goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶらり横浜写真 Yokohama Photos

Nikon D3100 片手に、国際都市横浜や川崎、鎌倉など神奈川県の写真を中心に撮影

鎌倉の荏柄天神社

2011-05-11 | 鎌倉の風景





鎌倉の荏柄天神社
学問の神様として有名な菅原道真が祀られている
九州の太宰府、京都の北野天満宮に並び
日本の三大天神に数えられる神社です。


ブログランキングに参加しています。

この写真、気に入って頂ければ↓クリックお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 関東風景写真へ


私の別サイトも公開。モノクロ写真街角の一瞬を撮るBlack & White World


Nikon D3100で撮影した写真 カメラマン高原 WEBサイト


節句の神事、菖蒲祭

2011-05-05 | 鎌倉の風景





連休唯一の休み・・・
鎌倉鶴岡八幡宮へ
節句の神事、菖蒲祭が催されていた。
5月5日は「菖蒲の節句」ともいわれ
宮中では平安時代より催された節会のひとつ
無病息災と延命長寿を祈念
子供の成長を祈る日であるとともに
お年寄りに対する敬慕の念を抱いてもらう日
古来の心を今に伝える大切な行事。


ブログランキングに参加しています。

この写真、気に入って頂ければ↓クリックお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 関東風景写真へ


私の別サイトも公開。モノクロ写真街角の一瞬を撮るBlack & White World


Nikon D3100で撮影した写真 カメラマン高原 WEBサイト