Tの撮った写真

いわき市を中心に写真&動画を撮ってます 画像の無断使用 転載お断り

震災から2年2ヶ月が過ぎた小名浜 同じ場所で撮影

2013-05-18 | 震災後の小名浜
上の写真は2011年3月の写真で下が2013年5月の写真です 同じ場所で撮りました

産業道路




アクアマリンパーク












アクアマリンふくしま








































いわき・ら・ら・ミュウ
























小名浜美食ホテル前








アクアマリンふくしま手前の線路







最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます (ringopapa3)
2013-05-19 08:17:15
大変貴重な映像でした。決して忘れられない、忘れてはならない記憶。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (T)
2013-05-19 16:47:11
ringopapa3さん
コメントありがとうございます

風化させない為にも当時の写真をまた載せたいと思います
返信する
Unknown (瀬川清)
2013-05-20 21:46:56
記憶からは消したいけれど、記録としては残したいもんですな。写真の中には貴重な教訓が沢山あります、道路が津波で剥がされてしまうなんて我が目で見るまで思いもしなかった現象でした、映像で見る津波は水が流れて渦巻いているだけに見えますが、剥がされた敷石なんかが流されている水流なんですな。
返信する
Unknown (T)
2013-05-21 17:46:27
記録として残したいしたくさんの人にも見てもらえばと思いました 道路が皮みたいに剥がされてる所もありびっくり

ちなみにららミュウの二階に自分の写真が飾ってあるので来るようであれば見て下さい(8月末まで)
返信する
Unknown (もりぞう)
2013-11-27 11:36:59
正月休みにいわきに行こうと思い。拝見しました。ぜひ。元気になった小名浜この眼で見てきたいと思います。ミュウの2階も行ってみますね!ありがとうございました。
返信する
Unknown (T)
2013-11-28 02:05:30
もりぞうさん こんばんは
元気になった小名浜を見てくださいね
ららミュウの二階で開催してるいわきの東日本大震災展は26年3月末日まで延期になりました 自分の写真も(自衛隊の人が縦に歩ってて後ろに青いトラック)展示してますので見て下さい 
返信する
Unknown (miyu_526)
2023-11-30 18:59:41
急なコメント失礼します。
東日本大震災に経験した身として、語り継いでいこうと思っているのですが、当時幼稚園児だったため自分で撮影した写真がありません。
よろしければ語り部をやる際に写真を使用させていただけないでしょうか?
返信する
Unknown (T)
2023-12-01 08:50:39
こんにちは よかったら使用してください
返信する
Unknown (miyu_526)
2023-12-01 13:38:11
ありがとうございます。
この記事だけでなく、投稿されている小名浜の当時の写真も使用してもよろしいでしょうか?
いわき市の津波はあまり知られていなく、こんなに大変だったんだ~と友達に言われてしまいました。
返信する
Unknown (T)
2023-12-01 14:57:59
どうぞ このブログで使いたいのがあれば使って下さい
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。