goo blog サービス終了のお知らせ 

シャウロンのフォルモサブログ2

台湾好きのシャウロンが大好きな台湾や日常を書くブログ。ヤプログ!からの引っ越しです。

ローソンで発見した台湾

2019-08-07 20:35:18 | 買い物
先日ローソンでこんなものを発見しました。
台湾という文字に飛びついて買ってみました。なんだろ?スパイシーのりって?

運うまい。これからさもいいし後を引くね。

ただ、、、どの辺が台湾なのかは謎だけど。

そういやナチュラルローソンの台湾フェア、もう終わったけど先日のぞいてみました。

覗いてみたらビールしか無かったな。お酒飲めないからあんま嬉しくない。

でもこの台湾ビールの缶。前まで日本になかったけどいま缶も輸入されてるんだ。隣のライチ、マンゴー、はちみつビールは前からあったけど。逆にパインやブドウのビールはないのかな?


久々のピノ

2019-05-18 23:34:59 | 買い物
遠足の帰り、クーポンがあったので無料でこれをコンビニでもらいました。

ピノです。かなりのロングセラー商品だよねこれ。

なんか冷たいものが欲しいけど少ないかな?でも無料だしいいやと思い食べましたが。

いやあ久々食べたけどこれ美味しいなあ。

中身がしっかりアイスクリームなのが美味しいのもあるのかな。

小さいけど存在感あるから満足できました。
疲れた体を冷ましてくれて丁度よかった!
しかも無料だからなお嬉しい。


あいすまんじゅうのランチパック

2019-04-21 19:06:32 | 買い物
先日のこと。近所のスーパーで気になるランチパックを見つけました。

あいすまんじゅう味なるものを見つけました。

まず、あいすまんじゅうってなんじゃらほい?とおもったんですが。

どうやら九州にこのようなものがあるみたいです。

中身はこんな感じ。うんうまいよこれ。あいすまんじゅう知らないけどあんことバニラなのかなあ?このクリームがおいしい。

これ甘いもの食べたい時にいいかも?また買おうと思いましたが、限定品なのかなあ?


銀座をぶらぶらロン散歩

2019-03-16 07:15:42 | 買い物
銀座にせっかく来たんだ。少しこの辺をぶらぶらすることにするか。

ラーメン屋さんの近くにこんなお店がありました。
これあちこちにある台湾ドリンクのお店ではないか。
よし。食後のデザートだ。入ろう。

店内にはこのような絵画があちこちにありました。
これいいのかなあ?

今回はこちらを注文しました。仙草ゼリーミルクティータピオカトッピングです。
これで560円だったかな?日本だとやはり高いなあ。
でも味は仙草ゼリーの苦味とミルクティーがよくあって、タピオカもかなりモチモチでうまい。そういやこんな太いタピオカ久々食べたかも?
大満足できました。

その後お土産買うためにの木村屋のあんぱんのお店に。
ここも久々に来たなあ。
ここのあんぱん大好き。この前もジャイアンツのパン美味しかったし。

中にはあんぱん以外にもいろんなパンがあります。この画像はお借りしたので人がいませんが、かなり人がいてゆっくりどんなパンがあるか見れなかったけど、これを買いました。

あんバターのパンです。パンは買ってから気づいたけど、フランスパン生地らしいです。
他にもチーズの入ったクロワッサン買いました。

その後有楽町まで歩き、アンテナショップがあるこちらへ。
北海道や大阪、四国、広島などあれこれ見たりしました。

北海道のここではソフトクリームを。

メロンもあったけど、メロンは以前食べたので今回は普通の方。わお、濃厚。めちゃミルクの味が濃厚でしーおい!!
まさに北海道で食べたおいしいソフトクリームだ。


いやあ、漫画喫茶!、、、じゃなくて、満喫できました。
なかなか銀座に来ないから久々来たけど楽しいね。
貧乏人のおいらには高いお店が多いから入りづらいお店も多いけど。

Chatime 銀座店
11:00〜21:00
東京都中央区銀座6-12-17

銀座木村屋総本店
東京都中央区銀座4-5-7
1F ベーカリー:10:00~21:00
2F カフェ:10:00~21:00/LO20:30
3F グリル:10:30~21:00/LO20:30
4F レストラン:ランチ11:00~15:00/LO14:30 ディナー17:00~21:00/LO20:00

北海道どさんこプラザ北海道店
10:00~20:00
東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館1F