   時間になったら出発します。

  (こちらとは別口の<有料ガイドさん>もおられます)


 いつもは、<中橋>のところの<観光案内所>が集合出発場所なのですが、
  現在そこは工事中なので、
   <倉敷物語館>の前が、集合場所になっています。

 
 そこへ行くと、
  青い服のボランティアガイド(無料)のかたが二人おられました。


 ヒ <すいませ~ん・・。地元なんですが・・・
     歩くだけじゃなく、観光客気分で、
       お話を伺いながら歩きたいんです・・>

 ガ① <ええ、結構ですよ。
     では、ベテランさんにお願いしましょう。
      実はワタシ、まだ2ヵ月ですから~>

 ガ② <よろしくお願いします>

 ヒ  <こちらこそ、よろしくお願いします>

    約1時間30分の楽しい観光散歩をさせていただきました!

 
   実は、出発して5秒後、
    韓国の若者約10人が、ガ①に話しかけ、
     ガ①さんは、彼らを連れて案内を始めました。
      (彼女は英語の得意な方なんじゃそうな。
        ガ②さんは、ホッとしたそうな・・)



美観地区で、少し写真を撮りました。





 ↑ この日は、<川掃除の日>で、水量が少なく、
    白鳥が<中州>で休んでいました。

   四角のマスから水が湧いています。

   酒津から旧チボリ公園を抜ける<倉敷用水>が、
    川西町、稲荷町へ流れていますが、
     <新川>というバイパスをつくり<倉敷川>につなげました。

   ここで、ポンプで上げて<倉敷川>は、<運河(汐入川)>から、
    <流れる川>になっています。


↓ 有隣荘







 石に合わせて、木を削って面を合わせています。





 ↑ 家紋。




大原美術館前の<今橋>の話や<中橋><高砂橋>などのお話も聞きました。





 ↑ <中橋>
    一枚岩でできています。
    <川舟>に乗ると、石工さんのサイン(?)を見ることができるそうです。


 








 ↑ 川畔のセンダンの木を剪定していました。

   ぎょうさんの実がなっています。
    食べれません。困りもんなんじゃそうです。

  この木は頑丈なので、昔は舟をロープでつなぎとめる役目をしていたそうな。


 足元をみると、アイビースクエア(1974:昭49)の中まで、
  石の道が続いています。

 たくさんの物資が行きかったのでしょう。


 アイビーの<中庭>の、<石>たちのお話も聞きました。
  紡績工場の<ライン>に並んで作業をする女工さんが見えてきます・・・



 楽しい1時間30分でした!
 
  Yさん、ありがとうございました!
  その他のスタッフの皆さんご苦労様です。

   (もう一度!、というわけにはいかんわなぁ・・・地元じゃし・・)


 おしまい!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月17日 | トップ | 2018全国都道府県対抗男子駅... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事